雲雀野と郭公の森と

北アルプスと黒部川に育まれた片田舎
の住人の気まぐれ日記
あの「森の近況」の代替として・・・・・

宇奈月温泉、冬探検

2017-02-23 12:37:18 | 歳時・風物
 宇奈月温泉のSさんが、温泉街付近の黒部川河原をスノーシューで散策して
普段は目にすることのない角度からの風景をFacebookで発信していて、
いつかはご一緒させてもらいたいと思っていた。




 昨日の午前中、念願かなって行ってきました。




 今年は雪が少なめで、ところどころ地面が見えてますが・・・・・・
日陰へ来ると、高台から落ちてくる水しぶきの凍結した
見事な造形に出会えます。


  





 見慣れている山や建物も、一段低い河原からだと、新鮮な見え方がして
宇奈月温泉の新しい風景がまだまだいっぱいあるんだと思いました。

 どんどん河原を進んで宇奈月ダムが間近に見えるところまで行きました。






 おかげさまで天気にも恵まれ楽しい時間がすごせました。

あっ、26日も行くことになりました(^^)
晴れるかなぁ。
  雪は残ってるかなぁ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿