goo blog サービス終了のお知らせ 

FPの胃袋 ~FP・社労士 川部紀子のブログ~

ファイナンシャルプランナー・社会保険労務士 川部紀子の腹の内。

FP・社労士事務所 川部商店

時価総額って何?FMラジオ生出演完了

2017-08-21 | ブログ
今月の経済ニュースで、
「ZOZOTOWNを運営するスタートトゥデイが時価総額で1兆円を突破」
というのがありました。

でも、知らない人は知らない話題だったようです。
タレントの紗栄子さんがZOZOTOWNの社長と破局という話題はみんな知っているのにね。

まず、
株式会社スタートトゥデイとは?
これは、ネット通販のZOZOTOWNをやっている会社です。
まだ、上場して10年ほどの新しい会社です。

そして、
時価総額とは?
株価×発行済株式数です。
単価×数って感じです。

例えば、ペットボトルの水「いろはす」が110円だったとします。
日本中に出回っているいろはすの数をかけてみます。
出てきた数字の金額を用意すれば、
日本中のいろはす全てが手に入りますよね。
このイメージ。

時価総額も、会社のお値段とか、企業価値なんて言われます。

最後に、
1兆円とは?
日本で時価総額がナンバーワンといえば、トヨタ自動車で約20兆円。
イオンで約1.5兆円。
小売大手の三越伊勢丹で約4400 億円です。

そんな中、まだまだ新しいスタートトゥデイが1兆円突破ですから、凄さがわかると思います。



紗栄子さんが、というか、紗栄子さんの次の彼がZOZOTOWNを買ったら、
ストーリーは最高に面白いね

今日のラジオ生出演では、そんな感じで、
「時価総額」についてお話しました。

聴いてくださった皆様、ありがとうございました。

ここのソフトクリーム、美味しい

丸井今井の外側のお店です。