今日は朝からお勉強です。
いつもはセミナーで喋っている方だけど、
東京証券取引所主催のセミナーが札幌で開催されるということで、
受講しにお出かけです。
講師は、かの「ひふみ投信」のファンドマネージャー藤野英人さん!
藤野さんは、国内株式型ナンバーワンのファンドマネージャーです。
でも、個人的にこのセミナーに行った最大の理由は、、、
昨年読んだお金の本の中で、
いちばんいいな!って思った本が、
【投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)】
だったのですが、
この著書が藤野英人さんなのです。
そんな方が講師だっていうんですから、行くに決まってますよね!
内容も、ファンドマネージャーならではのお話で、
素晴らしかったですね。
私はファイナンシャルプランナーということで、仕事をしているけど、
オリジナルの話ってまだまだ少ないかもしれません。
いかに飽きさせず、分かりやすく、楽しく伝えるか、
ここにはかなり気合いを入れてるし、それなりの自信も持ってるけど、
それじゃ、解説の人だもんねぇ。
でも、藤野さんの話は藤野さんしか知り得ない情報も満載で、中身が濃かったです。
感謝!
そして、夜は、そんな藤野さんとお食事をできるという募集があったので参加しました。
明るく楽しい飲み会でした!
何とも有意義な日になりました。
いつもはセミナーで喋っている方だけど、
東京証券取引所主催のセミナーが札幌で開催されるということで、
受講しにお出かけです。
講師は、かの「ひふみ投信」のファンドマネージャー藤野英人さん!
藤野さんは、国内株式型ナンバーワンのファンドマネージャーです。
でも、個人的にこのセミナーに行った最大の理由は、、、
昨年読んだお金の本の中で、
いちばんいいな!って思った本が、
【投資家が「お金」よりも大切にしていること (星海社新書)】
だったのですが、
この著書が藤野英人さんなのです。
そんな方が講師だっていうんですから、行くに決まってますよね!

素晴らしかったですね。
私はファイナンシャルプランナーということで、仕事をしているけど、
オリジナルの話ってまだまだ少ないかもしれません。
いかに飽きさせず、分かりやすく、楽しく伝えるか、
ここにはかなり気合いを入れてるし、それなりの自信も持ってるけど、
それじゃ、解説の人だもんねぇ。
でも、藤野さんの話は藤野さんしか知り得ない情報も満載で、中身が濃かったです。
感謝!
そして、夜は、そんな藤野さんとお食事をできるという募集があったので参加しました。
明るく楽しい飲み会でした!
