よたよたオヤジのポタ雑記

’19.12⇒「70オヤジのご近所ポタ日記」と変更
ボ-ドウォ-ク(ダホン)で神奈川県西部を徘徊?
B級グルメもネ!

テレビをアンテナからケーブルに替え・・感じたこと!

2024年02月07日 11時25分30秒 | 家電品

1月末にケーブルの施工が完了しました、ついでに光ケーブルも完了待機状態、ドコモ光からの切り替えは中旬を予定。

とりあえずケーブルに替わってのテレビの映り具合:良いですねが画面がチラつく事も無く音量も上がりましたよ

今までは気象状況により、映像が乱れたり音声が途切れたりがよくあった居間のテレビはフジの8が映らなかった。

以前はテレ朝の5が映らなかったりした、この心配はないので今度はテレビ1台につき専用のリモコンが各1付属します。

それとチュナー?ブースター?もテレビ毎に各1付属、試したら各専用のリモコンじゃないと、そのテレビは映らない

なんか各機器毎にパスワードが違うのかい元々テレビに装着されていたCDドライブは今までのリモコン操作が必要

結局録画&再生には従来のリモコンでの操作になるんです、その点が今現在の唯一の不満点でしょうかね

蛇足:光ケーブルも切り替えると、ドコモの携帯料金もあがります。今までは光セット割引で¥1100安かったのが無し。

奥方のガラケーからスマホに替えるのも、初めてのスマホ割引を充当しても、機種代金が¥20、000強になります

これはチトお高い様な自分は5年になるので新しく機種を替えると・・何と¥40、000強になる様な

ごく普通のスマホなのですがね・・「何と言う事でしょうか」としか言葉が・・で結論は今月下旬に決めようかと?

光割引も無く&スマホの通信費はホボ同じ。そう考えると夫婦でスマホ2台で、最低限の価格で済む方を選ぶですね。

最低限の価格(これ以下は存在しない)の機種で2人とも大丈夫な筈、動画は観ない&ゲームはしないのですから。

Lineが使えて、他にメール&通話&写真が撮れれば必要十分な夫婦ですからね分相応で良いんですよ

ざっと安く考えても2人の機種代だけで¥60,000、奥方一人だけと考えても¥20、000お安いのは助かる。

そんなに旨い話があるのかとも思いますがね・・現存する企業なので詐欺もないでしょうから乗ってみてもね

蛇足の蛇足:光用のモデムも設置済みで使用可、ルーター内臓でWi-Fiも強くなりPCへの途切れもなく順調

4年弱前に突然ルーターが壊れ、急遽アマゾンで購入したバッファローのルーター最近調子が悪くなったので一石二鳥

             宜しければポチッとヨロピクね
                    
                  にほんブログ村 自転車ブログ ミニベロ・折りたたみ自転車へにほんブログ村

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 車のシートクッションの横ズ... | トップ | 「記憶に無い&覚えていない... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家電品」カテゴリの最新記事