春日公園前の補聴器屋さん 『かすが補聴器専門店』のブログ

春日市・大野城市・太宰府市・那珂川町で唯一の補聴器専門店を開業しました。補聴器と聞こえに関する情報を取り上げていきます。

認定補聴器技能者資格の更新

2014-11-26 15:37:12 | ブログ

春日公園前の補聴器屋さん(春日市、大野城市、太宰府市、筑紫野市、那珂川町活動エリア)『かすが補聴器専門店』のブログへようこそ

 

 

本日は、終日雨模様。

お隣のコインランドリーさんは

朝から賑わっていますが、

お年寄りのお客様がほとんどの補聴器屋さんでは

割と落ち着き払った一日になっています。

 

 

補聴器業界で唯一の資格制度が

テクノエイド協会が認定する

『認定補聴器技能者』というものです。

私が取得したのは、平成21年度で、

登録17期。

この資格には有効期限があり、

5年に1回、更新の手続きをしなければなりません。

 

 

5年前に取得したときは、

まだ補聴器メーカーに在籍しており、

当時、会社では初めて

営業マンに『認定補聴器技能者』資格を

取得させていこうという時でした。

 「補聴器メーカーにいるのに

  『認定補聴器技能者』持っていないの?」

と、訪問先の補聴器店で言われることもありましたが、

それまでの会社の方針では、

 「メーカー営業は、補聴器小売の現場で

 販売に従事しているわけではないので、

 『補聴器技能者』資格までで十分。」と

業界キャリアはあっても、

『認定補聴器技能者』資格までは取得していませんでした。

 

 

社長が交代したことで、

社内での方針も変わり、

営業マン(50数名)に、『認定補聴器技能者』資格を

取得させるようになったのです。

しかし、全員が一度に取得することは無理なので、

社内で第一期生が3名選抜されました。

その3名に選ばれたのは、名誉なことなのですが、

当時の営業部長より、

 「試験に落ちたら、来年は『自腹』で取得してもらうから…」

と笑顔でプレッシャーをかけられました。(笑)

 

 

大学以来の試験勉強に躊躇しましたが、

営業活動はホドホドに、

認定補聴器技能者試験の過去問題を繰り返し、

なんとか一発合格!

社内の恥さらしとならずに済みました。(笑)

 

 

 

 

あれから5年。

当時と身の上は変わりましたが、

今年が更新手続き。

今月初めに、

テクノエイド協会から

更新手続きの書類が届きました。

 

 

提出書類には、

・症例2件

・連携している医療機関(補聴器相談医)からの証明(推薦)

などが必須。

日頃からきちんと顧客のフィッティング記録を残していれば

どうということもないのですが、

協会に提出するとなると

いい加減な記録記入はできません。

記入様式に沿って

丁寧に2症例を作成。

 

 

今月28日の消印が期限となっていますが、

余裕を持って昨日投函しました。

登録17期の認定補聴器技能者のみなさんの中には

今尚、提出に向けて四苦八苦されている方が

おられるかもしれません。

期限に遅れないよう、頑張ってください!

 

 

 

 

 

本日は、以上です。

 

「かすが補聴器専門店」のホームページは、こちらをクリックしてください。