goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆりの日記

自然が大好き
自然の中を歩いたり、季節の花を見に出かけています

芝山仁王尊

2012-12-19 10:29:12 | 日記
一度も行ったことはなかったですが、名前だけは知っていた芝山の仁王尊に行ってきました。
成田山より格が上なんだよって話を聞いてそれはいかないと、と思いますよね。

細い道を通り山の中に・・・大丈夫かなと心配。
ありました。
開けた場所に出た途端、高いところに三十の塔がみえました。



前の駐車場も広々しています。
おもむきのある階段、その先に大きなわらじのある仁王門。



階段は本堂に着くまで、かなりありましたがそれを一歩一歩づつ上っていきました。

お参りした後
本堂の隣でお守りをみつけました
花まもり
八月 ゆり
花ことばは 無垢 愛らしさ
もちろん主人が買ってくれました。
私は8月生まれ、そして名前はゆりです。




最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (やまだカイロ)
2012-12-20 10:20:04
私も芝山仁王尊、何度か行ってます。
立派な仁王門ですよね。埴輪の出土でも有名なところですね。
お守りの花ことば、かせ先生にぴったりですね。
返信する
Unknown (ゆり)
2012-12-20 18:06:59
やまだカイロさん
行ったことあるんだ。

お守りは何となく運命的なものを感じました。

来年は厄年なので、厄落としにまた行こうと思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。