goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

このニオイは?!!!

2021-04-29 10:12:35 | 化学物質に過敏な事
夕方、宅急便のドライバーさんがきたので、ドアを開けた瞬間、異様なニオイ!

ドライバーさん?

いや違う!
このドライバーさんから、こんなニオイがした事はない。

これは洗剤に含まれる柔軟剤の成分のニオイではない。

殺虫剤かな?

柔軟剤の成分のニオイは、息苦しい・胸が痛い感じ。

殺虫剤成分は、ひどければ、けいれんしそうな、身体全体が苦しい感覚になる。

これのようです。

ドライバーさんが帰った後も、その成分のニオイがどこからか入ってきて苦しい。

幸いにも、苦しいと思いながらもなんとか普通には出来ましたので、配偶者は気づかなかったと思います。

私の寝る部屋はいろんなニオイ成分が貯まる部屋なので、案の定自分の部屋が一番苦しい。

この手のニオイにアーゼロンは効かないのですが(即効性がない)、期待を込めて、アーゼロンの希釈液を部屋いっぱいにスプレーしておきました。

寝る頃には、成分のニオイは気にならなかったので、ゆったりと寝る事が出来ました。

これから夏になると、このニオイが増えます。

今の所、何故か冷房が一番効果があるのですが、空気清浄機なども必要になるかも?

これ以上の電気製品は(しんどくなるので)置きたくないのですが、それも含めて夏の対応を考えよう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メールアドレスはお教えしません | トップ | ある日の出来事 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

化学物質に過敏な事」カテゴリの最新記事