goo blog サービス終了のお知らせ 

もうこんな歳(どんな歳?)

30代半ばで化学物質過敏症を自覚。以来、過敏症の症状はありつつも、病院には行かず、普通に生活できています。

モーニングコール

2021-06-30 09:04:36 | 日記
一人暮らしの母が心配なあまりに毎日モーニングコールしています。

他の人からは「そんなに心配?私の娘なんて何の連絡もないわよ」と言われます。

普段はとても元気ですが、低血糖・高血糖になれば意識朦朧として倒れる事もあります。

事実2回程、低血糖で意識朦朧となって救急で運ばれた事もあります。

コロナ禍、命に係わる高血糖と判断され、病床が空いてない中、担当医の判断で入院しました。

高齢ですので、万が一の事があっても承知はしています。


もし、一人でインシュリンを打てなくなったら?その時は?と医師やケアマネさんや訪問看護の方に相談する事もあります。

おそらく、多くの高齢者の方と同じように、施設に入れる事も視野に入るでしょう。

が、できるだけ普段通り、一日一日を家で楽しく過ごしてもらいたい。

それが娘(ばばぁ)の願いです。


今朝も元気でした。

下手な事したら(鬼)娘がチェックするぞ!という楔ですが、(下手な事が見破られないように)私に対する定型文が出来ているようです。

「は~~~い」「元気ですよ♪いつもすみませんねぇ~~」とワントーン声高に返事します。

本心でない事などお見通しですが、カラ元気でも元気があるという事で。


病院(定期健診・食事指導)・介護事業所のケアマネ・デイケア・ヘルパー(お掃除)・訪問看護・訪問薬剤師・介護ベッド・ご近所さんに大変お世話になっています。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 甘酢 | トップ | 梅仕事 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (けみかる。)
2021-07-01 17:53:37
私も同じです…。
朝と夜にして、昼間も食事を届けに…。
ほぼストーカーです。
  
母が急に天国へ逝ってしまってから1年になりますが、
父も独り暮らしに少しだけ慣れたようです。
元気な声を聞くだけで安心しますね。
返信する
Unknown (kinbee)
2021-07-02 20:31:48
1年経つのは早いものですね。
お父様が、お元気でいられますように。

けみかる。さんご自身もお身体大切に。

お互い元気でいましょう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事