ついに桜が
満開
の関東地区
お弁当持って昭和記念公園にお花見に行ってきました
ママは早起きして初めてお弁当らしいお弁当を作ってみることに
作っているとパパが何回もキッチンにチラ見
しにきて
お弁当箱につめ終わった時は
「よくここまで(出来るように)成長したニャー!」
と褒めてくれました
ちょこちょこした作業が多くてなかなか大変だったぁ~。
(桜餅は買ってきたの)

大事なお弁当運搬係
はパパ。
現地で広げた時もこの通り
ほとんど崩れてなかった~
お弁当を広げた時に通りがかったおっちゃんにも
お弁当褒めてもらえた~
(゚∀゚ )ワーイ
着いた~って時に寝ちゃうのがみゆきちゃん。
オトナ達は先に頂きますよ

ピクニック用に今回、お弁当箱と水筒とレジャーシート(手作り)と
それらを入れるバッグをそろえました。
オトナが食べ終わった時に起き出したみゆきちゃん。
早速団子を発見

みゆきちゃんのお弁当もちゃーんとありますよっ

お外で食べるのはどうですか~。

食べた後は桜と記念写真~



今回のお花見の反省点
・やっぱり防寒対策は万全に!
・お茶はあったかいものを!
桜の季節は長時間外にいるとやっぱり寒いのよね。



お弁当持って昭和記念公園にお花見に行ってきました

ママは早起きして初めてお弁当らしいお弁当を作ってみることに

作っているとパパが何回もキッチンにチラ見

お弁当箱につめ終わった時は
「よくここまで(出来るように)成長したニャー!」
と褒めてくれました

ちょこちょこした作業が多くてなかなか大変だったぁ~。
(桜餅は買ってきたの)

大事なお弁当運搬係

現地で広げた時もこの通り


お弁当を広げた時に通りがかったおっちゃんにも
お弁当褒めてもらえた~

着いた~って時に寝ちゃうのがみゆきちゃん。
オトナ達は先に頂きますよ


ピクニック用に今回、お弁当箱と水筒とレジャーシート(手作り)と
それらを入れるバッグをそろえました。
オトナが食べ終わった時に起き出したみゆきちゃん。
早速団子を発見


みゆきちゃんのお弁当もちゃーんとありますよっ

お外で食べるのはどうですか~。

食べた後は桜と記念写真~




今回のお花見の反省点
・やっぱり防寒対策は万全に!
・お茶はあったかいものを!
桜の季節は長時間外にいるとやっぱり寒いのよね。