goo blog サービス終了のお知らせ 

かりログ

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

5月のフリマ出店 in 岡山ドーム

2014-05-10 23:09:23 | フリーマーケット
刈谷家の恒例イベント、フリマ出店。
今回2回目となる岡山ドームフリマ出店です。

朝は早いけど、この季節は早起きしても気温がいいので助かります。
7時半位に会場に到着して、すぐにみゆきと二人でお店作り。
みゆきはおつり渡す係がやりたいみたいだけど、まだお金の種類が分からないからダメー
ってことで紙袋が欲しい人に渡す係をやってくれました。

パパはいつも通りすぐにみゆきの服を探しにでかけました。
お客さんなのか、出店者なのか、もう買う気マンマンの人がたくさんですぐに売れ始めました。

今日は500店くらい出てるって~。

↓これはもうお客さんが落ち着いて来た午後の様子


ウォーリーをさがせ


うちのフラットなブース。でもキレイに並べてるので人目を引くのです。
みんな車で来てるからハンガーかけとか机とか持って来てます。
手持ちで出店してる人はほとんどいない様子。
今回もスーツケース1つと段ボール1箱分持ってきました。



みゆきさんは始終繰り広げられる様々なダンスや歌のステージを見ていました。
これはちびっ子達によるベリーダンス



みゆきさんが外でシロツメクサをつんできたので
ママが花冠を作ってあげたら
ハワイアンみたいだと思ってフラダンスを始めたとこ。



14時に販売終了して帰ります。
今回も段ボール1個は片付いた~。
なんだかんだと、ポロポロ売れました。
最近こどもチャレンジの影響で「おてつだいしましょうか?」と
お手伝いをすることが楽しいみゆきさん。



頼もしいな~。助かるな~~。



今日は前回の余り物が多かったし、品数も前よりは少ないので
あんまり売れないかなーと思ってたけど、
9390円の売り上げでした~。
で、そこから出店料1500円をひいて
7890円が今度の家族旅行の資金にプラスされます。

今回はそれよりもみゆきさんの服がたくさんお得に買えたことがよかったです。
みゆきも欲しかった「妖怪ウォッチ」のキーホルダーが買えて満足みたいです。




岡山ドームフリマ出店

2013-09-28 19:13:05 | フリーマーケット
秋の刈谷家イベントの一つ、フリマ出店
今日は岡山に来て初出店~しかもドーム出店も初~
中国地方最大級レベルの岡山ドームフリマ!

朝はまだ真っ暗な4時半起きのママ。
パパも5時ごろ起きてきて準備。
みゆきが起きないーと言ってるパパを横に
ママの「プリキュアパンあるよー」の一言で
起き上がるみゆきさん。

スーツケース+ダンボール+食べ物を持って6時に家を出発
今回は2m×2mのブースで小さいので荷物も少なめで楽チン。



電車に乗って、会場に入ったのは7時半ごろ。
パパは到着早々みゆきと他のブースにお買い物へ
フリマでみゆきの掘り出し物を見つけるのは大得意なパパです。

ママはお店作り担当。
並べ始めからなかなか売れていき、イベント開始の9時には
いいモノもう残ってない状態

今回は2~3歳モノに限定して商品を持って来たので
お客さんもターゲットしぼれてて、あまり忙しくなかったです。
ママとパパで店番を交代しながら、ごはんを食べたりウロウロしたり
外の滑り台に遊びに行ったりして、のんびりフリマを楽しみました。

のんびりしてた割にウチのブースの写真を撮るのを忘れて残念
見やすいブースだったのに~~

高級メダカすくいのコーナーでみゆっきが
じ~~っと見てて
みゆき「・・・ねぇ、ママおかねもってる?」
っとまぁ遠回しな表現を使う様になったみゆきさん。
ママ 「ないよ!こんなとこでメダカなんか持って帰れるかい!!)
って言ったらすぐにあきらめたけど。

さらに2回位迷子になったみゆきさんだけど、観覧席の一番上から会場を見たら、
一人で走り回ってる子をすぐに見つける事ができました。
最近よく一人でどっか行っちゃうのよね・・・。


そして14時に終了~。
早朝から来ている出店者としては、夕方16時な気持ちです。
12時位から帰る出店者も多かったけど
我が家は午後もポロポロ売れました。

そして本日の売上は15090円。
※出店料は1500円。
狭いブースの割に売れた方だと思います。

ということで残り13590円
今度の結婚記念日旅行の資金となりました。

帰りの在庫はスーツケース3/4まで減りました。
ダンボール1つ分のスペースが家の中で空くってのは大きいよ~。



後片付けと荷造りも張り切って手伝ってくれました。



外に出たらスーツケースに乗りたくて
このまま駅まで移動・・・。
スーツケースに乗れるのも今のうちね。



今日買ったもの。
ほとんどパパが質重視でセレクト。
ママは靴下とプリキュアのガチャガチャ2個でした。



ドーム出店のよかったとこまとめ
・突風も直射日光もない
・砂が舞わないので汚れない
・トイレがある
・お客さんもたくさんくる(常連さんが多そう)
・岡山の人達はほとんど値切ってこないし、なんかみんな穏やか。
・迷子のお知らせもしてくれる





フリーマーケット完全マニュアル
フリーマーケット探検隊
彩図社
売り上げランキング: 759,011





秋のフリマ出店

2012-10-21 23:33:15 | フリーマーケット


みゆっきの参加も4回目となる
市役所イベントのフリーマーケットに出店してきました~。
ちなみに前回は5月
忙しすぎて写真が撮れなかったので終わってから写真撮ったパパ。
今回はみゆっきがブースの場所のくじをひいたら、横長ブース&午前中日陰、とかなり好条件でサイコーでした。



今回は前回よりちょっと少なめ360点を出品。
荷物はダンボール4個+スーツケース+大袋2つって感じで。
9時頃会場入り→パパすぐに荷物第2段を取りに帰る→ママ&みゆっき商品並べる&販売
→パパ来て一緒に販売→パパ他の店でみゆっき服を調達(イーモンget!)→パパお昼ご飯調達

とかなり家族のチームワークもできあがってきました。

今回もみゆっきが率先して
商品並べ、おつり渡し、「(いらっしゃい)まちぇー!」と声かけを手伝ってくれて。
何より、みゆっきがかわいい格好して立ってるだけでお客さんが来るのです。
これぞホントの看板娘!

で、またまたママ&パパが忙しすぎて
みゆっきそっちのけだったけど、
ジャマせず、他のお店で買ってもらったキティのギター(30円)をベンベン言わせながら
スナフキンか琵琶法師の様にブースの周りをうろうろしてました。
(一応一定の距離内で行動するので迷子にならないみゆきさん)

なんかギター担ぐ姿がミョーに形が良くてキマッてるみゆっき。
左手の形もいいのよ・・・なぜか。





お昼には露天で買ったオニギリを食べて眠くなったみゆっきはパパと一旦帰宅。
お家で、買ったDVD(ヘラクレスとぷーさん:300円)を見て、
終了時間にまた来てくれました。

帰りはみゆっきも空のカートを1つ持ってくれて大活躍。
睡魔に負けそうになりながらも、責任もって家まで運んでくれました。



今日はそんなに頑張った!ってわけじゃないけど、
横長ブースのおかげでたくさん見てもらえたから
売上が過去最高だった~

ということで、今回の売り上げでホットプレートの購入と、
今度の結婚記念日旅行が通常1泊のところ→2泊にすることとなりましたー



フリマ出店

2012-05-20 23:49:50 | フリーマーケット
今日は市のイベントで市役所でフリマ出店してきました。
いやー準備大変だった。



出品物が去年の倍近く390点
入場開始の8時半から会場に入って、きれいに商品を並べて
パパはすぐに第2段の荷物を取りに家へ帰り
みゆっきはママのお手伝いをしてくれて
商品を箱から出して並べてくれたり・・・あれ?自分のお菓子ケースも並べちゃった
あとは大人しくバックヤードの日陰でお菓子&お茶を堪能しておりました。

午前中は大大大盛況!
考えたらみゆっきそっちのけで
あっちもこっちも声掛けられて、
元PCデポのトップセールスだったママも
なかなかさばくの大変でした

パパが帰ってきて、少し販売を一緒にして
パパとみゆっきは他のお店を見に行き・・・
そしたら途中でみゆっきが大量にマシュマロをゲロっちゃったみたいで
ゲロ付きパパはまたまたみゆっきを抱えて家に帰ることに・・・。

結局ママ一人で午前中を頑張りまして、大きい物も売れて一安心

午後からシャワーを浴びてスッキリした
パパ&みゆっきが帰ってきました。
熱中症になっちゃったのかと心配してたら、ただのマシュマロ食べ過ぎだったみたい。
すっかり元気になっててヨカッタ、ヨカッタ。
お家で寒天ゼリー食べて来たって。



12時を過ぎるとピッタリとお客さんが来なくなるのよねー。
他のお店の人がフラフラ~と見に来る感じ。
お隣さんも早々に帰って行ってたし。
みゆっきが熱心にサクラ客として、ウチのブースを覗きこんでくれました

で、あとはまったりと売りながらパパとママも他のお店を見て回り・・・
ボツボツと買ったり、売ったりして15時に終了。

今日はおばちゃん~おばあちゃんが多かった。
孫の為にと子ども用品を購入する人が多かったです。
すっかり乗らなくなったベビーカーも
孫が来た時用として2000円でお買い上げされました。

ママもパパも今日は頑張った~~!


フリマで冬物ゲト!

2010-12-18 22:18:44 | フリーマーケット
パパが風邪をひいていますが
薬で元気になったと言い張るので
西武ドームのフリーマーケットにやってきました。


目的はみゆきちゃんの冬物ってことで
小一時間でベビーカー山盛り買いました。
パパもママもアウターを買ったのがデカかったりもしますが。

我が家のスタイリストパパはたーくさん買ってきました。
ちなみに毎日のみゆきコーディネートは
下着から靴下までパパにまかせっきりです。



みゆきちゃんはモコモコのボディスーツでトコトコ歩きまわり
みなさんにカワイー言われまくりでした。
そんなみゆきちゃん、しっかり物色もしたり。
行きたい方向をママと主張しあったり。

パパはメゾピアノのほぼ未使用ポンチョ\1000、
ママはちょっと大人っぽいファー付きコート\1000など
合計9アイテムをみゆきちゃんに買いました。
今日はかなりイイ買い物できました



買った手作りヘアピンを付けて
鏡を真剣に見ているみゆきちゃん。



オシャレっ子になるかなぁ。