刈谷家の恒例イベント、フリマ出店。
今回2回目となる岡山ドームフリマ出店です。
朝は早いけど、この季節は早起きしても気温がいいので助かります。
7時半位に会場に到着して、すぐにみゆきと二人でお店作り。
みゆきはおつり渡す係がやりたいみたいだけど、まだお金の種類が分からないからダメー
ってことで紙袋が欲しい人に渡す係をやってくれました。
パパはいつも通りすぐにみゆきの服を探しにでかけました。
お客さんなのか、出店者なのか、もう買う気マンマンの人がたくさんですぐに売れ始めました。
今日は500店くらい出てるって~。
↓これはもうお客さんが落ち着いて来た午後の様子

ウォーリーをさがせ

うちのフラットなブース。でもキレイ
に並べてるので人目を引くのです。
みんな車で来てるからハンガーかけとか机とか持って来てます。
手持ちで出店してる人はほとんどいない様子。
今回もスーツケース1つと段ボール1箱分持ってきました。

みゆきさんは始終繰り広げられる様々なダンスや歌のステージを見ていました。
これはちびっ子達によるベリーダンス

みゆきさんが外でシロツメクサをつんできたので
ママが花冠を作ってあげたら
ハワイアンみたいだと思ってフラダンスを始めたとこ。

14時に販売終了して帰ります。
今回も段ボール1個は片付いた~。
なんだかんだと、ポロポロ売れました。
最近こどもチャレンジの影響で「おてつだいしましょうか?」と
お手伝いをすることが楽しいみゆきさん。

頼もしいな~。助かるな~~。

今日は前回の余り物が多かったし、品数も前よりは少ないので
あんまり売れないかなーと思ってたけど、
9390円の売り上げでした~。
で、そこから出店料1500円をひいて
7890円が今度の家族旅行の資金にプラスされます。
今回はそれよりもみゆきさんの服がたくさんお得に買えたことがよかったです。
みゆきも欲しかった「妖怪ウォッチ」のキーホルダーが買えて満足みたいです。

今回2回目となる岡山ドームフリマ出店です。
朝は早いけど、この季節は早起きしても気温がいいので助かります。
7時半位に会場に到着して、すぐにみゆきと二人でお店作り。
みゆきはおつり渡す係がやりたいみたいだけど、まだお金の種類が分からないからダメー

ってことで紙袋が欲しい人に渡す係をやってくれました。
パパはいつも通りすぐにみゆきの服を探しにでかけました。
お客さんなのか、出店者なのか、もう買う気マンマンの人がたくさんですぐに売れ始めました。
今日は500店くらい出てるって~。
↓これはもうお客さんが落ち着いて来た午後の様子

ウォーリーをさがせ

うちのフラットなブース。でもキレイ

みんな車で来てるからハンガーかけとか机とか持って来てます。
手持ちで出店してる人はほとんどいない様子。
今回もスーツケース1つと段ボール1箱分持ってきました。

みゆきさんは始終繰り広げられる様々なダンスや歌のステージを見ていました。
これはちびっ子達によるベリーダンス


みゆきさんが外でシロツメクサをつんできたので
ママが花冠を作ってあげたら
ハワイアンみたいだと思ってフラダンスを始めたとこ。

14時に販売終了して帰ります。
今回も段ボール1個は片付いた~。
なんだかんだと、ポロポロ売れました。
最近こどもチャレンジの影響で「おてつだいしましょうか?」と
お手伝いをすることが楽しいみゆきさん。

頼もしいな~。助かるな~~。


今日は前回の余り物が多かったし、品数も前よりは少ないので
あんまり売れないかなーと思ってたけど、
9390円の売り上げでした~。
で、そこから出店料1500円をひいて
7890円が今度の家族旅行の資金にプラスされます。
今回はそれよりもみゆきさんの服がたくさんお得に買えたことがよかったです。
みゆきも欲しかった「妖怪ウォッチ」のキーホルダーが買えて満足みたいです。
