カップリのページ(笑)

カヤックフィツシングやいろいろ

久々更新‥

2012-02-28 12:53:07 | その他
久々の更新です‥

といってもコレといってネタなし 汗

キャラバンが車検からあがってきたので糸魚川に行きました。

いつもの根知の直線でパチリ‥



両脇4m近かった雪の壁は1mぐらい低くなってました。

もうすぐ春ですね~

今年の雪代はヌルヌルまで広がるかも‥


ちなみにキャラバンの車検は1年車検ですが5.3万ほどでおさまりました。

浮いたお金でリールを‥(爆)
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艤装ネタ バッテリーの続き

2012-02-16 08:16:16 | カヤック艤装
昨日のつづきです(笑)

室温の高い店内で昼間のうちにハンダづけ作業をします。

でも苦戦‥

もともとのハンダは融点の高いハンダが使われていたようで
なかなか溶けません。
しつこくあてていたらジュワッと観念したかのように溶けました(笑)

もともとの線をはずして魚探の線のハンダづけはフツーにできました。
どうやら気温のせいだけではなかったようです(爆)

で、夜。

配線を通して実験です。



バッテリーは2段重ね(笑)
魚探の電源入れて電動リールを回転させて負荷かけてみます。



おお~
ノイズゼロ(祝)

さすが2系統電源の威力。
細かい事考えるとバッテリーと線が近くて磁界の影響でるかなと思いましたが
心配なしでした 汗

ただバッテリーの位置は要検討っすね;;

小物があまり入りません(爆)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

艤装ネタ バッテリー

2012-02-15 08:48:47 | カヤック艤装
昨日の積雪は15cmぐらいでしたね‥
夜中に止んだみたい。

先月買ったリチウムバッテリー。
これがありえないほど激安でした。

もともとリールを探していて遭遇したんですが
「充電器なしのジャンク品」をいちかばちかポチッ‥

もし生きていたらラッキー。へたってたら魚探用にしようと
思ってましたが、充電したらピンピンしてました。(祝)



というわけでダイワの8Aが2台になりました。

とりあえず電動リール用と魚探用と別々にして魚探のノイズと
おさらばしてみます。

バッテリー端子に合うコネクトパーツないかなぁ~と○メリ探すと
アース用が売ってました。
ゴムのカバーは緑色ですがこれしかありません‥(笑)

さっそく魚探の線に付け替えてみますがハンダが溶けません‥汗



今日はわりと温かい夜で倉庫内も1℃あるのにダメでした(爆)

店に持ってってやるか‥



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火曜日

2012-02-12 20:05:23 | その他
14日火曜日9:00の波浪予想図



寒気も一旦北上。

浮けるか‥

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイスブック

2012-02-09 11:44:55 | その他
はじめました‥

というかまだ登録したばっかり 汗

まだぜんぜん使いこなせてません(笑)

プロフィールのフェイスブックをクリックで表示されます (ど爆)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mj‥

2012-02-06 20:49:26 | カヤック艤装
ヤバい‥

シーボーグ300MJ-Lが発売になって
なんとなく右ハンドルは?と思って
ダイワHPみたら‥



遅れて発売になりました 汗

シーボーグ300MJ

ホスイ‥

けど高すぎる 汗

やはり狙いは300MTか‥


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春朝搾り

2012-02-04 15:34:39 | その他
珍しく仕事ネタです;;

今日2月4日。暦は立春。
この日の朝にあわせて造られた特別なお酒があります。
その名も立春朝搾り。

日本名門酒会の企画で今年で15年目。
年々販売数を増やし会場も全国38箇所。
ついに一年でいちばん日本酒が売れる日ということで
新聞にもとりあげられたそうです。

朝7:00集合で搾られたばかりのお酒にラベルを貼ります。



加盟店の作業です。



みんなでやると早い。30分ほどで終了。

最後に神主がお払いします。



こうして縁起のいいお酒のできあがりです。

今年は米も溶けやすく低温で味と香りのバランスがいいそうです。

今夜のんでみます(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

んふんふっ

2012-02-03 19:03:48 | その他
地味に流行ってるという地味な育成ゲームアプリ。
おさわり探偵なめこ栽培キット(笑)



んふふふっ(笑)

レアなめこ図鑑を埋めていって‥2週間‥



ついにコンプリート(祝)

どーでもいいネタでした(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雪‥

2012-02-02 19:39:43 | その他
連日の大雪で大変でした;;

シーズン中に降る雪の量って毎年変わらないのかな‥
そんな感じで一気に追いつき追い越されました(笑)

糸魚川に出る手前の平岩~根知の道路わきは3m超えの雪の壁でしたね‥汗



寒気予想図ではあすからやっと緩みそう。


それからおもしろい画像が撮れたので載せてみます。



キャラバンのリヤタイヤです。
凍りついてほとんどクリアランスなし(笑)



2月3日
晴れました。
糸魚川に行ったので写真とってきました。



平岩



根知

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リール

2012-02-01 19:14:10 | カヤック艤装
○ックスのアニキが持ってきてくれた電動リール。

リョービかなんかの巨大なヤツというので電動工具みたいなヤツ
想像してましたが
袋を開けてみるとそれなりにデカイがダイワ製でした。
棚COM SS-80という品番でネット検索してみると
96年ぐらいのモデルみたい。



バッテリーつないで動かしてみました。
なるほど巻き上げスピードはひとつしかないんだな‥

モーターが強力なせいかONにすると反動がきます;;
スプールでかいしこりゃ本当に深海のタラ釣り用って感じ。

深海のエサ釣りにはいいかも。

ちょっとお借りしますね;;



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする