カップリのページ(笑)

カヤックフィツシングやいろいろ

ボンゴバン

2014-09-21 17:58:55 | car
9月18日ボンゴの中古が納車されました。




前のキャラバンはディーゼルで燃費も良くてパワーのある車でしたが
燃料噴射ポンプが故障。
イメージとしてはエンジンの調子が悪くなってから
壊れるのかと思ってましたが壊れる時はパサッと
一瞬でした。

このポンプが高い部品でリビルト品でも15万。
修理代も含めると20万越え。
ミッションも調子悪くなっていたので
31万km走行で殉職となりました。

そこから中古車探しをしましたがディーゼルのこのクラスは
まだ高いですねー。
ハイエースはもっと高い。

それとパサッと壊れるディーゼルへの
不信感もあって安いガソリン車にしました。
軽油とレギュラーは25円差がありますが、現在仮に乗ってる
エルグランドはディーゼルターボでも燃費悪っ。
5000円で300kmならガソリンで10km/L走れば同じっす。

6万キロしか走ってなくて部品代プラスαだったので
これに決めました。

今日キャリアもつけてやっと1ヵ月ぶりに釣りに行けそうです。
でも明日は安協、あさっては懇談会ですが‥(笑)


ワイヤー交換

2014-03-28 17:50:45 | car


キャラバンスライドドア内部のワイヤーが切れて
ドアが開かなくなりました。

運転席側だったのでかなり不便。
荷物はそこにあるのに反対側に廻って
しかも一番奥…。

今日部品が届いてワイヤー交換しました。
微調整とかまるで要らないワンタッチ装着でした。

現在の走行距離は30万5000キロ。
ミッションからの異音がかなり気になりはじめました。

キャラバン修理

2014-02-06 13:52:13 | car
久々に車ネタで更新します。

その前にタイトルが入らない不具合が解消されてました。
今回はすんなりと。

さて30万キロ越えのキャラバンですが
左のスライドドアの開閉が重くなりました。
しばらく無理して使ってましたがもう無理。
よく見るとローラーが取れてなくなってましたので
交換することにしました。



新しい部品。
スライドドア下のヒンジ部分。
名称はローラーアームというらしい。

M12ボルト3本で交換完了。
短時間の作業でしたが気温は氷点下で
霜焼けになるかと思いました(笑)

やっぱ新しい部品はいいね。
超スムーズ(笑)

エルグランドオルタネーター交換

2011-11-13 18:40:56 | car
火曜日、水曜日は雪マークの予報なので
店の周りのかたづけしたり落ち葉を掃いたり冬の準備をしました。

夕方になってオク物の部品が到着。
どうする?
今日はまだ暖かいのでやっちゃいます。

数日前からママンゴが発電しなくなった‥
じゃなくてママンゴの車が発電しなくなりました 汗
というわけでオルタネーター交換です。



オルタネーターはこんなところについてます。
インテークパイプはずしてエアクリーナーはずしてなんとか
作業空間確保。

子供を迎えに来たモリにライト照らしてもらいながら
なんとか完成♪



取り出した古い部品。
リビルト品の部品代と送料で9000円以下ですみました。




パワステオイル注入

2009-04-09 11:42:36 | car
いつかなるだろうと思っていたけど意外と早かった。
症状としてはハンドルのきり始めがクッと重い。
日常は平気で糸魚川に行ったときに限ってこの症状がでる‥
気圧の関係??

昨年11月にエンジン組んで車を戻したとき、パワステのリザーバータンクの
液が少なかった。
下線ギリギリだったがなんとか持つだろうと思っていた。
あれから半年。
おそらく液がさらに減って油圧ラインに気泡が入ったのだろう。

リザーバータンクはややこしいところにあってあの時やっておけばよかったよ。
シートはずして、エンジンルームのカバーはずして注入。
カラカラでしたね(笑)

車検

2008-12-17 20:07:01 | car
今日はいよいよ車検の予約日。
格安にあげるためにユーザー車検の代行をしている人に頼んだ。
各部をチェックして切れていたナンバー灯も換えて万全のはずだった。
心配していたサイドスリップや光軸は無事クリア。
ところがブレーキの検査でリアが引っかかってしまったらしい。
長いこと横になっていてデフオイルが漏れてブレーキドラムが油漬けに
なっていたのでなかなか油が取れなかったのかもしれない。
近くの自動車工場で調整してなんとか車検はクリアしてもらった。

帰って来たクルマのリヤドラムを分解。
再度パーツクリーナーで入念に油除去。
サイドを引いたまま少し走り、なんとか効きも復活したみたい。
これでいよいよ仕事に釣りにバリバリ使えるで~~

仕上げ

2008-12-09 17:17:17 | car
パテを盛っては硬化を待ってペーパーをかける。
この繰り返しでパテの厚さは最大で2cmは超えただろうか。
もうそろそろ車検とらなきゃいけないので塗装しちゃいました。
もろに作業中に塗ったって感じで美しさは微塵もないけど
仕上げは来年の春以降にゆっくりとやろうか。
というわけで画像もありません(笑)

照明

2008-11-27 06:59:04 | car
薄暗い倉庫の中では老眼の焦点も合いづらいので照明設置。
前にホタルイカ獲りのときに使っていた投光器があったので
点けてみると、おお~明るい~!
そこでわかったことがあった。
前回のパテは硬化剤の色が薄すぎ…
それで固まらなかったわけだ。
一旦削り落とし硬化剤増量のパテを盛りなおした。

体を温めるためブランデーをチビチビやりながらの作業だったが
投光器の熱もあってそんなに寒くなかったなぁ~
趣味の世界満喫って感じでした(笑)

今朝確認したところ大成功。固まってました。
カッチカチやで~(笑)

もうちょっと

2008-11-26 07:17:16 | car
寒いせいか接着剤の乾燥も遅いしパテもなかなか硬化しない。
作業効率が鈍化しました。
内装も組み立てて、あとは2ヶ所のパテ成型と塗装なんだけど
パテが3日経ってもまだ柔らかい。
硬化剤の量を増やすといいかもしれないが
前に入れすぎて塗るまえに固まった。なんてことがあった(笑)
もう一回パテ盛って適当なところで塗ってしまおうか…。
思案中…(笑)

接着

2008-11-20 07:32:10 | car
昨夜はガラス接着に挑戦。
やり方はネットで調べたがガラスを窓枠に一発で押し付けるのは
なかなか難しいので何回も練習した。


さて本番。
窓枠側とガラス側専用のプライマーを専用のブラシで塗っていく。
これは楽勝だった。
乾かしてからガラス側にゴムダムというスポンジを貼っていく。
位置は古いガラスのものを参照。


そして接着剤をコーキングガンにセットして断面が三角になるように
塗っていく。
これが大変(汗)
気温が低いのも手伝ってなかなか出てこない。
両手で力いっぱいトリガーを引きながら一定の速度で引いてくる。
ハアハア
もうだめだ~と何回も思ったが気合で克服。
ガラス下面は接着幅が広いのでノズルの先を大きくカットして少し楽した。

さて準備万端。
これを一発で決められた位置に押し付けなくてはならない。
ガラスを持つ吸盤は一個。
ホームセンターで売っている凹みを引っぱるやつだ。
ケチらずに2個にすればよかったな~(笑)

よし勝負。
うりゃ~~

ガーン  ちょっとずれた(汗)

ずれを直してチェック…
なんとか所定の位置に納まった。
でも上のほうの接着剤の量が不足。
再度ガラスと窓枠の隙間から接着剤注入。もう手が痛え。

モールをつけて浮いた部分に重しをして今夜は終了。
時計はもう12時。
手は真っ黒(笑)