カップリのページ(笑)

カヤックフィツシングやいろいろ

散歩

2017-10-31 09:43:48 | ヒスイ拾い



車のフロントガラス凍るほど冷えた朝。

あるかないかわからないものを探すのと
あるとわかって探すのでは本気度が変わってきます(笑)

普段はダム湖になってるところを調査。



おっ

と思ったけどたぶん緑色岩。


帰ってきて久々の直射日光でこの前拾った石の結晶観察。



重さ280g 比重約3.13 結晶キラキラ。




重さ1650g 比重約3.17
ベースに薄いブルー入ってる気がする。


こんどこそ白馬産翡翠

2017-10-28 10:49:23 | ヒスイ拾い

今朝も朝の配達があるので糸魚川行けず。
地元を散策。

水が澄んでて石の垢もとれててよくわかる。
そうそう目にとびこんできた。



これは間違いないだろう。
こんなにヒスイっぽいのが白馬にあったなんて驚きだ。



翠も入ってます。

続いて白い石



これもヒスイでいいと思います。

次は緑色岩

きれいなんですけどね。

つぎに透閃石

磁石に反応します。

最後に


白馬の桃廉石でいいと思います。

FMMで確かめたいところなんですが大きい石は鑑定しない方針になったそうです。



今回のヒスイを濡らして撮影。


重さ1.65kg 比重約3.17 白馬村内採集


糸魚川へ採集

2017-10-27 19:03:45 | ヒスイ拾い
台風21号通過後やっと行けました。

かなり増水したので石も動いたと思いますがすでに足跡だらけ。



先行者の置石です。
ですがたまにいいものあります。



先行者からのプレゼント。


このあとFMM鑑定に。



白馬のヒスイと期待されたこの個体は……透閃石(>_<)
透閃石は微弱に磁石に反応するようで目の前で実験してくれました。


つぎにひそかに白馬のラベンダーかと期待してたこの個体は


緑色岩(>_<)

帰ってきて磁石判定機をつくりました。

100均のネオジウム磁石を糸でつりさげただけですが
ネフライトは確かに反応しますね。

緑色岩も試したら反応しました。


現場で判定できたらいいな。
方位磁石とか試してみようかな。



白馬のヒスイ

2017-10-24 13:11:52 | ヒスイ拾い
先日、白馬の匠O氏が来て拾った石見てくれた。

そしてネフライトに分類していた箱からひとつ取り出し入念に結晶確認。
ヒスイてあると鑑定してもらった。



これが白馬のヒスイだ。

白馬のヒスイ探して登山道まで行ったけど実はすぐ近くにあったなんて。
しかもすでに拾ってネフライトの箱に入れてたなんて。

よく見ると結晶があるし面と角もある。
若干透過もする。


そんなわけで朝の配達がある日はM川朝練



山が白くなって白、紅、緑の三段紅葉がきれいだ。

台風21号で増水したがにごりはとれてきた。



ひとつ結晶のある似たような石ゲット。

何個かたまったらFMM鑑定だ。




M川朝練

2017-10-21 18:39:04 | ヒスイ拾い
朝の配達が続いて海に行けません(>_<)

というわけで姫川上流の支流M川で朝練。
実は超近くなんですw

久々に歩いてみると流れが変わってた。



ニッケル含有珪質変成岩
キツネ石白馬にもあるんだ。
初めて発見した。


続いてこれも珍しい



小豆色に発色した石。


そしてこれ



薄紫に発色したロディン風。
結晶も少しあるんだよなー。


明日も朝の配達あるから探してみよう。



K川朝練

2017-10-17 11:27:43 | ヒスイ拾い
国道からチラッと下を見るとアレの取り水が再開されてた。

途中下車。
排水跡を見てみると掘れているがなにもなし。

そのままK川の方に行ってみる。
きのうは雨だったけど水はきれい。

堰堤2つ乗り越えてここまできた。



この上に道が通ってる。

ここで時間切れ。

初K川の成果は



上がヒスイで下がロティンみたいな石(>_<)





FMM鑑定

2017-10-12 12:42:30 | ヒスイ拾い
微妙な石が3つほど溜まってきたので鑑定してもらいました。

FMMに学芸員の先生は何人いるんだろう。
今回は2回めの一番体格のいい先生。

まずはこれ。
翡翠ではないけど名前が知りたかったので



ほんとは白馬のM川で採った40キロを
見てもらいたいけど持ち込めないので似たような石で。
結果は透閃石岩。

なるほど。


次はネフライトみたいな色だけど硬そうな石。
H川中流域採取。K川合流より上流。



翡翠輝石岩いただきました。

反対側



色の濃い翡翠でOD産かもしれないそうです。


つぎはネフライトにしては角ばってるし磁石がくっつかないから蛇紋岩じゃないしみたいな石



オンファス輝石岩いただきました。
これもH川中流域採取。

反対側



黒に近い濃緑色。
いちおう翡翠を構成している鉱物。


スッキリしました(*´▽`*)


H川下流朝練

2017-10-11 14:25:20 | ヒスイ拾い
あれからNG中流を2回ほど朝練しましたがボウズ。

今朝は姫川をチェック。
雨降ってないのに水量多いなとおもったら
アレの日でした。



早々カクカク翡翠2.3kgゲット。
あーもうこれで帰ってもいいんだけど泥で汚れた石をいくつか拾って洗浄してみました。



こんなのがこんなにキレイに



なんとラベンダー1.7kgでした。
H川でも採れるんだ。

洗ってみるまでわからないっすね。
質の悪い灰色かとおもってた。





ラベンダー美しい( ˘ω˘ )


NG上流朝練

2017-10-07 18:20:56 | ヒスイ拾い
仕入れで糸魚川へ

昨夜雨降ったから海岸行こうと思ったけど川の水増えてないし
濁ってない。
じゃあこの前できなかったO川上流へ。

発電所付近から川に降りるとぜんぜん濁ってない。
放水から上は水量も激減。
しばらくすると巨大な砂防堰堤が現れた。
ここまでか…

上に行きたいなー
渓流釣りの手法で斜面を登って高巻きしてみるかー

なんとか成功。
つか一部アルミのはしごが設置されてて助かった( ゚Д゚)

ここも人が来てるのね。
なんにもなし。

もう一つ堰堤越えると上限の橋がもうすぐだ。



ピンク色のロディン?片岩?頁岩?


そして



ヒスイゲット。

全体にうすく緑色。
7月に姫川で拾った石に似てる。

帰りは安全に県道を。
だいぶ遠回りだったけど運動になった。



一部分緑のこれもヒスイだった。
楽しぃ~。
また行きたいw





ボウズ

2017-10-06 19:14:19 | ヒスイ拾い
今朝も5時に起きてフラフラ~と糸魚川方面へ。
しかしガソリン代や時間考えるともったいないなー。

G沢はどうかな。
途中まで行ったけど道細くてやめた。

トンネル超えてOD川に初挑戦。
まだ6時だから工事用道路で川原に降りる。

足跡あるわ。
もう禁漁期だからヒスイハンターだな。

少し歩いて気付く。
ここはキツネ石の聖地だわ。



おっ

採る前の撮影する



そして冷たい川に手を入れてまず石の手触りを確かめる。

そしてぐいっと持ち上げて重さ確認。

引き上げると



うーん。

魚釣りでいえば外道だわ(/ω\)

8時になると工事の人来ますね。
撤収~