カップリのページ(笑)

カヤックフィツシングやいろいろ

親不知沖

2010-06-26 12:51:18 | カヤックフィッシング
10.06.26 曇り 波高0.14

今日はミーやんさん待望の初出艇。
タツオさんやX氏、神主役でエロ船長も集まった。

闇の浜に4艇並ぶ。



一番手前がミーやんさんのマン〇SP
艤装も驚くほど進んでいる。

砂に呪文を書きエロ神主がエロエロエロ~と唱える
エロい進水式も無事終了。

何事もなく進水していきました。

さて釣りのほうは今日はエソ狙いです(笑)
渋い中、砂地を流していくとついにヒット!
あまり引かない。本命か?
引き上げると小型のコチでした。‥チッ‥

タツオさんとミーやんさんは見事に本命ゲット(笑)



ミーやんさんとマン〇SP
エロい。


このあといつのまにか4艇のカヤックのはずが5艇になってる。
沖ではじめてお話すると穂高からきたという黄色のケイパーさんでした。
エサで鯛2枚ゲットだそうです。さすがでつ。

雨が降り始めたので撤収。
ここも7月からは海水浴が始まっちゃうでしょう。
青海にシフトかなぁ~

NOSD第2戦

2010-06-20 12:43:09 | ショア釣り
10.06.19 曇り
日  出 4時28分
正  中 11時50分
日  没 19時11分
常用薄明 19時42分
天文薄明 21時4分
月 齢 7.6
月 出 12時59分
正 中 18時40分
月 入 **:**

月輝面 61%
潮回り 小潮
2時26分 20cm
9時1分 35cm
15時8分 20cm
22時9分 33cm

NOSD第2戦。海はベタ凪続き。川は雨後のにごり。
夕方関川のライブカメラ見た感じでは水量は普通に戻っていた。
一か八か行ってみようか。

超久々にポイントに入ると濁りは許容範囲。
風もなく静かすぎるので鮎邪投げて着水音で
寝てる魚を起こした(笑)
そのあと食わせのミノーであっさりヒット!
でもあっさりとばれる‥
これが2回も続いてもったいなかった。

そのあとこれ。



ニゴイかと思った。
小さいけどいちおう申告(笑)

雨でつね~

2010-06-18 20:23:47 | カヤック艤装
明日は早朝も雨でつね~
強気のタイメシキングは出撃するんでしょうか。

ところで今日もカヤックフィッシングやりたい人が
訪ねてきました。
どうしてここがわかったのか知りませんが
また一人仲間が増えそうです。
年も聞くとおひとつ上
最近タメ口になりつつあるX氏も上だし
50前後の人がハマりやすいようでつ。
分かりますよ
やりたいことはやれるうちにやっておく。
あと10年ぐらいがいいとこですからね~
一緒に楽しみましょう♪


青海沖

2010-06-17 10:45:58 | カヤックフィッシング
10.06.17(木)晴れ 波高0.4m

日  出 4時27分
正  中 11時49分
日  没 19時11分
常用薄明 19時41分
天文薄明 21時3分
月 齢 4.6
月 出 9時32分
正 中 16時12分
月 入 22時43分

月輝面 27%
潮回り 中潮
0時23分 7cm
7時52分 31cm
11時58分 27cm
17時12分 42cm

今日はnabebuta-X氏と青海川沖に行きました。
ここも親不知と一緒で台地の縁パターンが有効なところ。
しかし南西の風がやや強く、潮も速かった。
パラシュートアンカー広げてもどんどん流される。
釣りにくい‥
やっとヒットしたと思ったら



こんなのでした(笑)
GPS持ってるX氏によると1.5kmの速さで流されているらしい。
漕ぎ戻るのもけっこう疲れる。
なんどかやっていると風が弱まった。
これはチャンス。

着底がわかるようになり何かヒット!
やっとこんなのが釣れました。
60cmぐらい。



X氏もヒット!



でももうちょっとのところでバレちゃいました。 残念。

この後反応がなくなりESOをセミオートリリースして終了しました。
今日はよく漕ぎました(笑)

艤装変更

2010-06-16 12:41:48 | カヤック艤装
センタースクエアハッチを取り付けたことで
艇の中央部に巨大な空間ができました。

断熱してクーラーボックス的空間にしたいので
断熱材を探し回りました。
エアロゲルのコア材を真空引きしたエアロゲルク。
これがたぶん最強ですが、まだ入手ルートがありません。

別の会社でエアロゲルのコア材切り売り見つけましたが1m×1.4mで2万円。
とても高いです。

とりあえず入手できるまで風呂用保温マットをひきました。
700円ぐらいです(笑)



70cm×120cmがピッタリ。
発砲ウレタンにアルミシートですが何もないよりいいでしょう。

シート下にぴったりのソフトクーラーがありましたので
これを氷入れと飲み物専用にしました。
この前の実験ではマイナス20度の蓄冷材をいれておくと長持ちしました。
魚が釣れたらビニール袋にいれて前の方に収納。
ここから氷をとりだして冷やす予定です。

艇の内部は毎回洗わないといけないので面倒くさいですが
長い魚が釣れても安心です。
サイドにドレーンプラグつけようかなぁ~



とりあえず艇の後部からはクーラーボックスが消えました。
バランス的にもいいかも。

親不知沖

2010-06-12 09:48:08 | カヤックフィッシング
10.06.12 晴れ 波0.14m 南風微風

日  出 4時27分
正  中 11時48分
日  没 19時9分
常用薄明 19時39分
天文薄明 21時1分
月 齢 29.0
月 出 3時46分
正 中 11時26分
月 入 19時6分

月輝面 0%
潮回り 大潮
4時19分 31cm
4時39分 31cm
13時8分 44cm
21時24分 2cm

今日は土曜日。
nabebuta-Xさん、エロ船長、丘ぽんとコラボ。
最大の関心事は丘ぽんが船酔いしないように改造されているかどうか‥(笑)
幸いウネリもなく波高14cmと湖みたいな状況。

ポイントに着くと反応も上々。
すぐにマダイが釣れた。
nabebuta-Xさんもすぐにゲット!
エロ漁船も何か騒いでいる。
丘ポンがゲットしたらしい。



ついに初マダイゲット!
こりゃはまったね。怪人タイメシキング完成♪(笑)

丘ぽんが60cmマダイ。
nabebuta-Xさんが2kg級2枚。
そして自分はこんなのと



こんなのが釣れました。



ほぼ全員マダイゲットしました(笑)

親不知沖

2010-06-07 11:23:36 | カヤックフィッシング
10.06.07 晴れ 波0.3
日  出 4時28分
正  中 11時47分
日  没 19時6分
常用薄明 19時36分
天文薄明 20時57分
月 齢 24.0
月 出 0時38分
正 中 7時9分
月 入 13時49分

月輝面 29%
潮回り 長潮
2時48分 20cm
10時10分 32cm
16時49分 18cm
23時25分 26cm

今年は入梅が遅く、連日凪で釣りには最高の時期かもしれない。
今日はタツオさんの休みにあわせてみんな集まりました。

空が明るくなり始めたころ出艇。



カヤックはタツオさんとnabebuta-Xさん。少し離れてエロ漁船。
しばらくしてエロ船長「釣れたぁ~♪」
時合いきたかな‥

こちらもいい反応でてます。
カブラを落とすとそれを追いかけて反応が底に向かいます。
着底後巻き始めればほぼ‥
ググッ。
やっぱりきたぁ~

でも今日はなぜか乗りません。
こんなアタリが2回ほど。その後はまったく反応しません。
超短い時合い。

最近好調のエロ船長が一枚上げただけで今日は激シブでした。

6:30に撤収。
片付けしながら艤装話。みなさんけっこう進んでます。
nabebuta-Xさんのゴムバンパー。斬新です。
写真はありませんがラダー用のねじ穴利用してボルトオンです。

親不知沖

2010-06-04 15:32:15 | カヤックフィッシング
10.06.04 晴れ 波0.5m

日  出 4時29分
正  中 11時46分
日  没 19時4分
常用薄明 19時34分
天文薄明 20時55分
月 齢 21.0
月 出 23時49分
正 中 5時7分
月 入 10時57分
月輝面 58%
潮回り 小潮
1時26分 11cm
9時45分 28cm
13時40分 25cm
17時44分 29cm

今日は待望のラダーテスト日。
昨日の肉が生焼けだったのか腹の時合いが突然来そうなので親不知にしました(笑)
6時ごろには今日初出艇のnabebuta-Xさんが来る予定なので
その前にちょっと釣り。
潮の流れと風の向きが逆でへんな波がおきてます。
釣りもしにくい。
でもこんなのや



こんなのが釣れました。



しばらくするとnabebuta-Xさんから「着いた」メール。
一旦浜にあがります。
ついでに用たしも(笑)
準備をちょっと手伝ったりして



出艇準備完了。
サンドのトライデントも渋い。
朝日にあたるとシャンパンゴールドみたいな色になります。
もうニコニコです。



なんでも昔ホワイトウォーターやろうとしてたらしく
バリバリ漕いでます。
またカヤック仲間がひとり増えました。

あっ。
肝心のラダーは、踏めばクイッと曲がります。
これおもしろい(笑)

インストール

2010-06-02 17:33:46 | カヤック艤装
純正オプション品が2つ届きました。
海は凪ですが、大工事してみました。

まずは角ハッチの取り付けです。
英語の説明書では取り付けのことをインストールというようです。
部品が届く前からHPのサポートページを見てイメージしていたので
だいたい要領はつかんでいるつもりです。
でも恐ぇ~~
ジグソーでくり抜いていきます。



なんとか成功のようです。
切り取った部分はあとで船底補修に使うかもしれないので仕舞っておきます。

バリをとってハッチをはめてみます。
奇跡的にピッタリはまりました(笑)



ボルトの穴を開けてシリンダーヘッドの要領で締め付けて完成♪
ここは魚を入れる予定ですが、ロッドも仕舞えました。
もう少し考えてみます。

もう一つのオプションがこれ。



純正ラダー。
仮組みしたところで夜もふけて今夜は終了~。
酒のんだりたばこ吸ったりしてなければもう少し進んだなぁ~(笑)


翌日の今日は店の横に運んで続きをやりました。
難しかったのはワイヤーチューブの取り付け。
穴あけの指定ドリルは3/8インチ。
1インチが25.4mmだから9.5mm。
グロメットの外形が11mmなので10mmのドリルを使いました。
木工用の中心がキリになってるやつ。
これズレなくて使いやすかったです。

先に角ハッチをつけたのでリアアクセスホールは開けずに
チューブが通りました。
真剣にやっていたので写真がありません(笑)

あとはラダー用のペダルに交換してワイヤーを通してペダル位置調整。
ワイヤーかしめて完成です。



かっこいい♪
ペダルの前にバンジーのテンションがかかっているので
踏んだペダルを放すとラダーが真ん中に戻ります。



ラダーのリトラクタラインはまだ位置とか移動するかもしれませんが
とりあえずこんな感じで納めてみました。
滑車を使うと上げ下げが多少スムーズになります。

早く使ってみたいです。