カップリのページ(笑)

カヤックフィツシングやいろいろ

10月第1週

2018-10-05 17:41:30 | ヒスイ拾い

ヒスイの秋

水木と行ってきました。

非常に内容が濃かったので第一週としてまとめておきます。

まず水曜日。

台風24号が月曜日に抜けたので2日後がいいだろうということで

朝練です。

Dさん夫妻とEさん、岩手からHさん、そしてUさんが集まりました。

黒ヒスイ。

この川特有のネフライト。

海岸にも小石で打ちあがってますが、西にはたくさんあるが東では見かけない気がします。

この日は朝練なのでこれにて終了。

 

帰ると新兵器が届いてました。

消防の鳶口。若いころこれ持って走りました(笑)

よーし明日はリベンジだ。

 

翌朝、早朝はクマにあうかもしれないので中流で時間調整。

またしても黒ヒスイ。

さいきんコレばっかりに目が行くなぁー。

そして日が高くなったので上流へ。

先行者の方が一名いましたが後から探していくと今日は炸裂しました。

またしても黒ですがこれは濃い。翠もついてます。

まわりに石目の白い石がくっついてますが中身は黒ヒスイです。

全体に翠色ゲット。

風化した黒ヒスイ

汚れてるけどミントグリーン。

まだありそうだけどもういいや。

膝もなんだか痛いし。

 

帰ってブライトして比べてみると去年拾ったミントグリーンと同じだ。

ということはこのグループもあの谷産だったんだね。

 

そして石目に包まれたヒスイもリューターでクリーニングしました。

ビフォアー。

アフター。

黒ヒスイの地肌が現れました。

薄いけど翠の線もあり。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9月後半(追加) | トップ | 10月第2週 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヒスイ拾い」カテゴリの最新記事