goo blog サービス終了のお知らせ 

かおりのなんだりかんだり

仙台のパーソナリティー。野菜ソムリエプロ、アスリートフードマイスター。
2児の母の日々なんだりかんだり☆

リンゴとトマトのジュース

2009-10-21 11:39:55 | 果物
今朝のジュースはリンゴとトマトのジュース 保育園のママ友@Hくんママから頂いた青森のお土産のリンゴと、 いつも買っているあいコープのBMトマトで・・・ 蜂蜜を大さじ1加えてまろやかにしたジュースです 先日行った≪男性のための野菜ソムリエ講演会≫でもご提案した 「アンチエイジングジュース」でもあります。 (講演会についてはまた今度、記事に書きます♪) あ~~~体が . . . 本文を読む

りんごアボカドミルク

2009-10-18 11:17:23 | 果物
最近、朝の生ジュースにはまってます ≪材 料≫ リンゴ1/2 アボカド1/2 牛乳適当(アバウト!) 蜂蜜大さじ1くらい ミキサーに投入、ガガガガーっ!!! 若干、アボカドの緑が残ったうす~いグリーンのジュースに 「さらっと」というより「どろっと」な、食べるジュース風。 でも、おいしいんんです アボカドの味はリンゴと牛乳で、そんなに残らないので、 アボカド苦 . . . 本文を読む

かおりがかおりを食べた

2009-10-15 21:32:48 | 果物
結局、昨夜は夫@ダライラマの帰りが遅く、 引地さんの梨≪かおり≫は今朝、一番に頂きましたよ まずは、身体測定 ウエスト45㎝ そして、半分に切ろうとするも・・・ カボチャか、こりゃ ってな、硬さで・・・ まさにカボチャのように一度包丁を抜いて、 反対から包丁を入れて、ようやく切れましたが・・・ まな板をはみ出るデカさっ お皿には・・・・・ . . . 本文を読む

かおりへ届いたかおり

2009-10-14 14:00:58 | 果物
宮城県利府町にある『引俊梨園』の引地さんから、 昨日、取材で引俊梨園さんに行かれた気象予報士の大江さんを経由して、 さらにあるところを経由して・・・ 以前ブログでもご紹介したあの梨≪かおり≫が届きました 以前の記事『かおり』収穫期です@【引俊梨園】 ≪かおり≫は今年、売れ行きが絶好調でもう販売は終了して しまったそうなんですが、 残っていた樹の最後の最後の梨を下さったんですかおり感 . . . 本文を読む

柿ミルクジュース

2009-10-13 13:25:05 | 果物
昨日、柿と牛乳で柿ミルクジュースを作りました 柿のトロ~リとした感じと牛乳を足したまろやかさで、ミルキーな優しいジュースになりました 朝から三杯がぶかぶ、昼も昼食前に二杯がぶがぶ飲みました 週末の忙しさで、風邪気味だった私… 柿のビタミンCでちょっと良くなり、ひどくならずにすみそうです では、今からラジオです . . . 本文を読む

キャロブバナナジュース

2009-10-07 09:29:15 | 果物
熟れすぎたバナナ、今日も残り2本でバナジュー作りましたよ~ 昨日のバナナジュースはシナモン入りでしたが、 今朝は、桃猫さんの薬膳料理教室で時々登場するキャロブパウダーを 使いチョコバナナジュースもどきを作りました~~~ チョコっぽい色で、味もチョコ(チョコよりチョコっと香ばしい) でも、チョコではありませ~ん その正体ははたして・・・・ コレなんです 桃猫さんに買っ . . . 本文を読む

シナモンバナナジュース

2009-10-06 21:00:05 | 果物
買っておいたバナナが熟れすぎてしまったので、 ミキサーでガーーッとしちゃいました 牛乳とシナモンも入れて・・・ 今の季節、バナナは身体冷えちゃうけど、シナモンを入れれば モウマンタ~~~イ バナナいいわ~~~ 包丁使わないで、手でむいてちぎってポイポイ入れればいいし、 完熟バナナはあま~いから、甘み足さなくても十分甘い 朝から元気になりました バナナ、あと2本あるから、明日 . . . 本文を読む

ハックルベリーのジャムづくり

2009-09-30 21:29:36 | 果物
先日、ハックルベリーが売られているのを見つけました ハックリベリーと言えば、 マーク・トウェインの『ハックルベリー・フィンの冒険』を 思い浮かべてしまいますが(でも読んでないけど~) 食べるベリーの『ハックルベリー』を見たのは初めて (登米市中田町産) ≪ハックルベリー≫(Huckle berry) アメリカ北西部、ロッキー山脈に自生する。 ツツジ科Gaylussacia . . . 本文を読む

『あきづき』も収穫期です@【引俊梨園】

2009-09-26 17:02:07 | 果物
今日伺った【引俊梨園】パート2です 楽しみにしていた『あきづき』も試食させて下さいました 左2個が『かおり』、右3個が『あきづき』。 キャーーッ ジューシーです 甘味ものってますよ~~~ 『幸水』よりも酸味が少ないので甘く感じますね 幸せに浸っていると、引地さんが 「うまいか」ととっても柔らか~い表情になられたのが印象的でした そしてこうおっしゃいました。 . . . 本文を読む

『かおり』収穫期です@【引俊梨園】

2009-09-26 16:16:52 | 果物
今日は、稲刈り日和ですね 農家の皆さんが稲刈りに精を出す中、 先日≪果樹園ツアー≫で伺った【引俊梨園】へGO! 何故って・・・? そりゃあ、もちろん 『かおり』を買いに行くため~~~~~ 引地さんの直売所に着くと、生産者の引地さんが お忙しい中なのにも関わらず、梨園まで案内してくれました 『かおり』がある畑に入ると、 すごくフルーティーないい香りが充満してるんです ず . . . 本文を読む