はやしんばんぱくの、めげてめけめけ、言論の不自由ブログ

全国各地へ飛び回り、めげてめけめけめげまくり、色々書いていましたが、ブログ終わりました。過去を読めばいい!サラバじゃ~!

2012ありまぼーねん!

2012年12月23日 14時51分30秒 | 競馬・ギャンブルの世界
朝から冷え込み、寒い中、エアコンの掃除をした。
僕はエアコンほとんど使ったためしがない。
夏場の暑さにいよいよもう耐えきれなくなり冷房いれた事も
片手で数えて指があまるくらいだ。
だからエアコンもそんなに汚れちゃいない。
でもゴシゴシときれいにして、除菌してすっきりである。

もう寒さに耐えきれぬボディーになってきた。
じいさん的肉体である。
いいや、地球の暑さ寒さの差が半端なくなってきているようにも思う。
こたつだけでは、この冬は乗りきれぬ。
近頃そんくらい寒さが身に染みて感じられる。
時として、いよいよ少しばかりエアコンのお力を拝借せにゃならんかな。
エアコンを掃除したのはそんな理由からだ。

掃除後、ためしにつけてみた。
「設定温度31度・強」
節電無視な目一杯の状態にして風呂に入る。
試運転を兼ねて、上がった時に部屋があたたかい状態を作ってみた。

入浴後、すっ裸で部屋へ。
うねうねとスイングするエアコンの口から、ゴーゴーと風が吹き出していた。
GO!GO!イキが良いねー!
それが肌にあたり、ぬくいのなんの!ってなる筈なのが…
あれ?
ぶよぶよじじいのたるんだボディーにぶちあたってくる風の肌寒いこと!
おかしい!なぜだ!
まさか冷房になっているのでは!?
リモコンをチェックする。
確かに暖房・設定温度31度・強である。
にもかかわらず
なまぬる~い風が身体にジェットストリームアタックかましてきて
全然あたたかくないのである。

うーむ…と、しばし考えて、設定温度を28度に下げ
風量も「弱」にしてみた。
そのまま服を着て洗濯物を干し、ベランダから部屋に入ると
「お?おおーーー」
なんと、ぬくいではないか!
エアコンからの風もあたたか、部屋もあたたかだ!

多分単純に、風が強すぎたんだろう。
強風が、風呂上がりのまだちょっとぬれた身体にあたり
体感温度がちょい下がり
それで寒さを感じてしまったのだろう。
バカだなー。
適温てものがある。

なんでもほどほどが良いってこと。

自宅を出て会社へ行き仕事を終え
馬券だーーーっ!!!

本日、有馬記念
そして、毎年恒例、悪友忘年会だーーーっ!!!

毎年毎年、悪友どもが集まって
有馬して外して飲んだくれて幾年が過ぎたろう。
つわものどもが夢の後
ハズレ馬券という名の紙切れが舞い
うだうだと悪態たれながら終電まで飲みまくる。
年々、我々みんな爺&婆になり
飲んでもすぐ目付きがトロ~ンとしてしまう。
お酒に弱くなり、眠くなりにけり。
バカみたいな話ばかりして
最近じゃバカ話とバカ話の間に各々の仕事のお話も混ざってきた。
そんな“ありまぼーねん”が今年も開催される。

今回僕は、中山&阪神6レースから最終までを購入した。
マークシートに記入しようとしたら、あれまあーペンを忘れてきてしもた。
なんか無いかな~とかばんをあさると
先日関西出張時のオフ会で
当ブログで絡んで頂いているNさんにもらった“演歌ペンライト”を発見!
(12月17日記事参照)
良かった!使用させていただく。

今回はどのレースもいつになく結構考えた。
感覚で買う事も多いが、今年は多少なりとも悩んでみた。
当たる気まんまんである。

馬券買い終え、集合場所の水道橋WINSへ向かう。
その電車内でこの記事を書いている。
もうじき2012年我々のありまぼーねんがはじまる。
今年はどんな暴言、ばか騒ぎが巻き起こるやら
そして、今年こそ誰か夢馬券取るんかー!?
今から楽しみである。

それにしても
馬券買いすぎた…。
当たってるか、まだ見ていないが…。
財布の中身がちょい寒い。

なんでもほどほどが良いってこと。

いいや
これからお財布が
きっとふくれるよ!

前向きの、上向きで歩いて

いざ
有馬へ!

めけめけ~。

写真。水道橋WINS。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んで? (みぃ)
2012-12-23 16:11:24
結果はどうでした?

わたしは睡魔に耐えきれず、爆睡してました。

それにしても、エアコン設定31度て
みぃさん。 (ばんぱく。)
2012-12-24 16:19:55
惨敗です(T_T)

ひどいもんでした(涙)

くわしくは今日の記事を
なんつって(笑)

ここ数年、有馬記念負けっぱなし。
運はまだまだ残ってるってことで!
(笑)

コメントを投稿