「会社やってます」のその会社は
先代から引き継いだ会社である。
引き継いだと言っても
権利やら負債やら土地やら
財産やらロイヤリティやらなんやらは一切引き継いでいない。
会社は、まったく別会社として僕が登記設立し
商品と材料のみを買い取り引き継ぎとした。
どうしても継いで欲しいという前代表と
不利な条件なら一切継がないという僕との話し合いの結果
折り合いのつけた引き継ぎのカタチである。
しかし最終的には
継ぐ継がないというか
もはや売る、買う、買わないの世界となり
別に40年続いた先代の会社がどうとかいう問題ではなくなった。
要は、会社が商品化し
ただの売買だけとなったのだ。
関係が決裂して互いの意思は崩壊したからだ。
だから前の会社とは、まっっったく関係ない。
繋がりがあるとすれば前代表との金銭関係だけ。
買い取った商品と材料の代金のお支払いのみだ。
冷たい言い方をすれば
75、6歳の彼女がもう何をしようが
生きていようがお亡くなりになろうが
ボケようが美味いモノをクチャクチャ喰い漁ろうが
全くどうでもいい。
お支払いが済んだら
僕の記憶から抹殺するまでだ。
前代表とは、もめてもめて結果
言っちゃ悪いが僕的には
「継いであげた」いいや「会社を買ってやった」って気持ちの割合がでかい。
実際そうだ。
引き継ぎ時、散々悪態ついてデカイ事ほざき
人をバカにして
それでいて聞いても何も教えてくれず
無責任にサヨナラしていったババア連中。
本来社名も変えたって良いのだが
まんまにしといた方が何かと有利で便利。
だから、昔の名前で出ています~♪な訳。
だから、もう関係のない奴らにいちいち関わってきて欲しくないし
無駄に繋がってるのも
ひじょーーーっに迷惑である。
特に前代表鬼締役の婆さん
僕らは彼女のボランティアではない。
以前
婆さんが当ブログに気付いたんじゃなかろうか説が浮上した事があったが
もしそれが本当だったとするならば
ここで言わせていただこう。
ババアよくきけ。
うちとおたくは無関係。
お支払い関係以外繋がりの無い他人である。
もし僕らに
それ以外の何かを要求するのであれば
こちらに報酬を支払いなさい。
僕らはあなたの為の
ボランティア団体でもなんでもない。
糞くだらない用件で
耳障り悪い電話をいちいちかけてくるな。
用件は端的に
メールで充分。
あ、↑これは先日、実際メールにて告げてやった。
だいたい先に
「私はおたくらとは無関係だから
連絡してこないでくださる?」
と言っていたのは婆さん自分である。
それにもっとムカつくのは
うちのスタッフに自分の後処理仕事を無理矢理させている事である。
「引き継いでいるんだからそれくらいやりなさいよ」
が婆さんの言い分。
引き継いでいない。
全くの別会社である。
都合のいいことばかりほざき
電話でスタッフを脅すのはやめろ。
スタッフが一応意見をしたら
怒鳴ってまくしたてられたらしい。
買い取り済んでいない側の力関係。
なにわ金融道極道ババアである。
それと
彼女が社長の頃の未払いのお取引先さんへの取り立てもうちらでしろと言う。
どんだけ腐った根性だろうか。
自分でしろ。
そして極めつけ。
資産買い取りのお支払いは毎月10日の分割払いである。
譲渡契約書にもしっかり書き記したし
打ち合わせを重ね
みんなの納得がいっての条件となっている。
だから僕は前もって10日に振り込まれる手配をしていた。
先日7日夕方
こんなメールが来た。
お約束の7日ですが振り込まれておりません。
私にも予定があります。
信用問題ですよ。
いい加減にしてください。
ご確認の上
至急お振込をよろしく。
ほざけ!
10日である旨を
直ぐにお知らせした。
勘違いしていたようだ。
返信メールは「失礼」ひとこと。
本当、失礼だ!
確認すべきはお前だ!
しかももし7日だったとしても
銀行締め切りすぐ当日の催促て
糞ヤクザだ!
他人の会社に土足で踏み込むババア。
無関係になっても
こんなに苦労するなんて
正直、早く死んでくれねぇかなぁなんて
よからぬ事を思ってしまう。
ババアに色々注意メールして以降
おかしなのたまわりメールは無くなったが
本当に最悪な人だ。
あー!
最低で最悪な
老婆である。
めけめけ~。
写真。パソコン。
先代から引き継いだ会社である。
引き継いだと言っても
権利やら負債やら土地やら
財産やらロイヤリティやらなんやらは一切引き継いでいない。
会社は、まったく別会社として僕が登記設立し
商品と材料のみを買い取り引き継ぎとした。
どうしても継いで欲しいという前代表と
不利な条件なら一切継がないという僕との話し合いの結果
折り合いのつけた引き継ぎのカタチである。
しかし最終的には
継ぐ継がないというか
もはや売る、買う、買わないの世界となり
別に40年続いた先代の会社がどうとかいう問題ではなくなった。
要は、会社が商品化し
ただの売買だけとなったのだ。
関係が決裂して互いの意思は崩壊したからだ。
だから前の会社とは、まっっったく関係ない。
繋がりがあるとすれば前代表との金銭関係だけ。
買い取った商品と材料の代金のお支払いのみだ。
冷たい言い方をすれば
75、6歳の彼女がもう何をしようが
生きていようがお亡くなりになろうが
ボケようが美味いモノをクチャクチャ喰い漁ろうが
全くどうでもいい。
お支払いが済んだら
僕の記憶から抹殺するまでだ。
前代表とは、もめてもめて結果
言っちゃ悪いが僕的には
「継いであげた」いいや「会社を買ってやった」って気持ちの割合がでかい。
実際そうだ。
引き継ぎ時、散々悪態ついてデカイ事ほざき
人をバカにして
それでいて聞いても何も教えてくれず
無責任にサヨナラしていったババア連中。
本来社名も変えたって良いのだが
まんまにしといた方が何かと有利で便利。
だから、昔の名前で出ています~♪な訳。
だから、もう関係のない奴らにいちいち関わってきて欲しくないし
無駄に繋がってるのも
ひじょーーーっに迷惑である。
特に前代表鬼締役の婆さん
僕らは彼女のボランティアではない。
以前
婆さんが当ブログに気付いたんじゃなかろうか説が浮上した事があったが
もしそれが本当だったとするならば
ここで言わせていただこう。
ババアよくきけ。
うちとおたくは無関係。
お支払い関係以外繋がりの無い他人である。
もし僕らに
それ以外の何かを要求するのであれば
こちらに報酬を支払いなさい。
僕らはあなたの為の
ボランティア団体でもなんでもない。
糞くだらない用件で
耳障り悪い電話をいちいちかけてくるな。
用件は端的に
メールで充分。
あ、↑これは先日、実際メールにて告げてやった。
だいたい先に
「私はおたくらとは無関係だから
連絡してこないでくださる?」
と言っていたのは婆さん自分である。
それにもっとムカつくのは
うちのスタッフに自分の後処理仕事を無理矢理させている事である。
「引き継いでいるんだからそれくらいやりなさいよ」
が婆さんの言い分。
引き継いでいない。
全くの別会社である。
都合のいいことばかりほざき
電話でスタッフを脅すのはやめろ。
スタッフが一応意見をしたら
怒鳴ってまくしたてられたらしい。
買い取り済んでいない側の力関係。
なにわ金融道極道ババアである。
それと
彼女が社長の頃の未払いのお取引先さんへの取り立てもうちらでしろと言う。
どんだけ腐った根性だろうか。
自分でしろ。
そして極めつけ。
資産買い取りのお支払いは毎月10日の分割払いである。
譲渡契約書にもしっかり書き記したし
打ち合わせを重ね
みんなの納得がいっての条件となっている。
だから僕は前もって10日に振り込まれる手配をしていた。
先日7日夕方
こんなメールが来た。
お約束の7日ですが振り込まれておりません。
私にも予定があります。
信用問題ですよ。
いい加減にしてください。
ご確認の上
至急お振込をよろしく。
ほざけ!
10日である旨を
直ぐにお知らせした。
勘違いしていたようだ。
返信メールは「失礼」ひとこと。
本当、失礼だ!
確認すべきはお前だ!
しかももし7日だったとしても
銀行締め切りすぐ当日の催促て
糞ヤクザだ!
他人の会社に土足で踏み込むババア。
無関係になっても
こんなに苦労するなんて
正直、早く死んでくれねぇかなぁなんて
よからぬ事を思ってしまう。
ババアに色々注意メールして以降
おかしなのたまわりメールは無くなったが
本当に最悪な人だ。
あー!
最低で最悪な
老婆である。
めけめけ~。
写真。パソコン。