
Defending Champion:ノバク・ジョコビッチ
<組合せ&結果>

6-2,3-6,6-4,4-6,3-6

2-6,6-2,6-4,6-2
( / ) … (シード/5月27日付け最新世界ランキング)

Image/Roland-Garros(@rolandgarros) • Instagram
Next Generation世代の代表
Day Session
第2シード × 第3シード
ヤニク・シンエル × カルロス・アルカラス・ガルフィア
22歳のシンネルと
21歳のアルカラス
二人の
これまでの
対戦成績は
4勝4敗と
まったくの互角
対決は
予想通り
フルセットまで
縺れる展開となりました
アルカラスは
2022年に全米オープン
2023年にウィンブルドン
制覇
一方
シンネルも
今年
全豪オープン
制覇と
勢いがある!
どちらが勝っても
決勝で戦うのに
相応しい
選手でした
勝ったのは
アルカラス

Image/Image/Official Website of the Roland-Garros
Night Session
第4シード 第7シード
アレキサンダー・ズべレフ × キャスパー・ルード
27歳ズべレフと
25歳のルード
これまでの
対戦成績は
2勝2敗と
こちらも互角
共に
実力はありながら
Big3と言う
余りにも大きな存在が
大きな壁となり
決勝に進むも
タイトルを取れず
準優勝
止まりでした

Image/Roland-Garros(@rolandgarros) • Instagram
シンネルは
全豪で
優勝しているので
今季
唯一
年間グランドスラム達成の
権利を持っていました
次週の
最新世界ランキングで
1位が確定していることもありますし
何としても
勝ちたかったでしょう
ルードも
2022年2023年と
全仏で
決勝まで勝ち進むも
22年は
ラファエル・ナダル
23年は
ノバク・ジョコビッチと
Gib3の前に敗れ
2年連続
準優勝に終わっていました
今年は
準々決勝で
Defending Champion
ジョコビッチと
対戦する予定が
右膝半月板損傷(断裂)により
プレーせずして
ジョコビッチが棄権
3年連続の
決勝進出を目指しましたが
結果は
ズべレフの勝利
ルードは
体調悪かったみたいです

Image/Roland-Garros (@rolandgarros) / X
と言う事で
今年の
決勝は
第3シード 第4シード
カルロス・アルカラス・ガルフィア × アレキサンダー・ズべレフ
個人的には
ズべレフに
Grand Slamの
初タイトル
取って欲しいです
頑張れ~