goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

Stay at Home Slam(eスポーツ)

2020-05-05 | テニス

先日
錦織圭選手と大坂なおみ選手が
eスポーツのチャリティ大会
Stay at Home Slamに
参加したそうな

それそれペアを組み
オンライン・テニスで対戦
ヘイリー・ビーバーは
アメリカのモデルさん
スティーブ・アオキは
音楽プロデューサー&DJだそうです
第1ゲームでは
錦織選手が
大坂に
ボールをぶつけると言う
ハプニングもあったようです

<準々決勝>
錦織圭/スティーブ・アオキ  vs  大坂なおみ/ヘイリー・ビーバー  
  2-0 
 
6ゲーム先取の
試合形式の予定でしたが
ネット回線のトラブルで
第2ゲーム途中で終了
2-0
錦織/スティーブ組の勝ち
準決勝に進みました

<準決勝>
錦織圭/スティーブ・アオキ  vs  ケビン・アンダーソン/イアン・タネヒル(アメリカンフットボール選手)
  6-1

<決勝>
錦織圭/スティーブ・アオキ  vs2  テイラー・フリッツ/アディソン・レイ(TikTokインフルエンサー)
  4-6

錦織圭/スティーブ組は
準優勝


THE TENNIS DAILY
の記事によりますと
この大会は
新型コロナウイルス対策の支援のために行われ
出場者はそれぞれ任意の慈善団体へ寄付できる
2万5,000ドル(約266万円)を受け取る
さらに優勝者は
追加で100万ドル(約1億653万円)を
同じく任意の慈善団体へ寄付できる
ということだ
任天堂の公式サイトによると
これらの寄付金はFacebook社より
贈られるとのこと


って
あるところにはある
でもって
持ってる人は持ってんだなぁ~
と…

と同時に
国民の税金なのに
出し渋ったり
自分のモノみたいな顔して
散財する人も入れは
色んな事を企画して
適材適所
有効活用できる人もいる
おなじ人間なのに
何故
こ~も違うんだろう
と思った次第です


最新の画像もっと見る