goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

9.28ATP Latest Singles Ranking

2020-09-29 | ATP Singles Rankings

2020年シーズンの特例措置について
今シーズンは
ATPファイナルズを除き
2020年3月以降に
失効日を迎える
2019年に獲得したポイントは
52週間(約1年)延長される

ATPツアー再開後
2020年に獲得したポイントは
52週間(約1年)又は
2021年に同大会が行われるまで保持
2019年と同じ大会に出場した場合
2020年の結果が
2019年を上回れば
ポイントを入れ替える
(ランキング対象の18大会に同じ大会を2つ含むことはできない)

1.ノバク・ジョコビッチ(セルビア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・11260
2.ラファエル・ナダル(スペイン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9850
3.ドミニク・ティエム(オーストリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・9125
4.ロジャー・フェデラー(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6630 シーズン終了
    (在位記録310週)
5.ダニル・メドベージェフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5890
6.ステファノス・チチパス(ギリシャ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5385
7.アレキサンダー・ズベレフ(ドイツ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4650
8.マッテオ・ベレッティーニ(イタリア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3030
9.ガエル・モンフィス(フランス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2860
10.ロベルト・バウティスタ(スペインダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2665(+1)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
11.デニス・シャポバロフ(カナダ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2660(-1)
12.アンドリー・ルブリョフ(ロシア)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2614(+2)
13.ダビド・ゴフィン(ベルギー)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2555(-1)
14.ディエゴ・シュワルツマン(アルゼンチン)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2505(-1)
17.スタン・ワウリンカ(スイス)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2185
35.錦織圭(日本)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1345


photo/The 2020 Roland-Garros Tournament official site

ATP500 ハンブルグ・ヨーロピアン・オープン決勝
第2シード
ステファノス・チチパスが
優勝すると思いきや
第5シード
アンドリー・ルブリョフが
優勝していました
しかも
ルブリョフは
1月の
ATP250 カタール・オープン
ATP250 アデレード国際
に次いで
今季3勝目
世界ランキングも
TOP10
射程圏内です

二人共
Grand Slam
全仏オープンでも
結果
出したいところでしょうが
如何せん
27日に
試合終わって
ドイツからフランス入りして
29日に
初戦ですから
時差ないから
体内時計的には
問題ないけれど
3セットフル
戦ってますからね~
短時間で
リカバリーどれだけ
出来たかによるかな?


photo/web Sports navi

そうそう
初戦全試合
結果が出てから
載せますが
錦織圭選手
5セット
3時間49分
フルに戦って
ダニエル・エバンズに勝利!
無事
2回戦にすすんだようです
次なる対戦相手は
世界ランキング74位
ステファノ・トラバグリア
これで勝つと
3回戦で
ラファエル・ナダルと…
なんだなぁ~
残念ながら

寒さで
思うように
身体が動かなかった

錦織選手も
試合後
コメントしてました
日中はまだしも
夕方以降
試合する選手にとって
寒さ攻略も
重要みたいです
だからなのか
上位シード選手が
初戦で姿を消しています