ロジャー・フェデラー
ラファエル・ナダル
ノバク・ジョコビッチ
ATPの頂点に君臨する
Big3が
動きます!
ATP選手協議会の会長である
ノバク・ジョコビッチが
スタン・ワウリンカとの
Instagramでのやりとりで
何日か前にロジャーとラファと話をした
近い将来のテニスや
今後の展開
自分たちの貢献の仕方
とりわけ
明らかに一番苦しんでいる
ランク下位の選手を助ける方法について
長く話した
ことを明かしたそうです
2月を最後に
ツアーが中断している
ATPですが
協会のサポートを受けられず
スポンサーもいない
200位or250位から
700位から1000位くらいまでの
選手に対し
選手とATP男子プロテニス協会
Grand Slam4大会主催者が
選手の救済基金を設立
資金はシーズン最終戦の
ATP World Tour Finalsの賞金か
上位選手用にプールされている
シーズン末の
ボーナスから出す予定とか
テニス系メディアの報道によると
ジョコビッチは
シングルスの上位100位以内
ダブルスの20位以内の選手に対し
ランキングに応じた
資金提供を求めたとのこと
金額の幅は5位までが3万ドル(約322万円)
51~100位は5000ドル(約54万円)が提案されていて
選手からは
約100万ドル(約1億800万円)の寄付が集まり
ATPも
同額を拠出する見込で
集められた
300万ドルから450万ドル(約3億2300万~4億8400万円)を
ATPが分配する
らしい
上位選手は
母国へも
多額の寄付をしていると思われ
更に
下位選手に対して
援助が必要と
周囲に働きかけ
迅速且つ的確に動く
稼いでる額が
ちゃう!
ってこともあるけれど
凄いです
プレーも神ならば
やることも
神です