goo blog サービス終了のお知らせ 

時遊人~La liberte de l'esprit~

優游涵泳 不羈奔放 by椋柊

ISUグランプリシリーズ2012第5戦エリック・ボンパール杯「男子途中経過」

2012-11-19 | フィギュアスケート
パトリック・チャン      CAN2位(13ポイント)  RUS1位(15ポイント)  合計:28ポイント
小塚 崇彦           USA1位(15ポイント)  RUS2位(13歩ポイント) 合計:28ポイント
町田 樹           UAS3位(11ポイント)  CHN1位(15ポイント) 合計:26ポイント
4位 ジェレミー・アボット    USA5位(7ポイント)   FRA2位(13ポイント)  合計:20ポイント    
5位 フローラン・アモディオ  CAN4位(9ポイント)   FRA3位(11ポイント)  合計:20ポイント
6位 無良 崇人         CAN8位(3ポイント)  FRA1位(15ポイント)  合計:18ポイント


グランプリシリーズも
気が付けば
第5戦フランス大会が終わりました

フランス大会では
無良選手が
ショートプログラム2位から
逆転優勝を飾りました


カナダ大会での
失敗が悔やまれますが
来季
ファイナルでは
是非頑張って頂きたいです
その前に
全日本もありますが…

既に
ファイナル出場3枠が決定し
シリーズ第6戦
日本で開催されるNHK杯で
総てが決まります

ファイナル出場の
残り3枠に入るためには
既に2試合を終えた
アボット
アモイディオ両選手が獲得した
20ポイント超えが
最低条件となります



第6戦
NHK杯にエントリーしていて
尚且つ
ファイナル出場の可能性が
高い上位選手

ハビエル・フェルナンデス    CAN1位(15ポイント)
羽生結弦            USA2位(13ポイント) 
高橋大輔            CAN2位(13ポイント)
セルゲイ・ボロノフ       CAN3位(11ポイント)

この4名でしょうかね~

当然
羽生選手と高橋選手の
ワンツーフィニッシュに期待!

まだ早いけれど
来季の大会エントリーでは
ひとりでも多くの日本人選手が
ファイナルに出場出来るよう
関係者各位が
大会エントリーを考慮&検討すべき!

日本人選手同士の
潰しあいを避け
6大会に
バランスよく出場出来るよう
コンディション調整に務め
それこそ
ファイナル6人枠が
全員日本人!
を目標にするくらいの勢いで
臨んで頂きたいものです



ペアでは
ショートプログラム1位の
川口悠子&アレクサンドル・スミルノフペアが
ロシア代表として
フリーでも2位に入り
グランプリシリーズ
ファイナル進出を決めております

高橋成美&マーヴィン・トランペアが
大会を欠場している分
是非とも
頑張って頂きたいです

              画像は毎日jpより引用しています