朝方夢を見ていました
テレビをつけっ放しで寝てしまったので、消そうとするがスイッチが利きません。
そこは自宅では無く、泊めてくれた家の人を起こしそうな音量のテレビに困っています
ちょっと口うるさいタイプの元ピアノの生徒さんのお宅でした(笑
電源を抜こうとしますが、コードが沢山あり過ぎて、コンセントを片っ端から抜いてもテレビが消えない
・・・眼が覚めました。
何となく現実のテレビをつけました。
NHK・・・以前、山梨県内ニュースの担当だった女子アナが出ていました。
この女子アナは山梨県の大月で特急の脱線事故を取材した時の、聡明な話しぶりが印象的でした。
その事故のスグ後に総合放送に出るようになったので、手腕を買われて出世したのですかね?
元山梨担当の女子アナ「緊急地震予報です。強い地震が来ます!」
画面に予報地域「東京」の文字
買ったばかりの携帯(笑)で、東京住まいの長女に電話しました。
カルメンシータ「東京に地震予報が出た。強い地震がくるよ。テレビ見て!」
次に長男を起こしに行き、両親にも伝えました。
玄関を開けて着替えして、顔も洗って・・・結局、千葉県で小さい地震があっただけで済みましたね。
小さい揺れは山梨県でも感じたのかな?
父だけが「揺れた。」と言っています。
結局、誤報か。
朝ごはん食べながら、我が家の危険区域の改善を話し合いましたとさ(笑

テレビをつけっ放しで寝てしまったので、消そうとするがスイッチが利きません。
そこは自宅では無く、泊めてくれた家の人を起こしそうな音量のテレビに困っています

ちょっと口うるさいタイプの元ピアノの生徒さんのお宅でした(笑
電源を抜こうとしますが、コードが沢山あり過ぎて、コンセントを片っ端から抜いてもテレビが消えない

何となく現実のテレビをつけました。
NHK・・・以前、山梨県内ニュースの担当だった女子アナが出ていました。
この女子アナは山梨県の大月で特急の脱線事故を取材した時の、聡明な話しぶりが印象的でした。
その事故のスグ後に総合放送に出るようになったので、手腕を買われて出世したのですかね?

元山梨担当の女子アナ「緊急地震予報です。強い地震が来ます!」
画面に予報地域「東京」の文字

買ったばかりの携帯(笑)で、東京住まいの長女に電話しました。
カルメンシータ「東京に地震予報が出た。強い地震がくるよ。テレビ見て!」
次に長男を起こしに行き、両親にも伝えました。
玄関を開けて着替えして、顔も洗って・・・結局、千葉県で小さい地震があっただけで済みましたね。
小さい揺れは山梨県でも感じたのかな?
父だけが「揺れた。」と言っています。
結局、誤報か。
朝ごはん食べながら、我が家の危険区域の改善を話し合いましたとさ(笑
携帯は新しくなさったのですね。私も今のは2年以上使っています。
地震は誤報だったのかしら?やはり逃げ場所として
玄関を開けた方がよいでしょうかネェ・・・
きょうの誤報のおかげで(笑)、もし本当に大きな揺れが来たときの行動を考えました。
大規模な地震への予行演習になっちゃいましたね!
部屋のドアや玄関は逃げ場確保で開けたほうがいいみたいですよ。
気象庁の地震予報発令時の心得をドラマ仕立てで見られるので、ご参考に覗いてみてください↓
http://www.jma.go.jp/jma/kishou/books/sokuho_dvd/index.html
慌てない事ですね!しかし私に咄嗟にこんな行動が
とれるかなぁ・・・(^^)勉強になりました。
はなさんのおっしゃるとおり「あわてない」が、重要ですよね。
あの冷静な行動の方の真似してテーブルの下にもぐる練習したら、母はあわててお茶をこぼしました(笑