goo blog サービス終了のお知らせ 

料亭稲穂の角館物語

安全無添加食材の角館懐石「料亭稲穂」

庭先からもテーブルからも春が来ました!!!

2016-03-21 16:11:38 | 稲穂の料理

   

   角館の「料亭稲穂」

今日のお天気は 朝のうちくもり 昼ごろから小雪 そして雨  そして今は晴れています

最高気温は 3度  最低気温は おそらく氷点下 
とても肌寒い一日でした。


今日の写真は 昨年お友達 Fさんからお預かりした「掛け軸」です。

我が家では掛けるところがないので
是非稲穂さん出かけて下されば
との事でお預かりして
今年いよいよ 飾る事になりました。

早春の景色で 「辻百壺(つじひゃっこう)」のようです。

萌え出でてる様子が大変よく分かりやすい春の景色です。



そしてテーブルコーディネートも春模様になってきました。

「椿」 の敷紙

   

白岩焼「和兵衛窯」さんの白岩焼の箸置きと合わせます

   



そして「ばっけ(ふきのとう)」の敷紙

   


同じ窯元の箸置きですが デザインをあえて変えて
お隣同士に並べます。

   


   


そして隅には 当店のロゴ「無添加マーク」

   

近々新作の「敷紙」も登場します。
とっても楽しみです!


テーブルの上から春が来ましたね!!!

そして約50坪ほどの当店に庭にも「春が来ました!!!」

   

明日 明後日には庭の雪囲いを外すことが出来るようになりました。


春はもうすぐそこまで着ていますよ!!!













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「角館押絵伝承会」増田町へ... | トップ | ようやく春らしくなりました... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

稲穂の料理」カテゴリの最新記事