かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

今日もお天気悪く

2022年02月15日 | Weblog
雪まじりの雨、柿の剪定作業は中止。アスパラハウスのトンネルをめくると、大分芽が出てきている。慌てて伸びている所のマルチを外したり、それ以上に伸びた草を取ったり。今月末には少し出荷出来ると思う。写真は伸びてきたアスパラ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿剪定真っ最中だが、天気が

2022年02月15日 | Weblog
ここんとこ雪降り 強風などで剪定稼働時間が少なくなっている。こんな時でもやれば出来るのだが、まだ先があるし無理をしなくてもと思うと絶対できない。アスパラハウスを囲ってから1週間が経つ。気の早いのは芽が出てきているかも。トンネルをめくって発芽状態をチェックしなければ。写真は雪中でエサを探す カシラダカ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市田柿の剪定を始めるが

2022年02月11日 | Weblog
昨日の大雪が地面に柿の木にも積もっている中、枝の雪を払いながら選定作業を始める。おかげに天気が良く時間とともに雪は解けていくが、地面の雪は残っていて滑ったりして苦労する。剪定を始めたばかりで、らんごくに伸びた枝をどう切ったらいいのかあおたいてばかりで中々はかどらずに。写真が夕方の天竜川、ダイサギが夕日を浴びて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日 大雪警報 

2022年02月10日 | Weblog
早朝からの雪が終日降り続き、15センチ位積もった。当地正式発表は9センチだったが、もっと降ったようにも。雪が降って一番怖いのは、雪の重みでビニールハウスがつぶれることだ。湿った雪が降り続いたから、何度も何度も見回りをする。7~8センチ積もったころ、ゴカキに長い柄を付けた雪下ろし道具でハウスの雪下ろしをした。他所のハウスでは、つっかい棒を立てたり、暖房機を焚いて溶かしたりする所もあるようだが、長年この方法でつぶれるのを防いできた。この雪 日中降ってくれて良かったと思う、少しは雪が解けたし、夜なら眠ることが出来ないから。今朝は晴れて気温が下がって、道路はアイスバーンになっていないだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あとは旨いアスパラガスが萌芽するのを待つ!

2022年02月07日 | Weblog
昨年よりは1週間遅れたが、アスパラハウスのビニール囲いが一応終わった。後はニョキニョキとアスパラが伸びてくるのを待つだけとなった。昨年は暖かだったし掛けるのも早かったから、今頃はパラパラとアスパラが伸びていたと思う。写真はトンネル被覆の様子、次の作業は柿の剪定作業になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショック 雪でスリップ

2022年02月06日 | Weblog
夜のうちに2センチ位雪が積もって銀世界に、汚いもの?が隠れてすごくきれいな風景。暑くなる前にとハウスの仕事をして、足りないものを買うため車に乗る。降った雪も大部分溶けて全く問題ないと判断したが、上りの坂道で少々雪が残っておりいつものように走行する。この位なら思った坂道でスリップし思わぬ方向に車が進む。とっさの判断でハンドル操作、ブレーキ操作は一瞬の出来事でどうしたのか定かでないが車がスリップして縁石で止まった。その時おかげに対向車なし、バンパーが傷んだが我が身は何事もなく。事故は大ショックだったが、軽度の損害で済んで良かったと安堵。
反省はもっと安全運転の意識と、4WD走行にしなかったこと。
写真はカワウの姿、天竜川の魚がみんな食われてしまうかと心配?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から北京冬季オリンピック競技が始まって

2022年02月05日 | Weblog
生活に余裕があればその競技など日本人の活躍を見ていたい所だが、ある程度計画した農作業もこなすこともしなければ。今日は雪荒れ、ビニールハウスに入っての作業は暑くなくそこそこ仕事がはかどる。日頃作業中はNHKのラジオ放送を聞きながらしているが、男子ジャンプ競技の実況放送もありボリュームを上げて聞きながら。写真は立春の空の雲、羽ばたく鳥の羽のような。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立春 そして北京冬季OL開会

2022年02月04日 | Weblog
今日もビニールハウスに入っての作業、日中の閉め切ったハウスは猛暑か酷暑に。そんな時間をさけて朝夕の涼しい時に作業をする。身支度は暑くなったらすぐ脱げる格好、でも裸のような支度は見られたら恥ずかしいし日焼けも心配だし。今夜北京冬季オリンピックが始まる。当然TVを見る時間が増えて、日本選手の活躍を応援することになるだろうな。色々な状況から本来のオリンピックスポーツの平和の祭典から、政治や経済、コロナや差別などがあまりにも介入されているようにも。無事にオリンピックが終わるることを願う。写真はこれまた関係ないが、カワアイサの姿、天竜川で時々見かける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分 恵方巻 明日は立春!

2022年02月03日 | Weblog
豆を撒いて福を招いて鬼を退治するのが節分の行事と思っている。子供の頃は大豆を炒って家中開放し「鬼は外 福は内」と大きな声で豆を撒く。そして素早く玄関等戸を閉め切る。邪気を払い無病息災を願うものと思うが、それら子どもの役割だったようにも。そして年の数だけ豆を頂く、大人は沢山食べれていいなと思うことも。そんな習慣だった節分が、随分変わって豆まきよりも恵方巻を食す行事のように。我が家では豆の代わりに子袋入りの「柿ピー」を撒いて、少々高いと思う恵方巻を食べながらコロナが早く収まればと願って。写真はその事とは全く関係のない今朝の天竜川の サギの姿。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早くも汗疹が出来そうに

2022年02月02日 | Weblog
アスパラハウスの潅水が終わって、乾燥防止や保温のためにマルチを張る。作業自体はマルチをころころ転がしてピンで所どころ押さえていくだけなのだが! 今日はいい天気、閉め切ったハウスは温度が急上昇し真夏のごとく。午前中一つのハウスを終わるが、全身の毛穴から汗が噴き出てサウナに入っているような感じ? 身支度を考えれば上は脱いだがヒートテックのズボン下 レッグウォーマー 長靴と下半身は冬の格好のままだった。午後はそれらを脱ぎ捨て作業をするがそれでも汗をかき、外に出ればヒヤッと寒く風邪を引きそうな雰囲気。終わって汗を流せば赤い発疹も出て痒みも。次は子トンネル被覆でハウスに入る。いい環境で仕事が出来ればいいのだが? 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする