かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

終日 雨にて

2023年05月29日 | Weblog
アスパラの管理作業以外は、雨にて休養日とする。2年ぶりに歯科医院に行き歯石を取ってもらう。自分でも歯石が溜まってきたのが分かったし、虫歯や歯周病などの心配もあったので。そして最近歯が後退し隙間が出来て、歯の間に食べ物が詰まるようになった。先生は 「手入れは悪くも無く 良くも無くと言うところかな これなら80歳まで一本も欠けずに入れ歯は必要が無いかも   
 それには年3回来ること」と。少々歯並びが悪いが、今まで1本も歯が抜けていないのが自慢だったのだが、こまめに歯科医院へ行こうと思う。

ハウスアスパラの夏芽が少し出始めて来た。水分管理が大事になってくる。少し乾き気味かな。




排水路に梅花藻がまだきれいに咲いている。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の田んぼで ドローンにて除草剤撒き

2023年05月29日 | Weblog
我が家の田植えが近づき、苗代の苗の運搬を行う。そんな作業の最中、隣の田んぼで除草剤撒きを 大きなドローンで行う。40aの面積を短い時間(10~15分?)で終わったと思う。まいた種も順調に発芽して伸びて来たし、今回の除草剤も均一に撒かれているようだ。まじかでそんな作業を観察し、これからの農業の在り方を考える。










コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずんもくる田んぼで肥料撒きは

2023年05月25日 | Weblog
田んぼの基肥を500㎏位妻と撒く。柔らかい田んぼで20キロの肥料を持っての作業は、大きな負担になって疲労困ぱいして何とか終わる。家ではいつものような作業だが、こういう作業を見ることが今は少なくなった。最近の現状はトラクターに肥料散布機を取り付けて撒いていくのが主流となっている。30万円弱のお金を出せば、このアタッチメントを買えて作業は格段に軽減されると思うが、1年に2回の使用では採算が合わなくて! 元気なうちはゆっくりとこんな作業をこなしていけるといいが! 午後1枚の田んぼを肥代掻きをする。均平に 均平にと慎重に代掻きをすると、未熟なのか余計にトラクターの輪たちで凸凹が目立ってくる。田植えは5/31の予定である。





古~い耕運機を引っ張り出して、エンジンを掛けてみる。5~6年前に最後に使用したあと使う事も無く、納屋で眠っていたもの。買ってから55年の月日が流れたが、トラクターが入るまでは主流で田んぼや畑で耕起 代掻きなどすべてに働いて機械。何とも愛着のある耕運機で廃車せずに保管してきたが、その内に処分したいと思うが? 骨董品の価値は無いのかなあ?









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水稲直播栽培も増えて来て

2023年05月23日 | Weblog
水稲の苗作りはいらないから、コストや労働時間の削減が出来る。しかしながら安定した収量が得られず、除草等にも問題がありそうで中々その栽培面積も増えてこない。直播の田んぼの生育状況を見ながら近い将来はこんな形の米作りになるだろうと思うが、そこそこ体が動くうちは今までどうり苗を育てて植える方式で行くんだろうな? と。加齢すると新しいチャレンジにちゅうちょし、今までの経験による方策がベストと思って改革出来なくて!

他所の田んぼで直播の播種機が来て、たちまちの内に作業が終わる。40aの田んぼは1時間程度で終わった。・










この田んぼは通常田植え機による田植えをする、四隅や植え直しも終わってきれいに。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アスパラハウスは すっきりと

2023年05月21日 | Weblog
アスパラの芯止めを行い、そしてヘッジを掛けてトリミングする。もやもやだった茎葉をカットし風通しの良い環境になり、作業性も向上すると思う。日中のハウス内作業にて、相当に体に負担が掛かって水分補給と休憩を繰り返して終える。早めに作業が終わったので、川辺の野草を見に行く。

先ずは アスパラハウスの作業の前後の様子







川辺の花 オオキンケイギク 毎年増加していく




水路にひっそりと咲く花 梅花藻










梅花藻の上に咲いている ヤグルマギク









コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪霧の朝に あなたは~

2023年05月20日 | Weblog
昨日の雨せいか 今朝はすごい濃霧の朝となった。50m先は何があっても見えない世界。その内霧が晴れてくると、田んぼではトラクターの代掻きや田植えが各所で行われる。天竜川の堤防に多数の車が来て、ゴミ拾いをしているようだ。我が家の田植えは一番最後の6/1頃になりそう。今の農作業はアスパラハウスの芯止め、明日はヘッジトリマーで葉をカットする予定。この作業によってハウスの作業管理が良くなるが、反面太い枝のカットは収穫作業に支障を起こすことも。


朝の濃霧




...


霧の後は 田植えや ごみゼロのごみ拾いに
.




今日の農作業はアスパラハウスの 芯止め。ハウス内は暑くて こちらの心臓も止まりそうに?


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑かった その間にクリンソウを

2023年05月18日 | Weblog
 朝の割合涼しい間に農作業を済ませ、喬木村のクリンソウを見に行く。駐車場はいっぱいで、県外者の車も多くある。3年前の豪雨災害で痛めつけられたが、その後の復旧によって大分回復している。その甲斐があってきれいに咲いている。

大勢の人が見に来ている










池にはオタマジャクシが




この花は?


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日 3歳の誕生日で

2023年05月17日 | Weblog
少し体温が高くて保育園は休園としたが、いたって元気で。自家用の玉ねぎを収穫に孫も手伝ってくれて、初体験で楽しそう。孫の最初の言葉は、「美味しそうな玉ねぎ」と言う。これにはちょっと驚き。 次に「大きいのが取れたよ」と自慢げにみんなに見せびらかす。ところで今日の気温は33,5℃、急な気温の上昇で体が付いて行けず、休み休みの農作業となる。アスパラハウスも暑さ対策でビニールを大きく開放する。そんな中 自衛隊の飛行機が低空飛行を繰り返して上空を飛んでいく。




コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これからの農業の方向に?

2023年05月11日 | Weblog
近所でドローンによる稲の直播をするで見においないよと聞いていたんで、そんな時間を見計らって見に行く。すでにその作業は始まっていて、そこにはかなりの人たちが真剣に見守っている。このドローンは10㎏積載出来て、種 肥料 農薬などの散布が出来、機体価格は200万円だそうだ。この圃場40aだがももの20~30分で次の圃場へ移動していった。これからの農業の形になっていくのかも?








コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

露地アスパラにネット張りを

2023年05月11日 | Weblog
露地のアスパラはちかじか立茎の時期になる。道路に面しており風あたりも強いので、アスパラ専用ネットを2段張る。イボダケ支柱を立ててマイカー線を張り、そしてネットを張る作業をしている。目的は倒伏防止のため。





昨日同様に 今日も太陽の周りにカサが掛かる。これをハロと呼ぶそうだ。薄曇りで飛行機雲が出やすい時に出るようだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする