かいみの田んぼ

南信州の田んぼの様子です。

ちょっと立ち寄って見て下さいな。

そして コメントを残してくれるとうれしいな。

ひまわりが咲く

2024年06月26日 | Weblog
天気長期予報では梅雨明けはいつもよりは早く、
猛暑 酷暑の夏になりそうだと言う。

暑い夏に似合う花は ひまわり。
昨年種から育てたひまわりを別の畑に捨てたら、自然と育って花が咲く。
今年種を蒔いたのはまだまだ小さくて、いつ咲くやら?




今年も小玉スイカの立体栽培をしている。
実も少し大きくなり、玉ねぎ袋を半分に切って玉吊りをする。
10本の苗から何個とれるのか? 楽しみで!






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り前に ジャガイモ収穫

2024年06月19日 | Weblog
2~3日後には雨が続いて梅雨入りの気配。
自家用の「北あかり」と「メ―クイーン」を掘る。

朝芋堀し 天日乾燥しコンテナ―に入れる。
春ジャガは傷んだり腐ったりするものがある。
良い保存方法はないだろうか?

北あかりの花に実がたくさん付いた。
こんなことはうちでは珍しい現象である。

メ―クイーンは、ハート形のような芋が2~3個あった。
なんか ラッキーのように。










カブトエビはまだ健在











 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨の後には 綺麗な

2024年06月18日 | Weblog
夕方 孫が綺麗な虹が出てる と言ってきた。
外に出れば大きくて高い虹、 良く見れば2重の虹。

振り返れば これまた夕焼けがすごく綺麗。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植された田んぼも 色々に

2024年06月17日 | Weblog
この地で作られる米の品種は、
コシヒカリ あきたこまち 風さやか 天竜乙女などである。
早生種 晩生種により田植えの時期が違って、
5月の連休後から昨日が最終だったのかも?

田植方法も大分変ってきた。
ドローンでの直播、モミ播種機の直播、そして普通の田植え機による移植。.

田んぼの様子も 色々と個性があって面白い。
まっすぐに植わっているところや、曲がったり 条間が広かったり、
雑草がいっぱいの所や、あおんどろがいっぱいの所も。















ドローン播種



直播




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真夏の様で すでに夏バテか?

2024年06月16日 | Weblog
連日32℃の最高気温、
まだ体が暑さに慣れていないのか 体のだるさ疲労感が残る。


早朝4時前には起床し、5時前から農作業に入る。
その時間はちょうど日の出前後の時間で、朝焼けがきれいに見える。
























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

30℃を超えて

2024年06月11日 | Weblog
今日は何の日? 傘の日だとか!
例年なら梅雨入りになる頃であるが、今年はまだ先のようである。
これから梅雨入り前の暑い日が続くのだろうか?

農家では傘を使う頻度は、ほんと少ない。
傘をさして作業は出来ないから、カッパを着ることになる。
暑い時のカッパ着用の作業は最悪、汗まみれになって。

家の周りのホタルは終わりに近くなる。
天竜川に近い川まで散策、ここでは数多くのゲンジボタルが見られた。
しかし 30分ほどの散歩で、あしが棒のようになって!

ハウスのアスパラガスは、あまり実が付かないのだが、
今年は多くの実が付いた。何でかな?







我が家の庭の花、アジサイとザクロが咲く









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田んぼに カブトエビが

2024年06月08日 | Weblog
今から50年前 水田の構造改善の事業で地中の砂利を取り、
そこへ山砂をいれてから、カブトエビが発生した。
それからは決まった田んぼに毎年発生する。
他の田んぼには広がっていかない。
なんでだろうか?

2億年もの間 生きた化石と言われるカブトエビ
田んぼの泥をかき回してくれるので、除草効果があるという。

1か月ほどすると、こつ然と全ていなくなる。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水路に 梅花藻が咲き

2024年06月07日 | Weblog
田植をする前から咲いていたが、忙しい仕事が終わったら写真でも撮ろうか!
やっと少し余裕が出来て梅花藻を写すことができた。

田んぼは水路が縦横に配置されているが、水草があるのは排水路。
しかも水深の浅い所だけ、広い田園地帯でも1か所だけ。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルの数も多くなってきて

2024年06月05日 | Weblog
昨日雷雨がある、と言ってもやさしい降り方の埃しずめ程度の雨だった。

佐久地方で前日雹が降り、出荷間際のレタスが全滅したニュースがあった。
生産者の落ち込んだ表情が、痛々しかった。

雨もやみ 風も無く ホタルが飛ぶのには良い条件で。
ちょっとピントが甘かったが?












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネとタヌキで 

2024年06月04日 | Weblog
田舎にて野生動物は時々見かける。
ハクビシン イタチ タヌキ キツネなど。

夜行性の動物だから、昼間はそう見かけることが無い。
それでも時折姿を現す。



















この地域は里の方だから、サルやイノシシ シカやクマなどはいない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする