しばらくお休みしちゃっていましたが、うさぎ二人は元気です。うー太の調子が復活して、本当に一時から見たら幸せに日々過ごしているのですが、私の方が疲れと安堵で放心状態になってて・・・日々の仕事やら生活やらで流されちゃった感じになっちゃいました。年のせいかなんでこんなに疲れるんだか・・とか、なんですぐ寝ちゃうんだかって・・うー太も撫でてほしくて足にすがったり枕元に来たりするのに、ガーガー寝ちゃって撫でてやれなくて、ちょっとさみしくなってたみたいです。で、昨日、二人を連れてまたまた母の畑の近くの公園へう散歩に行ってきました。風が冷たかったけれど天気は良かったので、楽しく遊べたんじゃないかと・・・。二人とも普段は変化のない毎日なので、たまに風に当たるとか太陽の光に当たるとかそれだけでも気分転換になるんじゃないかと思います。うー太は子どもの時から結構う散歩に連れて行っていたので、行きたいって気持ちが多いと思う。もも太はまだ慣れていないので、ドキドキでそんなに好んでいないのかもしれないのだけれど、しばらく放っておくと草を食べてみたり、寝そべってみたりしています。もも太に「おにーちゃんはどこ?」とか「うー太は?」って聞くと、ちゃんとうー太の方を見たり探して寄って行ったりします。寄って行かれるとケンカになるからまずいのだけれど、リードでコントロールして近寄りすぎないように遊ばせています。もも太はたくさん食べてるはずなのにスリムで子どもっぽくちっちゃい感じなので、去勢するタイミングを迷っています。かわいそうだしなーとか。でも飛びちっこして・・今朝もうー太がかけられて濡れていました・・・。飼う側の勝手な言い分なのかもしれないのだけれど・・うー太をいじめるし、いっつも興奮してし○むらボールちゃんにエッチうさぎするし、発情っぽいむんむん感がいっつもあるので、平穏に暮らすためには必要だなって。おっきくなってきて本当にますますかわいらしんだけどね。うー太は甘えん坊ですごくかわいいし。母んちに預けても、うちでも、足の甲の間に挟まってたり、撫で撫でねだって足に絡まったり、足の甲に抱き着きゴロンチョしています。うー太を足に感じてる時、ほんとに幸せだなーって思います。