先週はやっと温かくなった日もあったのだけれど、桜、咲きはじめたんだけど、土日になると天気がね・・・。昨日も雨降ってないからって自転車でスーパーに行ったら帰りに激雨になってて、自転車乗り捨てて帰宅になり、雨がっぱ状態で自転車迎えに行って。今日は雨こそ降ってなかったけれど、風が強くて午後からは特に寒かったです。今日もちょろちょろ買い物に行って、やっとプランターを全部作り終えました。今回は大幅に増えて、11個になりました。先週、種まきしたものをちょっとだけ小さなスコップでかきまぜたらもう発芽してて、根っこ出てたのに掘り返したみたいになっちゃいました。苗で植えたのはブロッコリーとセロリと三つ葉、パセリ、ペパーミント、種で植えたのは、人参、小松菜、チンゲン菜、葉大根、クローバー、燕麦・・・かな。ちゃんと育って、うさぎ達の口に入るようになってほしいです。去年から今年にかけてって、全く乾燥野菜を作らなくて・・・一昨年から去年にかけてはうー太に食べて欲しくてたくさんたくさん作ったのだけれど、結局、うー太は食べなくて、もも太に食べさせたのだけれど、もも太は牧草も食べるからいいかって思ってたのに・・・。なんか、サークルから出すと探すよなーって思ってたら、どうも乾燥野菜が食べたくて探しているみたいです。以前はかごに3つも4つもあって、自由に食べさせてたのに、古いのがかびてると良くないなって去年の秋に古いの全部捨てちゃったら、その後、作らなくなってて・・父のことや母のことや自分の体力の無さなどなどのせいで、作る気力がなかったって感じで・・・。もも太、赤ちゃんの時に食べた食べ物、忘れていないみたいです。まだ赤ちゃんみたいな顔の子なんだけど、もう1歳過ぎて青年なんだよなーって思うけど、どうも見ると赤ちゃんだなーって思ってしまう。かわいいです。うー太は私がもも太に構うと、心配になるみたいで、くっついて離れなくなります。昨日、もも太しばらく出しっぱなしにして遊ばせて、捕まえておなかにのせて撫で撫でしてたら、うー太がうーも!う-も!っていうので、うー太も撫で撫でしてあげたんだけど、換毛がひどくなってきてて、うー太ももも太も、撫でると毛が舞って・・・ブラシしてやるとすごく抜けるので、なめると危険です。いつもはブラシすると逃げて、しばらく寄ってこないのに、もも太に私がとられると思うのか、嫌がりつつもブラシさせてくれて、結構な毛を抜きました。それでもまだたくさん抜けてきているので、本当はお風呂にいれてやりたいです。暖かくなったらいいんだけど、まだ寒いので今入れるのは抵抗があって・・・早く、お風呂入れても大丈夫な気温になってほしいです。土日はあっというまで、もう仕事かあって・・・日曜の夜は切ない感じです。うさぎ達とずーっと遊んでいたいのになー。