goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

なんだかね。

2013-04-07 12:52:02 | Weblog
 昨日は買い物に出たけれどすごい風で、夜から雨に変わり、今日は一日雨模様のようです。テレビでも強風波浪警報みたいな表示がずっと出ていて、飛行機やJRなどなどかなり欠航になっているみたい。雨降ると雪が溶けるし、溶けた後に出てきた汚いものも流されるのでありがたいのだけれど、明日の出勤時も雨なのかなー強風なのかなーって思うとちょっと嫌だなって。この頃、仕事の方でも不穏な雰囲気というか、研修やるといったのに中止のようになったりとか、雲行き怪しい感じになってて、また仕事探さなくちゃいけなくなるのかなあって思うと気が重くて、有給もつく予定なので、少し休んでゆっくりしようかなあって思ったりしています。派遣労働者っで不安定なのね。溜め息です。
 うー太ともも太は元気です。うー太はおなかの調子がイマイチかなあって、週末は病院だってお金も準備して行く気満々だったのに、察したのか金曜日くらいから急に元気になり、良いウ●コしてご飯もいっぱい食べて、甘えて撫で撫でねだって足にくっついてペロペロしてくるので、結局、病院は見送りになりました。健康診断もかねて行きたいんだけどなあ。ねここものさんから、うー太は以前に買ったのを持っているので、かわいい猫とうさぎプリントのいわゆるココヤムクッションを、持っていなかったもも太のために買ったのだけれど、届いて下に置いた途端、うー太がすっかり喜んで座ったりペロペロしたり離れません・・・。もも太をサークルから出してやると、もも太も喜んで座ったりペロペロしたりするんだけど、うー太がもも太を追い出して・・ほぼ奪い合いのようになって、もも太をサークルに戻すと、うー太がまたちゃっかり座ってくつろいでいます。新しいもの買うと、うー太の!もも太の!って喜ぶので、困ります。新しい方をうー太のものにして、古いものをもも太にお下がりするか、逆にするか、迷っています。もも太はお下がりばっかり!ってすねるし・・・。唯一、自分のために高価なものを買ってくれたって思っているのか、セラミックヒーターは本当に気に入っていて、点ける時間になるとお尻あぶりの準備して待ってるので、暖かくなって必要なくなるとかわいそうな気もしています。4月になって急速に春になってきて、凍りついて開かなかった窓が開けられるようになったので、空気の入れ替えができるようになって嬉しいです。もも太はトイレとかシートでちっこできないので、サークルが臭くて・・敷物の下にシートを入れたりしては居るのだけれど、ひっぱり出してビリビリにするし、今日も敷物の入れ替えするつもりです。洗濯物が多くてさ・・・。トイレ覚えてくれたらいいのになあ。