goo blog サービス終了のお知らせ 

ちびうさぎとのんびり生活

茶色いミニウサギ・うー太(うさ太郎、怪獣ウータンとも呼んでいます)の飼育生活。

なんだかねー。

2013-03-09 14:08:55 | Weblog
 金曜日に母が退院しました。いろいろあってね、愚痴りたくて当日、更新したんですけどね、なんか消えちゃったんですよ。がっかりして、それで次の更新が遅くなっちゃいました。うさぎ達は元気です。お見舞いに行かなくて良くなったので、昨日今日とほとんど家に居て、掃除しろよって感じだけどだらだらしてて、うー太は喜んで安心したのかすっごいよく食べて、何度もふやかしペレットのお皿からにして、ごはんー!ごはんー!って私の周りをくるくる回って、台所に行くとあわててついてきて、ごはんー!ごはんー!って。すっごい食べて食べ過ぎてやわウ●コ出ちゃったりしています。母のこれからの生活のため、インターネットで偽物の安いル○バを買いました。腕を折ってるし、足元が怪しくて転んで腕を折っているので、掃除が厳しいんです。お掃除ロボットと言っても大した仕事はしないと思ったのに、結構やります・・びっくりしました。夕べ、届いてすぐ充電して、試にうちで使ってみたらグオーって動いて、もも太はびっくりして足ダンしてたけど、うー太の毛とか掃除機かけると布の敷物なんかは吸い込んじゃってうまくかけられないところでも、くるくるまわって吸い込んで、ダストボックス開けるとかなり取れていました。いいねーって喜んで、今日、母んちへ持って行って試掛けしたら、やっぱり結構なごみを吸い込んでいました。自分用にも欲しいなあーって気もしてきています。明日はケースワーカーさんが家に来るので、午前中、仕事休んで面談です。それが終わったらひと段落かな。以前の普通の生活ができるようになりたいけれど、もうしばらくは様子見です。先週、うー太が体のあちこちかゆがっていたので、久々にシャワーに入れました。冬だしまだダメじゃないかなって思ったけど、換毛の毛もかなり来てたし、もも太にちっこかけられたりしてそれがかゆいんじゃないかなーって思ってたので・・そしたら意外とうまく入れられたし乾かせたし、何より、うー太が終わった後喜んで、かゆみが大分おさまったのか、ありがとーみたいに、夜も撫で撫でしてーって来て、撫で撫でしながら寝るようになったり、以前にもまして甘えっ子になって、かわいくなりました。もも太は相変わらずで、ちっこシートが嫌いで嫌いで、引っ張ってはバリバリして破くので、困って今までもいろんなことしてきたけれど、止めることができなくて、ビニール飲んじゃって亡くなったうさぎちゃんの話を聞くとぞーっとするんだけど、どうしたらいいのやら。かといって、サークル周りが、うー太ももも太もちっこ掛け合いの縄張り争いの修羅場なのでシート敷かないわけにも行かず。春になったら、何か新しい手を考えようと思います。だいぶんおとなしくはなってるんだけど、たくさん食べて太ってきてるし、ゴロンチョしてほんとにのびのび伸びて寝たり、リラックスしてかわいくなってきてはいます。仲良く一緒に寝そべったりできるといいんだけどなあ。それも様子見です。