きのこつれづれ

つれづれに観察したきのこをつれづれに更新しています。

長沢先生の観察会

2010-08-09 19:37:37 | きのこ
7日、8日とNさんのお誘いで、兵庫きのこグループの氷ノ山(実際は扇の山)で行われた長沢先生の観察会に参加させていただいた。朝8時半に出発して現地に到着したのは15時30分、途中の休憩を省くと6時間20分の運転、さすがに疲れた。
宿に到着すると前日から参加された方達の採取したきのこが、テーブルの上に並べられていた。16時から長沢先生の同定開始、その中から珍しいきのこをアップしました。


キウロコテングタケ


ブナノモリツエタケ


アオゾメツチカブリ


Boletus auripes

このような色のものもあるんですねぇ・・・と驚いたので・・・。


ニオイベニハツ


シロスズメノワン

Sさんが見つけられた。きのこを始めて日が浅いとの事だが、日が浅いとは思えないほどの知識を持っていらっしゃる。きのこに対する情熱が知識をつけるのだろう。私が幼菌の会へ入ったのも間接的にSさんが関っていらっしゃるようだ。


スミレホコリタケ


エビタケ


ロクショウグサレキンモドキ

珍しいきのこでは無いけれど比較的状態が良かったので・・・。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めて見させてもらいました (もせて)
2010-08-10 21:20:35
初めて見させてもらうきのこばかり。。
いえ、見ているのかもしれませんが、観察力不足なのかも。でも、スミレホコリタケは全く縁がないと思います。
返信する
Unknown (海華)
2010-08-12 21:05:44
 もせてさん

こんばんは♪
平凡な色、形をしたきのこは見て見ぬ振りをして通り過ぎているのかもしれませんね。(私の場合
以外に新種だったりして・・・。ですから有名な先生の観察会は勉強になります。
返信する