6-3/2(土)地御前探鳥会は、朝から雪がちらついたり、日が照ったりの寒いい1日でしたが、
約15名の参加です。
LRと広電電車と乗り換えて、廿日市市の2年ぶりのコースです!
まず、近くの川(御幸川)に「ハクセキレイ」「ツグミ」がいました。
地御前神社裏山には、「アオサギ」の巣があり、8羽のアオサギが集まっています!
海岸沿いに移動します。
沖のいかだにたくさんの「ユリカモメ」がいます!
その中によく見ると、「ダイサギ」「ウミネコ」「セグロカモメ」がいますが、
教えてもらわないと見わけがつきません。
牡蠣殻が積み重ねてあるところや、カキの作業所等のそばの民家の庭の木の下の
「イソヒヨドリ」のオスに出会いました!
堤防越しのごしの海のカモたちです。
「ヒドリガモ」「オカヨシガモ」「ヨシガモ」
特にヨシガモの時折光るナポレオンハットは見事です!
波打ちぎはにいる美しいヨシガモに魅了され、動画に挑戦しましたが、波が打ち寄せてくるし
カメラが揺れて失敗に終わりました。
天候も荒れて変な1日でしたが、久しぶりの御幸川(クリーク)ではコガモに逃げられたり
期待のカワセミもいなくて少し残念な探鳥会でしたが、ヨシガモに出会えてよかったです!
次回の広島城に期待が膨らみます!
約15名の参加です。
LRと広電電車と乗り換えて、廿日市市の2年ぶりのコースです!
まず、近くの川(御幸川)に「ハクセキレイ」「ツグミ」がいました。
地御前神社裏山には、「アオサギ」の巣があり、8羽のアオサギが集まっています!
海岸沿いに移動します。
沖のいかだにたくさんの「ユリカモメ」がいます!
その中によく見ると、「ダイサギ」「ウミネコ」「セグロカモメ」がいますが、
教えてもらわないと見わけがつきません。
牡蠣殻が積み重ねてあるところや、カキの作業所等のそばの民家の庭の木の下の
「イソヒヨドリ」のオスに出会いました!
堤防越しのごしの海のカモたちです。
「ヒドリガモ」「オカヨシガモ」「ヨシガモ」
特にヨシガモの時折光るナポレオンハットは見事です!
波打ちぎはにいる美しいヨシガモに魅了され、動画に挑戦しましたが、波が打ち寄せてくるし
カメラが揺れて失敗に終わりました。
天候も荒れて変な1日でしたが、久しぶりの御幸川(クリーク)ではコガモに逃げられたり
期待のカワセミもいなくて少し残念な探鳥会でしたが、ヨシガモに出会えてよかったです!
次回の広島城に期待が膨らみます!