カガラ山の仙人

日常の 出来事、感じたことを 
  思いつくままに 写真を 中心に 掲載します。

☆ 右谷山 登山 - 6 (最終版)

2018-05-01 | 日記

・国有林の 案内板まで 降りて 来ました。

・雑木林の 山道を 降りて行きます、小川の 橋も

 渡り 宇佐八幡宮方面に 降りて 行きます。

 

・下山ルートの 案内板を 見て 確認も します。

・木目の滝の 案内板まで 降りて 来ました。

 

・広い 山道に なりました、右谷林道の ようです。

 

・林道の 左側には 黒岩の 表面へ 水が 流れ

 落ちています。

 

・広い 右谷林道を 住んでいます、広い 林道ですが

 車は 走っていません。

 

・広い 右谷林道を 早い ペースで 進んでいます。

 

・林道は アスファルト道に なりました、左手には

 ツツジの花が 咲いています。

 

・田んぼが 見えて 来ました、田んぼは 耕して 水が 入ってます

 もう 田植えが 出来そうな 田んぼです。

 

・田んぼの 下方面には 民家も 見えて 来ました。

 

・林道の 横には、芝桜が 綺麗に 咲いています。

 

・右手には ワサビ畑が 見えて 来ました。

 

・ビニールハウスで ワサビの 栽培も しているようです。

 

・木目の滝への 案内板まで 降りて 来ました。

 

・アスファルト道の 林道を 寂地峡案内所の 駐車場を

 目指して 歩いて います。

 

・民家の の埜木には 冬用の まき が 積み重ねています。

 私の 小さい頃は この 薪で 風呂を 沸かした 思い出が

 あります。

 

・ここにも 芝桜が 綺麗に 咲いています。

 

・宇佐八幡宮の 大きな 鳥居 入口です。

 

・宇佐八幡宮の 大スギです、標高 60メートル、周囲7.5メートルも

 ある 大スギを 見る 事が 出来ました。

 

・キャンプ場、宇佐八幡宮の 案内柱まで 帰って 来ました。

 

・寂地峡 案内所まで 帰って 来ました。店内で 水分補給の

 ジュースを 飲みます。

 

・案内所 前の 駐車場で 車に 乗り 広島へと 帰ります、

 綺麗な カタクリの花を 沢山 見る事が 出来 楽しい

 山登りでしたが 24000歩の 走行は 疲れました。

 

                   ・終わり・・・。