☆ヒキガエルの変態時期に合わせて降る、慈雨!
カエルよカエル、自然の申し子たちよ!
お前たちが今在るのは自然の恩恵で地球の摂理に依るもの
数日前に始まった変態上陸に合わせた日本列島の梅雨前線到来
これは偶然的ではなく、必然的な自然の循環です
カエルの観察や保護が教義以上の大法則を教えてくれるので
私は益々カエルさんたちを好きになります



この池は旧小学校校庭の片隅にあります。昔この近くに川がありました。川は暗渠にされて、生きものたちは住処を失いました。魚達は居なくなって、カエルだけがこの池に辛うじて生き残りました。
朝顔の形をした浅い水たまりの真ん中は噴水孔です。滴り落ちる位に調節してあります。メダカやヤゴやカエルさん達に充分な酸素を供給するためにです。したたり落ちる水滴が池の水面に波紋を作っています。
今日の午后3時過ぎに此処で作業をしていましたら、何とヒヨドリの番が水浴びを始めました。ネグラに帰る前に一風呂浴びたのです。そのあと、そばの枯れ木の枝に留まって入念な羽繕いをして羽を乾かしてから、いずれかへと去って行きました。
池の傍に居たのは私だけです。偶にスズメが数羽でやってきて水浴びすることがあります。でも、大型な野鳥は初めてです。2メートル先ぐらいでしたから良く見えました。とても嬉しかったです。



変身したての、やっと1センチぐらいのカエルさん達は身軽です。セキショウの葉を登り、アオミドロの表面を歩き、黒装束で身を固めた忍者ごとき見掛けと動きです。乾燥には超弱いですが。
遠くから見ますとアリンコのようにも見えます。敏捷な動きに驚かされます。
これから先は危険がイッパイ!
カエルよカエル、自然の申し子たちよ!
お前たちが今在るのは自然の恩恵で地球の摂理に依るもの
数日前に始まった変態上陸に合わせた日本列島の梅雨前線到来
これは偶然的ではなく、必然的な自然の循環です
カエルの観察や保護が教義以上の大法則を教えてくれるので
私は益々カエルさんたちを好きになります




朝顔の形をした浅い水たまりの真ん中は噴水孔です。滴り落ちる位に調節してあります。メダカやヤゴやカエルさん達に充分な酸素を供給するためにです。したたり落ちる水滴が池の水面に波紋を作っています。
今日の午后3時過ぎに此処で作業をしていましたら、何とヒヨドリの番が水浴びを始めました。ネグラに帰る前に一風呂浴びたのです。そのあと、そばの枯れ木の枝に留まって入念な羽繕いをして羽を乾かしてから、いずれかへと去って行きました。
池の傍に居たのは私だけです。偶にスズメが数羽でやってきて水浴びすることがあります。でも、大型な野鳥は初めてです。2メートル先ぐらいでしたから良く見えました。とても嬉しかったです。




遠くから見ますとアリンコのようにも見えます。敏捷な動きに驚かされます。
これから先は危険がイッパイ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます