☆ ここは居心地が良いの?



行方不明だったコカマキリ君が、きのう雨の前に舞い戻ったのを発見。一週間振りの再会です。
下に濡れ縁(小さな縁側)があるために奥行50センチ強ある庇(ひさし)に逆さまに留まって、一夜を明かしました。
昨日も今朝も手足を広げて、天井に掴まっています。
たいぼく、しげみ、原っぱが少なくなった都会で、やっと見つけた隠れ場所なのかしら?
こんな所でも、戻って来てくれて私は嬉しいです。
コカマキリは冬眠できません。今年中には生を終えて土に還ります。
今日は朝から快晴。家事が溜っているし、家に居てよかった。
シマちゃんが冬眠しているカエル道に、18日に公園から集めた濡れてない落ち葉を、昨夜どっさり置きました。
私の踏み石の向こうに、シマちゃんは冬眠中です。
来春まで世話が掛からないけれど、正直いって寂しさが募ります。
『シマちゃ~ん』と心の中で叫んで、気持を紛らわせています。(我ながら『バカみたい!』と反省していますけれど)




下に濡れ縁(小さな縁側)があるために奥行50センチ強ある庇(ひさし)に逆さまに留まって、一夜を明かしました。
昨日も今朝も手足を広げて、天井に掴まっています。
たいぼく、しげみ、原っぱが少なくなった都会で、やっと見つけた隠れ場所なのかしら?
こんな所でも、戻って来てくれて私は嬉しいです。
コカマキリは冬眠できません。今年中には生を終えて土に還ります。
今日は朝から快晴。家事が溜っているし、家に居てよかった。
シマちゃんが冬眠しているカエル道に、18日に公園から集めた濡れてない落ち葉を、昨夜どっさり置きました。
私の踏み石の向こうに、シマちゃんは冬眠中です。
来春まで世話が掛からないけれど、正直いって寂しさが募ります。
『シマちゃ~ん』と心の中で叫んで、気持を紛らわせています。(我ながら『バカみたい!』と反省していますけれど)