☆ 一生懸命に生きるオタマジャクシ 21年5月25日(月) 昼すぎ

国産品のエアーポンプを買いました。流量調節ダイヤル付きです。オタマが上陸して欲しくない側の睡蓮鉢に、小玉型エアーボールを入れました。
でも思い通りには行きません。まだ尻尾が長いオタマが寄せ来るアブクの襲来に耐えているのを発見。
掴まっているのは、セキショウの浮葉です。

反対方向からも写しました。
大きなアブクがやってきました。
そして、この小さな躯は大きなアブクの中に入ってしまいました。
水圧がどれ程か知る由もありませんが、彼?彼女?の生命力に圧倒されました。
「あ~、一生懸命に生きているんだ」と 感心しました。「人間を感心させるなんて、お前は偉い!」
しばらく、見とれていました。
生きる勇気を貰ったような気がします。


でも思い通りには行きません。まだ尻尾が長いオタマが寄せ来るアブクの襲来に耐えているのを発見。
掴まっているのは、セキショウの浮葉です。


大きなアブクがやってきました。
そして、この小さな躯は大きなアブクの中に入ってしまいました。
水圧がどれ程か知る由もありませんが、彼?彼女?の生命力に圧倒されました。
「あ~、一生懸命に生きているんだ」と 感心しました。「人間を感心させるなんて、お前は偉い!」
しばらく、見とれていました。
生きる勇気を貰ったような気がします。