産能な日々、その後の非日常

2010年4月~2012年3月までの産業能率大学通信教育課程在学中の記録と、卒業後の非日常の様子です。

上野に行ってきました

2023-03-12 | つれづれ日記(卒業後)

知人の書道展が東京都美術館(上野)であり、行ってきました。大きな作品がたくさん展示されていて、書道をやっていた頃を思い出しながら作品を拝見しました。迷いのない字ってなかなか書けないよなぁ~とか、自分が思うように字を書けたら楽しいだろうなぁ~とか思いながら。

鑑賞後、美術館内のレストランでお茶しました。コロナ禍でまったくお会いしていなかったAさん、Kさんと近況を報告し合いました。

パフェなんて食べるの久しぶりです

早咲きの桜です。

もうすぐソメイヨシノが開花しますね 東京の開花予想は3/15頃、満開予想は3/22頃って、早っ

25日に、友だちとお花見をする予定なのですが、東京ではなく埼玉なのでちょうど満開か、満開に近い感じかな

楽しみです

そうそう、夕焼け色の飛行機雲を見ました。スマホの写真じゃあ色が伝わらないか

いよいよ、明日は内示です。どうなることやら。。。

事務所の移転、都内への通勤、もし異動なら引き継ぎと慌ただしい年度末となりそうです。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白鳥を見ながらランチ | トップ | 産能の友と再会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つれづれ日記(卒業後)」カテゴリの最新記事