かづの駄日記  ~ kadzuno・da・nikki ~

秋田県鹿角市から気ままに綴る、名も無き田舎者の喜怒哀楽、一期一会。

選管様 市民の意見等聞く気は?

2022-12-10 19:57:18 | 鹿角(かづの)
今日は穏やかですごし易い一日の鹿角でした
おかげさまでやり残していた家に周りの冬支度もほぼ例年どうり済ませることが出来てホッとしています

ホッとしていると言えば、昨日議会での一般質問を行い「早口言葉」の練習の甲斐があり8割がた質問出来ました
途中で残り時間が気になり噛んでしまったところもありましたが・・・

一昨日、昨日の一般質問に登壇した議員の質問と答弁が要約されて北鹿新聞に掲載されていましたので紹介します

 北鹿12月9日登壇議員の記事

 北鹿12月10日登壇議員の記事

私は昨日の3番目に質問させていただきました

北鹿新聞の記事に載っていない部分で皆さんにお伝えしなければと思う事を少し書きます

先ず、選挙管理委員会への質問ですが先回の定例会で市民に約束したことが全くと言っていいほど行われていないことです
投票率の向上推進策を12月までに策定し公表する解いていたのがやっと12月1日に(案)を市役所HPに掲載し市民からの意見を募集し始めた
しかも、市民に約束した「パブリックコメント募集欄」掲載によるものではなく、選管のページ欄での意見募集としていたので理由を尋ねても回答無し
再度問うとこれからパブリックコメント募集欄に掲載するとのこと・・・・
最大の問題は募集が12月1日から1月4日までなのに市民への「意見募集中」の広報が全くされていない事・・・・
12月の市の広報に意見募集の掲載が無い事を指摘すると・・・・「間に合いませんでした」との答弁には呆れました
すれば、約束している「広く市民からの意見を聞く」はどのようにするのかと問うも・・・・回答無し・・・どうするんでしょうね?
このままでは次の選挙での投票についてはどうされるのかとの問いには・・・意見募集している計画案に沿って行うとのこと
はっきり言って「独りよがり」で先回市民から寄せられた意見への対応策はほぼないものでした
大体先回の議会では計画案の名称を「鹿角市投票率向上推進計画」としていたのに
「鹿角市投票率推進計画」と「向上」を削除していますから・・・向上させる気は無いのかもしれませんね・・・・

他の質問でも皆さんにお伝えした方が良いものがありますが次回へとします

生麦・生米・生卵 東京特許許可局 他・・・

2022-12-07 15:07:47 | 鹿角(かづの)
生麦・生米・生卵 東京特許許可局・・・・
一般質問の登壇は明後日9日です
「1時間あっても足らないよ・・・」と言われるほどてんこ盛り状態の質問
こうなったら、何処まで行けるか・・・早口言葉の練習中です(真面目です)

今日の鹿角は昨日のシバレとは一転して暖気気味・・・それでも例年並みに寒いですよ







昨日のシバレの中、我が家では14年と11年使ったルームエアコン2台の交換取付工事をしていただきました
午前9時過ぎから始まった工事が終わったのは15時近く・・・
寒い中昼食も取らずに工事をしていただいた業者さんには感謝です そして私も暖房無し5時間以上、良く耐えました

どうせ替えるなら「暖房エアコン」と決めていたのですが、とにかく高額で故障でもしない限りはと踏ん切りがつかないでいました
それが自室の14年使ったエアコンを「もうダメだ、買い替える」と口火を切ったのは娘でした 
このエアコンは数年前からルーパーが電源のオンオフを繰り返さないとなかなか開かず難儀していたのですが、この冬はその症状に加え何やらギーギと音を出し始めていました
良しそれならばと11年経過の居間のエアコンも一緒にとブラックどらえもんを説得して暖房エアコンへの取替が実現しました

 リモコン(設定)
 10畳の居間の温度計
 仕切り無しの隣の台所(約9畳)の室温

「スゴイ、こんなにも違うのか・・・」 
築40年近くになる我が家では今までのエアコンでは設定温度27度にしても室温が20℃を超えるなんてまずありませんでしたし
寒くなる1月2月はエアコンに補助暖房と厚着で過ごしていたのですが・・・・
設定温度25.5℃で風量は「弱」で作動している居間の室温は22℃・・・快適で今日はドンブクも着ていませんんよ~
しかも「省エネエアコン」とのことで電気の使用量は少なくなることが期待できます

しかし、来月は「購入代金の支払い」という大寒波襲来で凍り付くのは確実・・・凍てつくふところですね・・・



(再掲載)本日で民生児童委員は解任・・・

2022-12-05 11:15:55 | 鹿角(かづの)
「不適切ではないか」・・・納得などはしてません
でも、この様に守られているから、会議は緊張感など無くて、強く主張する方の言われるままに
物事が決められているのだと感じています

民生委員推薦委員会の名簿が「クイズ」に変わりました
良くご覧いただき隠れている所やアルファベットの「正解」考えてください
正解者には・・・何もありません

*****************11月30日のブログ*********************

本日で民生児童委員は解任・・・ですが本当に後味の悪い終わり方です

今朝も館坂で児童の見守りをしてきました みんな元気で登校していました



さて画像のビブス着用は今日までです・・・明日からは老人クラブの防寒着でも着ることにするかな?・・・

10月にいただいた民生委員の推薦結果通知と同封されてきた書面をご覧ください





推薦できない根拠の民生委員法第16条1項にはこう記載されています



これは、私が議員だから民生児童委員は出来ないと規定しているものではありません
民生児童委員になれば職業にこだわらず誰でもやってはいけない事を掲げた文です

後味が悪いのはいただいた推薦依頼の推薦しない理由です。16条の1項をまさに拡大解釈し
私が民生委員の地位を利用して受け持ち地区で政治活動していたか否かの立証が困難で
事実上 民生委員活動と政治活動が区分できない(政治活動をおこなう)場合が生じやすい為と書かれたことです

3年間随分と気を使って民生児童委員を勤めてきましたので「もういいから辞めてよ」はありがたいのですが
だったらもっと前に辞めるよう指導すべきでしょう・・・なのに今、なぜ?
しかも理由がまるで決まりを守らない、守れない人物と決めつけていることに腹が立つのです

実際、他の民生児童委員のかたの中には、同居家族が現職市議で先の選挙の時に候補者の討議資料を
会合で配布し、同席していた他の委員から注意されるも配布し続けていた委員もいましたし
他にも市長の後援会幹部もいるなど探したらきりが無いがそういう方は推薦に問題なく
私が現職議員本人だからを理由とするのは「職業の自由」や「人権侵害」となりうる

公開質問状の提出を考えて、秋田のT弁護士に相談したら「選考に際し、意図的に除外を決めた可能性がありうる」とのこと
結局質問状は見送ることにしましたが「正直者がバカをみる」現実を又見せられたなぁ~
めげずにこれからは地域での活動を積極的に行える事を良しとしよう

除雪機が故障再発

2022-12-01 13:33:48 | 鹿角(かづの)
今日から雪だるまの天気予報通り、今朝の鹿角は薄っすらと雪景色です
まだ庭や家の周りの冬支度が出来ていない所があるのに・・・・来た~って感じです
 今朝の様子
 足かた
子供たちは元気です しっかり足かた付けて坂を登って行きました
でも例年なら11月には一回はドカッと雪が積もるのにそんな事が無く12月、これから一気に積もる事もありかなぁ・・・

昨日、締切ギリギリに一般質問の通告書を提出出来ました
ホッとしたのも束の間、議会のホームページにアップされたのを見て「やっぱり、やっちまったなぁ」です
とにかく他の議員と比べて要旨の説明が長い・・いや、長すぎる・・・
そもそも、議会事務局から「要旨は分かり易く、担当部局が応えやすく内容を記載すること」と指導されているので
出来るだけ細かく記載したのに・・・・他の議員と同様にパサッと書けばよかったなぁ・・・まぁイイか・・・読み上げ原稿にしよう
今議会の一般質問通告議員と質問要旨はこちらのURLでご覧いただけます
https://www.city.kazuno.akita.jp/material/files/group/18/tuukoku0412.pdf

さて、昨日の午後からは届いていた鹿角市広報の自治会内配布の仕分けと自治会報12月号作成その合間(気晴らし)に
外作業は出来ないお天気だったので、物置に置いてある小型ユンボと除雪機の入れ替え作業を行い除雪機の作動テストを行いました
すると・・・オーガが上下しないではありませんか

 カバー外して故障確認

これって以前にも同じことがあったのでとりあえず原因はすぐに判明しました
以前、2018年12月に紹介した記事はこちらのURLでご覧いただけます
https://blog.goo.ne.jp/kadzuno/e/bb7b53fc23b327ca90bd563f1593dd44?fm=entry_awp

原因は今回も「パワーハイトリレー不良」 予備に持っていたリレーと交換して動くようになりホッとしました



交換して3年か・・・このリレーって故障しやすいのかな?と思いつつ農機具店に部品取寄せの依頼をしました
間もなく連絡があり「2個ですね在庫有りますからご来店ください」と価格は4840円とのこと
1割くらい高くなっている・・・仕方ないか電子部品だしなぁ

 広報かづの12月号より

今回はこれで支払うことにします