goo blog サービス終了のお知らせ 

つれづれなる・・・日記?

日常思ったこと。興味/関心事を気ままに書いてます。

それは確かに問題だけど・・・(「飛び込み出産」増加)

2008年02月06日 | 世の中の出来事
以前から、この手の話は出ていたわけで、実のところ、もっといるもんだと思ってました。
なので、この数字や事実については驚くことはなく、むしろ少ないという驚きの方が大きかったかも。
報告を受けた数字なので、実際は一桁多いくらいはいるでしょう。

オイラは嫁も子供もいないので、よくわかりませんが、確かに定期検診のない妊娠はよくないことだと思う。
が、そもそも、妊娠なんて偶然でなるわけでは絶対ないわけで、行為があってのこと。
やることをやれば、可能性が少なからずあるわけで。
それを後先考えずに、やって、できて、ほっとくってのがそもそもの問題。

計画的なものがないのが世に出てきたらいかんとは言わないけど、物みたいに買った終わりってわけではないわけで、少なくとも、出てきた以上は当然育てる義務があるわけだし。
それを考えずに、「できた→ほっとく→生まれた」はやっぱり当事者の問題が一番大きいだろ。

本当にほしい子だったら、普通の神経をしてたら、検診もいくだろ。

それに、今は多くの自治体が助成金なども出してくれるわけだし、ゼロとは言わないけど、出産までや出産に、そこまで費用負担があるようにも思えん。
生まれてから大変ってのはよくよくわかるが。
それに、どう考えても、生まれたから、かかる費用の方が桁が3つも4つも違うわけで。
まぁ、これも「金を払いたくない」言い訳なんだろうが。

そりゃ、お医者さんとしては、「飛び込み出産」を受け入れろって言われて、受け入れたくないのは当然でしょ。

それこそ、表現はよくないかもしれんが、「無銭飲食」と違わないことでしょ。
それも、何もわからない状況で出産なんて行為をしないといけないわけで、それで、なんかあったら損害賠償!とかになるわけだ。

「無銭飲食」はまだ食べられた分だけの損害で済むが、こっちは下手したら人の命にかかわる問題。

ちゃんと検診してれば、どこかの病院に情報はあるわけで、まだなんとかなるんだろうけど、それなしってのは怖いわな。

医者としては、拒否して当然。文句をいう方が・・・
ただ、そういって拒否もできないのがお医者さんの悲しいところ。
拒否したらしたで、なんで拒否するんや!って文句をいわれるわけで。

そりゃ、産科のお医者さん減るの仕方ないわな。

「飛び込み出産」昨年は301人、経済苦などで健診受けられず

どうやって信頼回復するんだか?(中国製ギョーザで中毒症状)

2008年01月30日 | 世の中の出来事
また、出たかぁ~ってのが最初の印象。

今回の件、まだ原因はわかってないですが、おそらく、残留農薬だろうなぁ。
製造会社が意識的に入れたものでない可能性は高いでしょうが、こうなった以上、作った中国の会社、輸入したJTなど、原因追求&改善策を出さないと相当まずいだろうなぁ。

ただでさえ「中国産」ってだけで引かれるってのに、これ以上引かれたら、どうなるんだか。

それに、もし、原因が残留農薬であれば当然、これだけで済む方が不思議なわけで。
これからもいろんな製品でドンドン出てくる可能性もあるわけだし。
そうなってからでは、本当に死人が出ることになりかねん。
まずは、早急に安全対策を打たないといかんだろうなぁ。

追記:
皮から検出されたとのことで残留農薬でない可能性が高いみたいです。
となると、もしかして狙っていれた???
もし、狙っていれたら、それこそ、中国からの食品は完全輸入禁止までしないとだめかもしれん。

中国産ギョーザ:中毒事件で製品撤去、消費者から不安の声(毎日新聞)

中国製ギョーザで10人中毒症状 農薬検出 千葉・兵庫(朝日新聞) - goo ニュース
JTと生協、共同で謝罪 「信頼損なった」 中毒事件(朝日新聞) - goo ニュース

内部告発=クビ?(腐った食材を指摘し解雇」 調理師が地位確認申し立て)

2008年01月30日 | 世の中の出来事
これだけ食品偽造などで問題になっているってのに、こういうことになるのが、今の現状なんでしょうな。

これって2007年9月解雇ってことらしいが、そのときってもう、偽装の話が世間をにぎわしてなかったっけ?
そんな中でもこういう対応を取るんだから・・・。
まぁ、所詮は「他人事」なんでしょう。

で、なんで、会社名が出てこないんでしょうね?
事実であれば、そんな会社要なしだし、虚偽であれば、徹底的に争えばいいだけの話。
まぁ、こんなことしてるんだから、事実なんだろうけど。

この調理師さんがやったことが間違っているとは思えないんですけど、なんでこんな事態になるんでしょうねぇ。


「腐った食材を指摘し解雇」 調理師が地位確認申し立て(共同通信) - goo ニュース

従業員の待遇改善のきっかけになれば。

2008年01月28日 | 世の中の出来事
現実的に考えると、この判断は妥当でしょう。
名前だけ店長なんて、くさるほどいるし、実際、無茶苦茶だからなぁ。

この裁判の結果、「残業代が取れる」ってことは確認できたわけで、マクドは当然だろうけど、他にごまんとある、FCの店長さんは一斉に攻撃してもいいじゃないか?
それくらい、きつい仕事なわけだしさ。

店長、管理職に当たらず=権限店内のみ残業代命じる-マクドナルド敗訴・東京地裁 (時事通信) - goo ニュース

7年6ヶ月はどう考えても甘すぎる(福岡3児死亡飲酒運転で判決)

2008年01月08日 | 世の中の出来事
福岡で起きた3児死亡飲酒運転で判決が出ました。

業務上過失致死傷と道交法違反(酒気帯び運転)で7年6ヶ月だって。
ってことは仮釈を考えたら、実質4年~5年ってところか。

いくらなんでも軽すぎ!

仮に危険運転致死傷罪がなかったとしても、ひき逃げ+飲酒+3人の事故死を考えると20年でも短いくらい。

法律は完璧でないものとは言え、いくらなんでもこれでは意味がなさすぎる。
こういう法律は適宜見直して変えないとだめでしょ。
与野党関係なく合意もできるし、国民も反対する人は少ないでしょ。

あくまで、法律については、ずぶの素人であることをご了解いただいて、危険運転の定義として飲酒は無条件ってことにして

1.飲酒運転で死亡事故=無条件で危険運転致死傷罪適用
2.飲酒運転で傷害事故=通常の慰謝料の倍以上


  (ただ、これは書くのは簡単だけど、飲酒運転で保険が下りないので、実際払えるかどうかという別の問題がある)

くらいのことをしないと飲酒運転はなくらなんと思うけど。

当然、救助したとか、反省の態度が顕著とかで減刑する必要はあるだろうけど。

こいつの場合、事実かどうかは定かではないものの、事故した相手に責任転嫁しようとしたくらいだからなぁ。
出てきても、またやりかねんぞ。。

ご両親の気持ちを考えると、いたたまれないものがあります。

元記事:
3児死亡事故、被告に懲役7年6カ月 危険運転適用せず(朝日新聞) - goo ニュース

M-1 2007 優勝は、敗者復活・サンドウィッチマン 

2007年12月24日 | 世の中の出来事
やっぱり見たのでメモで。

毎年なんだかんだで見てるので、今年も。

1stSTAGE

個人的におもしろかった順。

キングコング
サンドウィッチマン
トータルテンボス
ハリセンボン
ダイアン
笑い飯
千鳥
POISON GIRL BAND
ザブングル


確実に去年よりは面白くなかったと思う。
今まで以上に順番って大事でしたね。
最初はつらいわ。>笑い飯
基準なんですよ。やっぱり。
3つ続けて、もう1つだったときに、トータルテンボスはなんかよかったです。
で、その後のキングコングに期待してたんですけど、勢いだけって感じはしなくはなかったけど、それはありで。
サンドウィッチマンは意外とツボだった。

ちなみに、この順番、演じ終えた瞬間に作ってます。
終わって見れば、やっぱりってところでしょう。
この3組はよかったと思いますよ。

決勝は採点つき。

トータルテンボス 85
キングコング 87
サンドウィッチマン 88


難しいなぁ。勢いでサンドウィッチマンを取りましたけど。
キングコングもトータルテンボスもまぁ、おもしろかったです。
が、去年ほど、抜けたコンビはいませんでした。



お、おそろしすぎ。(スポーツクラブで発砲、2人死亡6人けが)

2007年12月15日 | 世の中の出来事
まさか、そんなところで散弾銃なんて誰も考えるわけはなく。

この国ものほほんとした生活はもう出来ないってことなんだろうなぁ。

それに、まだ犯人逃走中(12/15 AM02:00現在)らしい。

こりゃ、捕まるまで、佐世保市内歩けもしない。

とにかく、とっとと捕まえてください。>警察

理由も、何もわからんだけに余計おぞましいわ。


最後に、亡くなった方のご冥福を心よりお祈りいたします。

スポーツクラブで発砲、2人死亡6人けが 佐世保(朝日新聞) - goo ニュース

そりゃ、拒否するわね。(薬害肝炎訴訟の和解案、原告側拒否)

2007年12月13日 | 世の中の出来事
薬害肝炎訴訟の和解案、拒否は当然っちゃ当然。

「被害者に線引き」してるんだから、原告側としては、受け入れられないってのは従来の主張どおり。

拒否は仕方ないにしても、そんなノンキ?に喧嘩してる場合でもなく、1日でも早く和解したいわけで、ここは政治的決断以外ないんだろうなぁ。

でも、そうは簡単にいかんのも事実だしなぁ。

ただ、ここの決断はするとしないとでは、いろんな意味で流れが変わる気がする。

起死回生とまでは行かないにしても、マイナスになることはまずないだろうし。

さて、どうするんでしょう?>福田総理。

薬害肝炎訴訟の和解、政治決断も…厚労相が示唆(読売新聞) - goo ニュース
原告側、和解案拒否=「被害者に線引き」と反発-大阪高裁が骨子案・薬害肝炎訴訟 (時事通信) - goo ニュース

対応に失敗するとこうなるといういい事例。(船場吉兆、会見で謝罪)

2007年12月10日 | 世の中の出来事

「一事が万事」って言葉がありますが、まさにそれを地で言ってしまったってオチ?なんでしょうか。

前に、あくまで、個人の勝手な憶測として、初めて、これが明らかになった時点で、

『たぶん、料亭で出てる食事もほとんどが、恐ろしく安い原料使って、名前とショバ代で数万までする料理に化かしてたんでしょうね。』


まで、書いちゃってるくらいですので、偽造が全商品でばれたことには驚きもなく、「あ、やっぱり。まぁ、そんなところでしょ」くらいの感覚。

だったら、最初から「経営陣が関与してました。社内徹底調査します。すんません。」と言っといたら、いいものを、隠す → ばれる → 責任転嫁 → イメージ悪化 → 新事実発覚 → 隠す → ・・・ がぐるぐる回ってしまったわけで。
こうなったら、今回みたいに全部吐き出しても、信用してくれるかどうか。

ある記事に、
『農水省のある職員は「ふたを開けてみたら『ただの料理屋』だった」』
とありますが、「高級料亭」でもなんでもなく、「町の小さな食堂」が正しい吉兆の姿なのかもしれません。
そこからやり直すくらいの決意が必要なのかもしれません。

ここでどうこう言っても、オイラの個人のたわごとでしかないわけで、実際、今後、もし、船場吉兆が営業再開したときに、世間様がこの事件をどう思ってるか判断してくれるでしょう。

元記事:
責任逃れの気持ちあった…船場吉兆、会見で謝罪

<船場吉兆>家族経営、業務拡大で「パンク」 女将が謝罪

結局「嘘」なのか?(KFCでゴキブリはネタ?)

2007年12月07日 | 世の中の出来事
本人が嘘と言ってるから、謝罪したから、ハイおしまい・・・んな訳ないだろ。

まぁ、仮に本当にしても、嘘にしても、証明するのは難しいとは思う。

が、こういうときは厳しい処分をすべきかと。

謝って済むなら警察はいらん。。。とベタな話もしたくもなる。

KFCにとっては、これから「かきいれどき」だから、できるだけ、ちゃんちゃんで終わらせたいんだろうけど。

これ、アメリカだったら、確実に億の話。

それがこれで終わるって・・・この脳みそ足らずは・・・ってことで。

ケンタッキーフライドチキン(KFC)でゴキブリ揚げた?

2007年12月06日 | 世の中の出来事

偶然だと思うけど、20歳前後でこういうことを平気する馬鹿が、大杉。
もうちょっとさ、情報を集めるとか、状況を考えるとか、先を見るとか、周りを見るとかってできんの?

今回のなんて、こんなの出してどうなるか?ってのが想像できんってことでしょ?
ちょっと・・・考える必要も無いレベルだと思うが。
で、mixiの中では、面白がってる、馬鹿もいたみたいだしさ。

この間話題になった、テラ丼だっけ?
動画もみてないから、あまりコメントできないけど、まだ、そっちはここまで・・・って思ってる可能性はある気はする。
少なくとも、これよりはまだ、まし。
ああいうのが事前にあったわけだし、今、ただでさえ食品関係は偽装とか賞味期限とかで、どたばたしてるってのに。

それも、KFCは24日の稼ぎ時前にこんな話。

仮に冗談として、とても冗談とは済ませられない展開になるんだろうなぁ?

この脳みそ溶けきったの、もう、名前や学校もばれてるようだから、KFCから損害賠償とか請求されてどうにもたちゆかなくなるんじゃないの?
ちょっと行く末を見守りますか。

元ネタ:
「ケン〇ッキーでゴキブリを揚げた」 バイトがmixiで告白→炎上(痛いニュース)

反省だったら、猿でもできる(肝炎リスト放置、国の責任認めず…厚労省調査チーム報告書)

2007年12月01日 | 世の中の出来事
元々、「責任なし」が前提だったんでしょ?
結論ありきの調査をしてどうするの?ってのはある。

こういうのって、完全な第3者機関が客観的証拠だけで、判断すべきじゃないですか。
もちろん、こう書くのは簡単なことで、そう簡単に結論つけられないってのはわかる。

が、役人どもが自分たちの不利益な答えを用意してるわけがない以上、こんな調査に何の意味も価値もない。
まさに、時間と税金の無駄。それ以外のなんでもない。

最終的にどこの責任?となると、いろいろ絡んでくるので、一概に言うのは問題ありだと思う。
また、全部が全部、旧厚生省の責任ってこともないとは思う。
が、少なくとも、「責任の一端は担っている」厚生省がこういうことを言ってるようじゃ・・・。

元記事:

肝炎リスト放置、国の責任認めず…厚労省調査チーム報告書


薬害肝炎リスト放置「反省」 厚労省調査チームが最終報告


マクドもやっちまったか。

2007年11月27日 | 世の中の出来事
マクドも、仲間入りです(笑)
今朝、サラダの報道をニュースで見てましたが、それに加えてヨーグルトまで。
1日くらいって気は正直しますけど、あの天下のマクドまでお仲間だったってことは、それこそ、全部の食品関連を疑わないといけないってことか?

でも、マクドのことだから、うまいことまるめこむんだろうなぁ。
対応が楽しみだわ。

まぁ、マクドであってもなくても、元々、そんな信用してるわけではないので、どっちでもいいけど(爆)

元記事:
サラダの調理日時を偽装 都内のマクドナルドで(共同通信) - goo ニュース
期限切れのヨーグルトを使用 都内のマクドナルド4店で(共同通信) - goo ニュース

この世に偽装のないものはないのかい?(栗本鉄工所、40年以上、高速道工事資材、強度を改ざん)

2007年11月22日 | 世の中の出来事
40年も偽造って。。。
今、旬の食品偽造なんてかわいいもんってことか。
40年やってたってことは「偽造」って認識はさらさらなかったんだろうなぁ。

社長が記者会見で「この会社の常識は世間の非常識と感じている。おわび申し上げたい」なんて言ってるのもそれはそれですごいけど。

まぁ、ばれた以上、早く手を打てば、実害は以外と小さくて済むのかもしれんけど。

明日の株価はもちろんS安までいっちゃうのかな?


高速道工事資材、強度を改ざん=旧道路公団向け、40年以上も不正-栗本鉄工所