goo blog サービス終了のお知らせ 

Sempre Attacco

JBCF JapanProTour 現:eNShare Racing Teamアテンダントのちゃりんこ日記

雨の中の一人柴田周回・・・

2008年08月31日 | Weblog
明け方何となく目が覚めるが、雨音が大雨っぽい。
6:30に起き雨脚が弱くなっていることを確認し、色々と雨準備して出発。
気温低そうなので、インナー・アーム・ニー・ベスト・キャップ・シューズカバー着用。
愛島9:00頃。そこそこの雨なので居る筈ないよ。独りで昨日の疲れを引きずって取り敢えず走り始める。
水田が雨のため一部冠水している。近くの消防団が川の水位を監視すべく橋の上にたむろしている。
私は黙々と走る。平坦部35k/h以上。しかし、アッフテ゜ダウンは左膝に違和感。余りスピードが上がらない。
当初、5周と考えていたが、ちょっと足りない。100k走るためにはもう少し。結局7周した時点で吹っ切れて結局10周。
雨は降ったり止んだりでいい具合に走れたと思う。
帰ってくる頃には段々晴れ間が覗いてくる。
150k、5:14、ave28.1/k/h・max56.0k/h ave73rpm・max199?rpm 心拍ave131・max170 2008kcal 使用後61.3kg
にほんブログ村 自転車ブログ 自転車レースへにほんブログ村 自転車レース

夜、外食へ。居酒屋で大ジョッキに豚足×2。九州人なら当たり前。九州では¥200程だが、こちらでは¥480。ちょっと高いかな?と思うが、豚足置いている店は少ない。
誰か豚足の旨い所で九州人が普通に飲む焼酎(熊本の不知火がお薦め)がある店、知っていたら教えて下さいww

最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
不知火を置いてある店はしらぬいなぁ (通りすがり)
2008-09-02 09:28:21
通りすがり(でもないか)の者です。
ウルトラさんのファッキンでパンキッシュな日記の隠れファンです。
私は豚足はそんなに得意ではありません。多分ネットでググれば出てくると思いますが豚足屋ぶぅ(東口、森ビルの裏)にこないだ嫁さんが行き薦めてくれてました。が、ネット見る限りは女子供向けな店な気がします。
http://omisesuru.com/shop/240

私は仙台在住ですが生まれも育ちも心も九州な人間です。ちょっとだけ自転車に乗ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。