goo blog サービス終了のお知らせ 

北国・津軽の風景

本州最北端にある津軽の中心都市城下町弘前市
その周辺の四季の風景を見て頂いて
一人でも多くの人に足を運んで貰いたい

岩木川の夕陽

2008年04月05日 20時25分59秒 | Weblog
今年に入って初めての岩木川での夕陽。4月に入ったとは言えまだまだこの時間になると風が冷たく、目には涙が鼻には鼻水が出てしまう。


朝から曇りがちで薄日が差す程度の一日だったが、夕方になると少し雲がとれて来たので
今年初めての夕陽撮影に弘前市を流れる岩木川ラバーダムに行ってみた。

少し霞み気味の夕陽だったが、まずまずの夕陽でした。
流石に北国です。風が冷たく寒さで目には涙、鼻には鼻水が出てしまいます。

夕陽が川の流れに反射して、鴨の夫婦は家路へと急いでいる様子が少しだけ
こころ暖かくなるような気がしました。

最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
でも ずいぶん・・・・・ (k.key)
2008-04-05 21:54:54
暖かくなりましたね

海に行くと でも 鼻水はでますよ(笑い)

鼻水を すすりつつ 日の入りを 待つ

結構 空振りもありますよ

そういうときは 余計に寒さを感じたりして

弘前の桜を 楽しみしていますよ
返信する
久しぶりの夕景ですね ()
2008-04-06 11:16:42
春霞の岩木山と夕日は、まったりのどかに見えますけど、
河原はずいぶん冷え込む様ですね。

いや~、タフな北国の方でも寒いとハナが出るんですね。
(軟弱な私だけかと思ってました~。
返信する
桜は来週 (k92g3)
2008-04-06 13:12:08
k.keyさん・ sさん
そうですよね。今の時期朝夕は結構冷え込みます。
狙う時はダウンが欠かせません。
もちろん、家ではストーブがまだ活躍中です。
そして桜は来週です。
私も楽しみです。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。