
今年に入って初めての岩木川での夕陽。4月に入ったとは言えまだまだこの時間になると風が冷たく、目には涙が鼻には鼻水が出てしまう。

朝から曇りがちで薄日が差す程度の一日だったが、夕方になると少し雲がとれて来たので
今年初めての夕陽撮影に弘前市を流れる岩木川ラバーダムに行ってみた。

少し霞み気味の夕陽だったが、まずまずの夕陽でした。
流石に北国です。風が冷たく寒さで目には涙、鼻には鼻水が出てしまいます。

夕陽が川の流れに反射して、鴨の夫婦は家路へと急いでいる様子が少しだけ
こころ暖かくなるような気がしました。

朝から曇りがちで薄日が差す程度の一日だったが、夕方になると少し雲がとれて来たので
今年初めての夕陽撮影に弘前市を流れる岩木川ラバーダムに行ってみた。

少し霞み気味の夕陽だったが、まずまずの夕陽でした。
流石に北国です。風が冷たく寒さで目には涙、鼻には鼻水が出てしまいます。

夕陽が川の流れに反射して、鴨の夫婦は家路へと急いでいる様子が少しだけ
こころ暖かくなるような気がしました。
海に行くと でも 鼻水はでますよ(笑い)
鼻水を すすりつつ 日の入りを 待つ
結構 空振りもありますよ
そういうときは 余計に寒さを感じたりして
弘前の桜を 楽しみしていますよ
河原はずいぶん冷え込む様ですね。
いや~、タフな北国の方でも寒いとハナが出るんですね。
(軟弱な私だけかと思ってました~。
そうですよね。今の時期朝夕は結構冷え込みます。
狙う時はダウンが欠かせません。
もちろん、家ではストーブがまだ活躍中です。
そして桜は来週です。
私も楽しみです。