Garage Rokkou / BLOG




1月29日(日)

18インチ取付後の写真を撮影しました~♪

ほんとは撮影場所や構図を考えて撮影したかったのですが、強風と西日のせいでヤル気ゼロ・・・。
やっつけ仕事でとりあえず撮影した感じでしょうか。

で、あまりにも平凡な写真だったので、なんとなく画像編集で10度傾けてみましたwww
まぁ18インチの雰囲気は伝わると思いまっす♪



リアのキャンバーについてですが、3度とかいらないから
1度位のさり気ないキャンバーキットが存在したりしないでしょうか?w
そんなのないですよね(汗)
板加工やワッシャーで頑張るしかない?
頑張りたくないけど。


さて、話は変わりまして、昨年末に買ったエアホース「スーパースムージー」を使ってみました。
安物ウレタンホースとは扱い易さが雲泥の差です!!(`・ω・´)クワッ



安物ウレタンホースを使っているそこのあなた!
買い替えをお勧めしまっす♪(*´∀`)


コメント ( 7 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月28日(土)

今日は久々に有楽町界隈をうろついてました~♪

有楽町って毎日の通勤ルートになるんですが、駅を降りて散策することは滅多にないんですよ。
だもんでかな~り新鮮でした♪w


ランチは「肉の万世」の万世麺店有楽町店で「排骨(パーコー)拉麺」を食らう~♪
学生の頃に食べたのが最後なので、約15年振りにパーコー拉麺との再会となりました。(笑)
某氏のみんカラ「おすすめスポット」に掲載されているのを見て無性に食べたくなったのですwww
ちなみに、学生の頃に食べた水道橋店は今はないみたいです。



そして帰宅♪

話はまったく変わりまして、昨日届いたロングハブボルトの取付開始です~♪


ガレロク特製スピンナハンドルを使ってロックナットを取り外しまっす。
さすがに指定トルク21~27kg・mということもあって長さの無い工具じゃまずナットが緩みません。
画像で確認できますが、ガレロク特製スピンナハンドルも曲がってしまいました(爆)
(※ガレロク特製スピンナハンドルとはパイプで延長しただけのものですw)


今のマーチに乗り始めてから9年目になりますが、DIYでブレーキドラムを取り外したのは今回が初めて。


タイロッドエンドプーラーを使ってハブボルトを取り外そうと思っていたのだが、
ハブボルトがブレーキドラムに直接付いている構造なので使えません・・・。


仕方ないのでハンマーでハブボルトを打って取り外しまっす。
ベアリングにハンマーの衝撃が掛からないようにブレーキドラムを設置。


ハブボルト取れましたの画。


純正ハブボルトとニスモロングハブボルトの比較。
純正ハブボルトの首下長さ34mmに対してニスモロングハブボルトの首下長は50mmなので16mmロングになりますね。


ロングハブボルトをブレーキドラムに圧入するために必要なものを用意。
ニスモの取説によると、1枚3mm厚以上のワッシャーを使い、合計10mm厚以上にしてナットで締め込んでくださいとのこと。
取説の言うことを素直に聞いてw M12ナット1個とM12×3.2mm厚ワッシャーを4枚(合計12.8mm厚)使いまっす。


こ~んな感じで締め込み圧入していきまっす。


ブレーキドラムを取り外した状態で圧入していくと、途中からドラムを固定する力が足りなくなるので、
とりあえず4本ともある程度まで圧入しまっす。


車両に仮戻ししてサイドブレーキをかけて指定トルクで引き続き圧入~。


再度取り外してきちんと圧入できているかを確認し作業完了♪


作業が終わったときには日が沈んでいたので撮影は明日しまっすw

以上、今回は画像盛り沢山のブログでしたwww


コメント ( 5 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月27日(金)

先日注文したロングハブボルトが届きました~♪



若かりし頃、S14に乗っていたときにもハブボルトの打ち替えをしたことがありまして、
安物買いの銭失いを経験した自分・・・。

なので、今回はケチらずにニスモ製を購入!!(`・ω・´)

ニスモ製は日産純正部品を基準に設計しているので確実な取付が可能なのです!
やっぱり圧入するような部品は精度が重要だと思うのでケチらない方がいいですね。
走行上とても重要な部品ですし。

土日のどちらかに取付予定♪


コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月24日(火)

日曜日にブログを書きそびれたので今日書きますw

土曜に予定していたタイヤ&ホイールの取付を日曜日に済ませました♪
作業を始めた時間が暗くなってからだったので取付後の写真はありません。( ̄^ ̄;
暗くてまったく良い写真が撮れなかったので~。

その代わりと言ってはなんですが、今まで付けていた17インチとの比較画像をご覧ください。
なぁ~んも面白くない画像ですけどね。( ̄^ ̄;;



取り付けたついでに色々調べました。

どれだけの厚さのスペーサーを付ければツライチになるのか?
必要となるロングハブボルトの長さは?
ロングハブボルトでスペーサー外したときの袋ナットの締め代はあるのか?



などなど。


そして、タイヤ&ホイールの重量も計ってみましたわ。
見た目重視だから重量なんて気にしちゃいないが一応ねw

今まで付けていた17インチの記録があるので比較してみましょ~♪

・ADVAN Racing RZ (17-7j+42) + NANKANG AS-1 195/40R17 = 15.1kg (今まで付けてた17インチ)
・ADVAN Racing RT (18-7j+50) + NANKANG NS-2 205/35R18 = 16.0kg (今回新たに付けた18インチ)


ついでにホイール単体重量。

・ADVAN Racing RZ (17-7j+42) = 7.0kg (今まで付けてた17インチ)
・ADVAN Racing RT (18-7j+50) = 7.4kg (今回新たに付けた18インチ)


といった感じです。

こうしてみると18インチになっても大増量はしてないですねぇ。
(バネ下云々で1本当たり約0.9kg増えてりゃ大増量なのかな?)
実際走ってみても出足が大きく悪化した感じはまったくしないし。
スポリセ効果?
またはただ鈍感なだけという可能性ありwww

けどなんとなく出足が悪化した感もある。
18インチという先入観によるものという可能性ありwww

まぁどちらにしても、自分にとってはすぐに慣れてしまう程度の差のようです。

ホイール単体重量についてですが、7.4kgという数値は18インチでは軽い方なのだろうか???
他の18インチホイールを計測したことないから判らんけど、一応軽量ホイールって謳っているから軽い方なのかな?
ちなみに鋳造です。高品位鋳造みたいですw

とにかく18インチにしたことでスタイル的に大満足してます♪



昨晩の仕事帰り、発車時間になってもドアすら開かないフレッシュじゃないフレッシュひたち。
なにやら車両のトラブルだったようです。
雪の影響???

あ、タイヤ&ホイールネタとはまったく関係ないですw


コメント ( 8 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月21日(土)

本日予定していたタイヤ&ホイールの取付ですが、
あまりに寒いのと、一日中雨が降っていたのでやりませんでしたわ。(´-ω-`)
ガレージの掃除はやりましたが。

というわけで車ネタは給油したことですかねぇ。
燃費記録だけしとくことにしましょ~♪



今回の燃費は14.89km/Lでした。
14.89km/Lという数値は、我が黒豆号のほぼ燃費平均値だったりします。
(※「みんカラ」の燃費記録より。)

以上。


コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月20日(金)

シリンダーヘッドガスケット交換作業。
まだ作業内容の詳細確認は済んでいませんが、今のところ自宅ガレージにてDIYでやろうと思っています。

まずは、作業の内容と流れをしっかり頭に入れるために、整備要領書を熟読しようと思っているのですが、
電子データのままだと違うページを参照するときなど不便で仕方ありません!!

こういうときはアナログが良いです♪

というわけで、今日から整備要領書を紙に印刷し始めました。


最終的に全ページを印刷して冊子にしたいと思います。
楽してキングファイルで終わらす可能性大ですけど。(笑)

さすがに短期間で全ページを印刷するのは大変なので(何百ページあるんだ???)
現時点で必要なエンジンの項目と、ついでに総説の項目を印刷する予定。

今回のように大量に印刷するときはダイソーの100円インクが大活躍www
冊子にしちゃえば色褪せも最小限に抑えられると思うしね♪


コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月19日(木)

ガレロクでは旬のネタである18インチホイールとタイヤ♪

今日はそのタイヤについて書いてみる。
他にネタがまったくないのでw


今回買ったタイヤのサイズは205/35R18なのですが、
このタイヤの推奨リム幅って7.5Jのホイールなのですよ。

んで買ったホイールのリム幅は7J。

この組み合わせだと、タイヤのサイドウォールが起きてしまいカッコ悪いのでは!?
という心配をしていたので、購入前に同じ組み合わせの画像を検索しまくって、
想像していたよりサイドウォールが寝ているのを確認しました。
そして、購入に踏み切ったんですよ。

↓実際に7Jホイールに205/35R18を組んだ状態を自分も撮影してみた。


御覧の通り、サイドウォールが少し寝てるでしょ♪

まぁ、8Jとかに205/35R18を組んだのと比較しちゃうと寝てるうちに入らないですがね。( ̄^ ̄;

自分的にはですが、我が黒豆号みたいにフェンダーとタイヤの間に指が入る隙間があような車高の車には、
サイドウォールはあまり寝てない方が似合っていると勝手に思ってますですw
だからと言って完全に起きているのは角張った感があって嫌ですけどねw ツラにしたときの干渉も気になるし
って気にするほどの状態でもないですけどww

タイヤにフェンダーが被りそう、または被っているような車にはサイドが寝まくったタイヤはイイと思いますが、
タイヤとフェンダーの間に隙間がある車に、サイドが寝ているタイヤを付けちゃうと余計隙間が目立ちますからねぇ。

というわけで、何事もバランスが大切だと思ってます。(←何様w)

ちなみに、自分では今回の組み合わせはバランス良いと思ってますが、
カッコワルイと思われている可能性も大いにありwwwww

そんなときは陰で笑ってください(爆)


つーか早く取付したい!!(土曜日取付予定)


コメント ( 3 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月16日(月)

先日注文したホイール「ADVAN Racing RT」が昨日の夕方届きました♪♪


一晩熟成しw本日記念撮影♪


別角度。


別角度。


別角度。


ん~♪
この絶妙なスポークの反り具合タマリマセン!!(人´∇`*)

今付けている「RZ」も同じようなスポーク形状ですが、
インチが17→18になり、スポーク本数も10→15となったのでタマリマセン度大幅アップです。(笑)


ついでに裏側。

ハブボルトの逃げはありますが、対応できるのは2mmのボルト突出までですかね。
というわけで、リアはワイトレではなくロングハブボルトに変更する予定です。


早速、既に届いていたタイヤと一緒に我が黒豆号に積載。
以前17インチを積んだときは箱を並べて積めましたが、18インチはさすがに無理でした~。


↓17インチを積んだときの懐かしの画像♪(2008年9月14日撮影)




そしてタイヤ屋さんへ。
前回と同じタイヤ屋さんでタイヤの組付けを依頼。

店主一人で経営しているみたいなので、タイヤ交換作業経験の浅い若手などに
作業を任せるということがないので安心してお願いできます♪
しかも、持ち込みなのに財布にとてもやさしい価格設定です♪♪


そして、組付け完了!!


外は暗くて寒いので、取付は後日になりまっす。
タイヤ、ホイールの重量などのレポは後日掲載予定。


コメント ( 6 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月14日(土)

昨日注文したタイヤが今日の午前中に届きました~♪(早っ)



今回チョイスしたメーカーは、今付けているタイヤと同じナンカン製。
チョイスした理由は安価の割に信頼できるという点もありますが、、、

205/35R18

というサイズがナンカンからしか発売されていないからです。
国産タイヤメーカーではこのサイズ存在しません。はい。

なぜに205/35R18でなければならないかと言いますと、
タイヤの外径がマーチのノーマルタイヤと近い数値だからです。


ちょっとここでタイヤの外径をリストアップしてみましょ~♪(・∀・)b
(※タイヤの外径値についてはメーカーによって多少の違いあり。)


・K12マーチ標準装備タイヤサイズ
  165/70R14 外径587mm (12cグレード)
  175/60R15 外径591mm (14sグレード)
  185/55R15 外径585mm (12SRグレード)

・K12マーチ標準装備タイヤサイズの外径に近いサイズ(インチアップ)
  195/45R16 外径582mm (以前付けてました)
  205/45R16 外径591mm (このサイズを付けてるひともいます)
  195/40R17 外径588mm (今付けてるのがコレ)
  205/40R17 外径596mm (17インチではこのタイヤサイズを付けてるマーチ乗り多し)
  205/35R18 外径601mm (今回買ったサイズ)

今回買ったタイヤの外径は601mm
純正タイヤサイズの外径が約590mmなので、それと比べると約10mm外径が大きくなりますねぇ。
まぁ10mmなら許容範囲でしょう。(今はメーターの誤差については色々とうるさいそうですがね・・・)

ちなみに、今回買ったナンカンの205/35R18が存在しなかったとすると、、、

  165/35R18 外径573mm (ドシャコタンの方どうぞw)
  205/40R18 外径621mm (外径が自分的に許容範囲外)
  215/35R18 外径608mm (外径もだけどタイヤの幅も気になる)

といった感じで“変わったことやらずにフツーに付けたいのならば”18インチには205/35R18が良いでしょうw

ナンカンしかないけどwww



さて、話は変わりまして、今宵は隔月恒例マーチのオフ会「ちばらぎ定例会」でした♪
前回はヘッドライト加工中によりマーチでの参加ができませんでしたが、バッチリ仕上げて今回はマーチで参加♪
唯一残っていたヘッドライトネタの一部「10連LED」の配線作業も本日着工!


そしてなんとか完成♪♪
定例会に間に合いました!!(`@ω@´)

なかなか個性的で面白い光り方でしょ?(笑)


んで、定例会の方ですが、寒くて終始SAB店内に引きこもっていました。(汗)
ほんとは駐車場で実車を交えて色々とお話ししたかったんですがねぇ。
バージョンアップしたまえタンくんのLEDテールを見るのも忘れたし!
まぁ次回の楽しみに取っておきましょ~♪

参加した皆様お疲れ様でした♪(・∀・)


画像はブレンボ装着の塚さんマーチ。
ダミーじゃなくモノホンですw


以前付けていたトラストのブレーキキットは誰が装着することになるのか!?
以上、今後もネタ満載なちばらぎ定例会でした~♪

2次会盛り上がり過ぎて26時になっていたのにはビビったwwwww


コメント ( 5 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




1月13日(金)

開催しましたね「東京オートサロン2012」!!
なにやら今回は過去最大の規模みたいですね~♪

ちょっと前のブログでも書きましたが、
自分はヨコハマホイールの「ADVAN Racing RT」の調査をしにオートサロンに行きます!!

の予定でした。
んが、行かないことになりました~。( ̄^ ̄;


なぜなら、気になっていたことの調査をほぼ済ませてしまったからです。
メーカーに直接質問したり、ネットでググったりして。

残る調査は、実物のデザインと色の具合の確認だけなのですが、
それだけのために駐車場渋滞にハマり人混みの中に身を投じる元気はありませんです。(爆)
まぁ、デザインと色に関しては実物を見なくても間違いない!!と思うことにしましたwww

とうわけで、ホイールもタイヤも既に注文しちゃいました~♪

タイヤは明日届くみたいですが、ホイールに関してはいつ届くのか不明。
購入店から、発送手配しておきますとメールでの連絡が午前中にあったが、
メーカーが今日発送したかどうか・・・。

まぁ急ぐことでもないので、のんびり待ちましょ~♪

あ~届くのが楽しみ♪(*´∀`)


そんなこんなで、明日のイベントは隔月恒例の「ちばらぎ定例会」のみとなりました~。
参加する皆様どうぞよろしくでっす♪






画像は昨晩上野駅で撮影した185系。
80系電車を模した湘南色に塗りかえられたバージョンですね。

グリーン車の窓下部の緑帯まで再現されてるw

JRもナイスな演出しますなぁ♪


コメント ( 2 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧