Garage Rokkou / BLOG




2021年07月02日(金)

単1型充電池を買い足し。
約1年振りです。

お気に入りの東芝インパルス。(・∀・)



以上。

2021年07月07日(水)記

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2020年10月28日(水)

ネット通販サイトを見ていたら、面白そうなものを見つけたので買ってみた。



パナソニックのLEDランタン 球ランタン BF-AL06N-Wです。

ランタンですが、台座から外せば懐中電灯としても使えます。
6段階調光で調色3色です♪



買ってはみたが、使用頻度は極低です。(・∀・;
完全に衝動買いです。(・∀・;

ま、いっか。

以上~。

2020年11月6日(金)記

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2020年9月29日(火)

LED電球を買い足しました。

こまめにブログを書いているときは買った数を把握していましたが、
途中ブログをサボっていたので、今では何個目なのか分らなくなりました。



アイリスオーヤマ LDA7N-G-E17/W-6T5 です。

E17口金 60形相当 全光束(明るさ)760ルーメン 6.9W 全方向タイプ約290°

290°という仕様が購入の決め手でした。(・∀・)


お次は、ニッケル水素電池の単3形と単4形。



パナソニックと東芝で比較した結果、単1形を買ったときと同じく東芝に決まりました。

以上!

2020年11月6日(金)記

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2020年7月24日(金)

単1形の充電池と充電器を買いました。(・∀・)




パナソニックでそろえるつもりだったが、充電池は東芝にした。
色々と調べてみたら、東芝の方が良いという結論に至ったのでね。

充電器は5種類のサイズが充電できるのを買いました。
急速充電式ではないですが、急ぐことないし、電池にやさしいのでOKです。

それにしてもデカイw
幅と長さはボックスティシュとほぼ同じですわ。




単1型を使う目的は、害獣除けの青色フラッシュライト買ったのでそれに使います。

以上~。

2020年10月30日(金)記

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2020年6月15日(月)

梅雨の季節になってきたので、除湿器を買いました。



SHARP CV-J71-Wです。

シャープなのでプラズマクラスター付いてます。

除湿器は十数年前に買ったデシカント式のをずっと使ってまして、
今回コンプレッサー式を初めて買ってみました。

どちらも一長一短ありますが、活躍してもらいましょう。

以上。

2020年6月24日(水)記

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




7月13日(水)

エアコンDIY取付作業の続き。(・∀・)

室内側の作業の残りをサクッと終わらせ、残るは室外側の作業です。


amazonで買った安物パイプベンダーで銅管を曲げます。



安物だけど、ユーザーレビューが良かったので購入。
実際キレイに曲げることができました♪

曲げた後、もうちょっと曲がりを緩くしてもよかったかなぁとも思った。
曲げた後なのでどうにもなりませんがっw


配管の接続が完了したら少しガスを回して、石鹸水を使ってガス漏れの点検。
問題がなければ、レンタルした真空ポンプを使って銅管内を真空にします。



真空ポンプを使うのはもちろん初めて。
そして、今後使うことはないでしょうw


配管を樹脂製のカバーで覆い作業完了♪




はじめてのエアコン取付作業。
良い経験になりました。(・∀・)

取付位置や配管など時間をかけて拘ったので、満足のいく作業となりましたわ。
そのぶん余計に疲れたってのもありますがw

だもんで、二度とやりたくない作業のひとつに加わりましたww

以上!

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




7月10日(日)

エアコンDIY取付作業の続き。(・∀・)

本日は外壁の穴開け作業からスタート。

今までは、隠ぺい配管(壁の中に配管を通すこと)だったのですが、
新しい配管に交換するとなると、再度壁の中に配管を通すのは不可能。

よって、既存の壁穴は位置的に使えないので、新たに穴を開けなくてはなりません。


ホールソーを使ってサクッと開けようと軽い気持ちでいたのですが、
外壁が磁器タイルってやつでして、これが硬いのなんの。
専用のホールソーじゃないとまったく歯が立ちません。

仕方ないので専用のホールソーを買おうと思ったが、めっちゃ高価!(・∀・;
今後使う予定もない工具に数万も使えませんって。

父親が付き合いのある工務店に連絡すると、磁器タイルに穴を開けれるホールソーがあるとのこと。
使ってないので貸してくれるというので、お言葉に甘えて借りることにしました。





水冷式のホールソーです。
水冷式なんて初めてみた!
ちなみに、電動ドリルは我が家のものです。

このホールソー、定価5万円オーバーと恐ろしく高価なものです。(・∀・;
壊したら大変なので、丁寧かつ恐る恐る使いました。(・∀・;;

そんなこんなで、無事に穴開け完了♪
タイルが欠けてしまったけど、配管カバーで隠れる範囲なのでよしとしましょう!





穴の奥に見える古い配管は撤去。
と言っても、壁の中にあるため、きれいさっぱり撤去することはできないので可能な範囲で撤去。

新しい配管を曲げつつ穴に通し終わったら、室内機の取付開始。



室内機と配管を繋げたところで今日の作業は終了。

今回配管接続部のフレア加工はDIYでやりません。
フレア加工済みの配管を買いましたので。
フレア加工不良によるガス漏れのリスクを回避しました。

つーか、エアコンの取付作業って大変だ・・・。

続く~。

以上。

コメント ( 4 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




7月2日(土)

2,3年前から調子の悪いマイルームのエアコン。
排水ホースの詰まりが原因なのか、ポタポタと室内機から水が漏れるのですよ・・・。
それに、昨年くらいから動かなくなる症状も発生・・・。

1997年製なので、修理するという選択肢はまったくなし!
思い切って、新しいエアコンに交換することにしました。
電気代もかなり違うって言うしね。


エアコンの取付けはDIYで初挑戦してみることに♪(・∀・)

DIYだと工事保証がないので、ガス漏れしたときのガス再充填費が発生するなどのリスクがありますが、
一度は経験してみたいと思いましてね♪

取付け作業に使う機器は、某オクにてレンタル。





今回新たに買ったエアコンはこれ。



ダイキン S28STFXS-W

2015年モデル Fシリーズ
10畳用です。(暖房8~10畳、冷房8~12畳)

Fシリーズではなく、一番安いEシリーズにしようと思っていたが、
カタログを見て色々と吟味した結果、欲しい機能が装備されているFシリーズにしました。


さて、エアコンの取付け作業に移りましょうか。


まずは、古いエアコンの取外し。

強制冷房運転してポンプダウン。
ポンプダウンとは、室内機と配管内にあるフロンガスを室外機へ送り出し封じこめる作業です。

といった感じで、手順を踏んで取外し完了。
約20年間使用したエアコンの裏側はカオスな状態でした。(・∀・;




新しいエアコンの据付板の取付け。
妥協したくないので、位置決めにはかなりの時間を要しましたわ(汗)



画像に写っている配管は、古いエアコンで使っていたもの。
トラブル回避のためこれも完全に取っ払い、新しいものに交換します。


今日の作業はこれにて終了。

1日でサクッと終わらせようと思っていたのだが、妥協せず色々と拘ったので、
なかなか作業が進みませんでした~。
初めてということもあってね。

ということで、続く~。

以上。

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




6月11日(土)

自宅1階のウォシュレットが壊れたので交換しました。
お約束のDIYでの交換でーす。(・∀・)

ウォシュレットのDIY交換作業は初めて。
まぁ難しい作業ではないでしょう。

受注生産色を注文したので、届くまで時間がかかりましたわ~。
ヨドバシカメラの通販での購入。

amazon同様、ヨドバシカメラも送料無料の商品が多くて、
しかも安いのでよく使ってます♪
ポイント還元率も高いしね。


ものは、TOTOの「TCF6521#NG2」です。
色を完全一致させるために、便器と同じTOTOをチョイス。




交換前。
便器と同じ色だったのだが、経年劣化でかなり変色してますな!




交換後。
当たり前だけど、色はバッチリ合ってますな。(・∀・)
デザインも今風だ♪




リモコンも取付け。




以上!

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする




2月1日(月)

トイレの換気扇が壊れたので交換しました。(・∀・)

東芝ライテック「VFP-8XS2」
壊れたやつの後継機です。




壊れた換気扇の取り外し。
ファンは壊れていないのだが、開閉機構が壊れました・・・。




換気扇と屋外を結ぶパイプ内。
約20年間のホコリがびっしりこびり付いてます(汗)




掃除機を使ってキレイにしました♪
掃除前との差がすごいw




新しい換気扇を取り付け。




開閉機構も問題無し。




以上♪

コメント ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする


« 前ページ 記事一覧画像一覧読者一覧フォトチャンネル一覧