Joe's Labo

城繁幸公式。
というか避難所。移行か?
なんか使いづらいな・・・

正社員のジレンマ

2010-10-23 10:27:46 | 人事
連合が非正規雇用の待遇向上を正規以上に打ち出したそうだ。
まあ、電話相談窓口よりは一歩前進と言ってもいいだろう。
ただ、具体的にどれくらい引き上げるのか、具体的な目標が含まれていないので、
即効性は薄いだろう。

一方、Ronzaでも、コテコテの“大企業悪玉論”でお馴染みの竹信さんが、
同一労働同一賃金について述べている。

日本の労働市場には、同一価値労働同一賃金を図るモノサシがない。
終身雇用の会社人間を基本としてきたため、会社を越えて職務の価値を
計る仕組みが発達しなかったからだ。


ようやく構造的な問題についても勉強してくれたようだが、氏もここでばったり
思考停止してしまい、後半は何を言っているのかまったくわからない。

本気で同一労働同一賃金をやろうと思ったら、方法は一つしかない。
たとえば現状、朝日新聞が竹富さんと同じ学歴、年齢の女性を採用しようとしたら、
1500万以上払わないといけない。
だから、雇うのは22歳のピチピチの男の子がメインで、そこから外れる人は非正規
として雇用するわけだ。
というわけで、年齢、学歴によらない流動的な処遇を労使で決めていただくのが、唯一
同一労働同一賃金への道筋である。
そのための基本法でも作って、その流れを後押しする以外にないだろう。

ただ、そうすると当然、一千万以上貰っている正社員の中には、どかんと下がる人も
出てくるわけだ。連合の「とりあえず言ってみました的なスローガン」にせよ、
竹信さんの支離滅裂な作文にせよ、その向こうには正社員のジレンマが透けて見える。