"juntino"の呟き

今日の気分、明日への希望、凹んだ気ち、楽しい気分。日々を大切に!
juntino CHIBA ♂

張り替え

2014年03月31日 07時33分07秒 | Weblog
夕べ何気なしにギーターを動かそうとしてネックを持ったら”ぶちっ”と1弦が

はじけて切れた。

おっと、、、弦が切れるなんて何時ぶりかってほど記憶にない

恐らくここ1年は張り替えた記憶もないのでほったらかしだった

切れたのは1弦だけだけどよっぽど張り替えたばかりでないかぎり6弦全部取り替

えることにしてる

多分替えの弦はたくさんストックがある。

よっし、張り替えますか、、、



ギターは弦を張り替えるとびっくりするくらい鳴りが良くなる

スチールの目詰まりがないからか、ブリッジとペグによって巻き上げられることで

初めて与えられる緊張のせいか共鳴する

その代わり弦の緊張による伸縮の揺れが収まるまでチューニングはすぐに狂うので

頻繁にチューニングが必要だ。


張り替え時間20分

ジャラーン♪

うーんいい感じ(^_^)/


さて3月も終わり明日からは4月

体制も人も若干ながら変わる

こちらも気持ちを張り替えて行きますかね



juntino

大人の休日の過ごし方

2014年03月30日 11時04分02秒 | Weblog
昨日は仲間内で集まって目黒川の桜散策をした

毎年始まりは言い出しっぺの僕が「そろそろ桜いくけどいく」みたいなあやふや

な誘い方でギリギリまでメールで誘ったりしない

そろそろ集まったかな?と散策前日(それもギリギリに)集合時間と場所を伝え

て完了だ。

そもそも無理がないメンバーしか声をかけないのでそこで楽しめることをみんな

知っててけっこうみんな楽しみにしてる


集まるとさっそく目黒川ぞいを目黒方面に向かって歩くのだけど、最初のローソン

でビールとつまみを仕入れるのが通例で、ことしもお決まりのようにローソンの前

で「かんぱーい!」なのだ。

目黒川に戻ると桜は5-6分咲ってところだったけど十分!

暖かさもあって歩いているうちにどんどん開花していってる感じだった


さて目黒まで約1,2キロくらい

そろそろどこかに腰を落ち着けて飲もうってことでお店を探すとバッチリ

なお店を発見しワイワイいいながら飲む。飲む。飲む。


途中寝ちゃったりとかもあり!気を使わないのだから問題なし

とても楽しい桜の会となった。

大人の休日はこうでなくちゃね


帰りは当然へべれけだ。

日比谷線で日比谷で降りようと思っていたが気づくと北千住

リバースすると中目黒

更にリバースすると北千住、、、、

を経てやっとのこと自宅に帰り着く@@


これもふくめて大人の休日であると自慢したい (^_^;)\(・_・) オイオイ


juntino




にっくき利用制限ってやつ、、、

2014年03月29日 09時42分55秒 | Weblog
docomoここんとこ劇的に遅い!と思ってましたが、なんかそれにしても

変だなーとサイトを調べると、、、

ん?利用制限?

おー!以前にニュースで見たことがあるあれか!

ベストエフォートの全体最適を乱す超利用ユーザーには制限をかけるって

あれね

ぢゃあ、自分はいったいいま何ギガ使ってんのかチェックしてみると、、、

なーんと7.4ギガバイトも利用してるでないかっ!オーマイガー!

こりゃあおもいっきし制限かけられてることが判明

そうかー制限かけられるとこんなに迷惑なくらい遅くなるんだー@@

7.4ギガの原因はすぐに判明、、

wawawオンデマンド!

調子こいてじゃんじゃん見てたもんなー

そりゃギガバイト軽いわなー

えっと、んで、利用制限回避方法は、、、と

2ギガ単位に2400円? え"ーーーっ!金いるんかよー!

とても耐えられん@@


教訓!

wowowオンデマンドはWi-Fi環境でみようね



juntino


「去年の今頃」サービス

2014年03月27日 07時26分52秒 | Weblog

去年の今頃に書いたブログはこうだったとブログサイトから届いた

去年の今頃はそうだ、、、会計士対応と決算とかもろもろハードでお泊まりコース

を繰り返していた

二度と繰り返すまいと心に誓ったのだが今日すでにお泊まりモード濃厚@@

まあこの「去年の今頃」サービスは有り難いこともあるんだけど、進歩していない

自分を再確認できる重要なツールであろうか、、、


今週は土日とも出勤かーっ!

これまた進歩してない僕がいるのであった@@


amen!


juntino
ハードな今日にかんぱーい!

2:36予想通り泊まりだよぅ!意味もなくダブルベッドだよぅ!ちぇけだー!from Photomemo/juntino 8:12 from Photo...


facebook禁止ぃー!

2014年03月26日 07時40分21秒 | Weblog
夕べの残業中のこと

気温が上がっててなんか汗がでて「なんかあついなー」と呟いたところ

部下が急にスイッチ。ニマニマし始めた

ん?ん?ん?

何?何?何?って聞くと、、

「それって命令ですよね?」

ん?なに?命令?

「片づけましょうか?」

えっなんで?

「暑いなーって課長がサインだしたら飲むぞ!の合図だって決めたじゃないっすか!」

あ”----! そのような決めごとを去年確かに、、、

いやいやいや、、、さっきの「暑いなー」はトーンが違うぞっ!

「暑いなー」と言いながら両手を上げるのが約束である!と伝えると部下たち

「え”-----っ!」ちげーのかよ!的な残念的な雰囲気。。。。

なんてういやつら、、、と思いつつも、ちみたち!仕事をしたまえ!俺は帰るから!

とのたまって逃げるように帰途につくと、、、、間の悪いことに同僚の課長から電話。

「ちらっといく?」

おっ、、、おっけー!ってことで近所の居酒屋で飲むことに

よたよた話をして気分よく飲んでると「こんばんわー」と隣の部門の連中と相席に。

メンバー見るとやばいっ!

さっき飲みを振りきった部下とがっつりfacebookでつながってる社員が同席してる

ではないか!しかももと部下(ノ^^)ノ

開口一番!「いっとくけど、俺は今ここにはいない!facebookに書いたら殺す!」

もと部下直立!「はい!会ってませんし書きません!」

もと部下よ、、、それでいいのだよ、、、


ってかfacebook会社でつながるのはやめようよー!

あかんってーーーー!


ってな夜でしたとさ(ノ^^)ノ



juntino

暖かい!

2014年03月25日 07時25分46秒 | Weblog

起きてニュースをぼーっと見てたら今日は暖かいとお天気おねーさん

最近ずいぶん暖かくなってきたものの朝夕はやっぱり寒くてハーフコートに

チェンジしていたけど今朝は思い切ってそのコートも置いて家を出たら正解!

今日はもうコートは不要だ。

コートがないと身軽で気分も軽くなる

電車に乗ると一瞬暖房が、、、暑かったのだけどそのうち冷房に切り替わって

今は快適だ。


こうなるとあれだな、、、桜!


一気に開花してしまうな

今週末が見頃と言うところかな。

目黒川の桜散策計画してみますか~~~~


juntino

快感!@@

2014年03月24日 07時15分53秒 | Weblog

宮崎から帰ってきて荷物を整理

フィルムがころーんと


そう、この旅はフィルムで頑張ったのだった

一眼レフ自体も久しぶりに加えてフィルムである、、、

至福の時間だった。。。


画像をねらいすまし露出を決める。

ファインダー越しにわずかなカメラの傾きと構図を調整する

ガシャビュー!

シャッダーボタンを押す度にレフ板の蹴り上げ音と露出幕の開閉遮断音、

間髪を入れずにフィルムの巻き上げ音がするたびに確かなる振動ととも

に画像の納まりを確信させるのだ

これはもはや快感の部類である


さてと現像か、、、未だカメラに残っている1本をどうするかでいつも

悩む

適当に撮りきってしまうというのもできないタチだしそもそもフィルム

だもったいない!


あ、桜!

週末桜を撮りに行くか、、

よっし!

今週も頑張れる




juntino

宮崎帰省終了!

2014年03月23日 09時47分05秒 | Weblog

7時台の便で宮崎を発ち今羽田に降り立った

久々の宮崎は相変わらずぱっとしなかったけど目的の法事を無事終えること

ができてほっとした。

ぱっとしない宮崎だったけど相変わらず日南海岸はすばらしく結局はこれし

かない、というかこんなすばらしい景観があるんだからそれでいいじゃない

か?というところに落ち着いた。


さてこの時間なら今日を有効に使えるかな

少し片づけをしなきゃだな

残った週末を静かにすごそうかね


juntino

街検証!

2014年03月22日 10時08分48秒 | Weblog
法事は無事に終了

ひさびさに正座なんてものをしたので終わった後立てないことになってた@@

しかも読経中にも足が痛くて何度も足を延ばしたりと罰当たりなことであった


お寺さんを後にしてよしっ!若者が「暇なら温泉行くしかない!」と言っていた

宮崎の街の体たらくぶりを検証しようと一人歩くことに


しばらく歩くと一番街のアーケードが、、、

人が、、、まばら

今日は、、、と、平日じゃないよな?

気を取り直し昔はおしゃれで一番街をしのぐ勢いもあった若草通りへ回って

みると、、、なーんとシャッター通りになっちまってる@@

これじゃー若者も集まらないわけだ。。。


宮崎市のみなさん!

もっとがんばろーよ!

暇な若者を温泉漬けにするんじゃないよ!

おーい聞こえてますかぁ?


ということで検証完了!

暇なときはやっぱ温泉っしょ?



juntino





宮崎2日目

2014年03月21日 12時04分58秒 | Weblog
宮崎2日目

目が覚めると喉が痛い

環境の違いなのか実家に帰ると必ずこうだ

埃なのか乾燥なのか不明@@

それから立ち上がると頭がクラクラ

そんなに飲んでないのに、、、とも思ったが、そういえば昨日は羽田に着いた

朝から飲んでたんだった@@自業自得

さて午後から7回忌の法事だ


juntino

うぷぷぷ

2014年03月20日 22時25分01秒 | Weblog
久々に宮崎の地に降り立った

早速、僕にとってのソールフード「おくのうどん」を食い納得!

うん!何も変わっていない!

このうどん僕がもの心着いた頃から食べていた本当においしいうどんなのだ。

おやじの運転するバイクの後ろに乗って食べに行ったりタッパーに入れて持って

帰ったりした記憶が鮮明に甦る。

そう、、、あのころはうどんは30円だった。


うどんを堪能し実家に入ると甥っ子が、、、

姉貴が出戻りで親父の家に同居しててそのまんま子供(甥っ子)も同居している

今日は仕事が休みらしく会うなり「あーひまだ、、、ひまだ」っていうので、

いつも休みの日は何してんの?って聞くと、「宮崎はなんもなくなってるんで

温泉行ってる」とのたまう

ん?、、、ん?

暇だといつも温泉ってか若者よ???

よくよく聞くと宮崎の町はすっかりすたれていて、一番の繁華街から映画館が消えた

勢いらしい、、@@

買い物も街には駐車場も少なく行く気がしない。

な、の、で、、、、

暇なら温泉!らしい^^;

笑ったね、、、うぷぷぷ

暇なら温泉行ってるっちゅーその贅沢さに

思わずニンマリでしょっ?ふつう???


ってことでじゃあその温泉に連れてけってことでついに僕は三週連続で違う温泉につ

かることになった。

向かったのは青井岳荘という温泉。

車で30分くらいのところにあり、なかなかの泉質の温泉である

もうね、、つるっつる!

料金なんと400円@@ アンビリーバボー!


ってことで久々の宮崎をニンマリと満喫いたしやした、、、うぷぷぷ



juntino



開花はいつか?

2014年03月19日 07時33分57秒 | Weblog

昨日高知県の桜の開花が報告された

ここのところの陽気で一気に開花に向かうのだろうか

僕は毎年花見と言えば目黒川と決めている

池尻大橋から目黒までの川沿いに咲いたソメイヨシノはこの上もなく美しく

その量たるや、、、壮観なのだ

そぞら歩きをしながら露天でビールとかつまみを買って散策するのが最高!


開花予測は、、、、と


地点  開花日  満開日
東京  3/26   4/2

うーむ、、、毎度決算の真っ只中だ

でも今年もいきたいのである!

何とか隙間を作ろうと思う。


よしっ!楽しみだ!



juntino