"juntino"の呟き

今日の気分、明日への希望、凹んだ気ち、楽しい気分。日々を大切に!
juntino CHIBA ♂

20円落とされませんでした~?

2019年05月28日 19時21分35秒 | Weblog
5/28

先ほど(19時前後)京葉線東京駅でのこと。

家に帰る電車に乗ろうと改札で定期をポケットから出した刹那、チャリーンと言う音とともに靴に小銭が当たった感覚が。
転がった先のお金は10円玉が2枚に見えた。
1枚を自分で拾ってたらもう1枚が転がった先の東南アジア系の男性が拾ってニッコリ手渡してくれたから『サンキュー』と言ってエスカレーターに乗った瞬間に違和感!

振り返ると小銭入れを空けたままお金を探してるお姉さんを発見!

そう言えばポケットに小銭なんか入れてなかった!?不安がよぎる。
ちょうどその時はイヤホンで音楽を聞いていたので、てっきり自分が落としたと勘違いして20円を自分のものにしてしまったのかも?
東南アジア系のお兄さんもなんの疑いもなく僕に手渡してくれたからなおさら錯覚したのだろうか?

事実を確認しようと思ったけどエスカレーターを逆送して登る訳にも行かないので降りてしばらく待っていたがそのお姉さんは降りてこず。
その後もあちこち探したが見当たらない。

そうしてタイムアウト!
僕はこのまま20円泥棒になりそうです。
どーすりゃいいのぉ…?

心当たりのあるお姉さんがこのブログを見てましたら連絡お願いします。来るわけないか、、、。


ちゅことで帰ります。amen!



juntino



まだ5月😅💦

2019年05月27日 07時11分02秒 | Weblog
真夏日☀
今朝も朝からどうにかしちゃった太陽が容赦ない。
まだ5月だよね、、、

そんな中、先週末土曜日にひさびさ道の駅に行ってきた。
追突事故を受けた2月から同じ路線を走るのがなんだか嫌で、行ってなかった千葉房総南部富山の道の駅.
久しぶりに行くと売り物の野菜も魚もすっかり夏のものに変わってた。

そこで目に付いたのがこれ。

少し小粒だけど南高梅。
去年は梅干しを初めて漬けたけどイマイチ。それでもやっと今頃旨くなってきている。
今年は昨年の反省点を改善して再チャレンジしようと思う。

まずは熟れるのを待とうかね。



6月も最終週。
暑さ対策もやりながら頑張ろう。



juntino

紫陽花準備中~

2019年05月24日 07時10分19秒 | Weblog
大快晴☀
今日は31℃に達するだろうと天気予報。

駅までの路地に紫陽花が梅雨に向けて準備中だ。


関東地区の梅雨入りはと、、、ググると6/1~6/16とアバウトに時期を示していた。
そう言えば、毎年、梅雨に関しては何故か自信なさそうに『梅雨入りしたようだ』と言う発表だよな、、、😅

ここんとこムチウチ治療で週末お出かけをしてないから梅雨前に房総にでもいっとくかな。


週末を楽しみに頑張ろう。


juntino



〈今日も嫁弁感謝〉
チバニアン弁当?😊


フレックス制度

2019年05月23日 07時07分21秒 | Weblog
快晴☀
気温は高くない。今は爽やかだけど昨日より暑くなりそうだ。。


昨日は15時からフレックスで早帰りして温泉に直行。
さすがに平日。ゆっくりつかって身体がほぐれた。 

フレックスは1カ月の労働時間の中でonとoffを自分で調整できる制度だ。
例えば1日7.5時間の標準労働時間を今日1時間超過すると、月の中のどこかで労働時間を1時間短くできるもの。(その逆もアリ)
以前なら1時間超過は残業代が+1時間で別日に早く帰るなら有給休暇が-1時間の申請が必要だったがフレックスだと総時間の中で相殺で残業代もないかわりに有給休暇も減らない。
残業代が減るじゃん!と言う不満をいう人もいるけど、そもそも仕事は労働の対価。
仕事がぽかっと空いてする事ないのに給料をもらうのはおかしいので、労働超過分と相殺で帰っていいよってごもっともな制度なのである。

そんな制度が取りこまれてから何度か使ってるけど、ダラダラ残ってることがなくなったし、有給休暇をとるという気持ちのハードルもなく自分の生活スタイルに合わせて堂々と早帰りできるのはとてもよいことだと感じる。

確かに生活かかっちゃってて残業代ないと生活できないって人もいるかもだけど、そもそも成果のない無駄な残業代を会社から捻出させることで、会社からしたら不当な対価を払わされることになって経営が不健全になってしまい、ひいては本当に成果を出して頑張ってる人に評価が回らないうことにもなりかねないのだ。それは会社に取っても能力のある労働者に取っても不幸なことだ。

この先この制度が定着していくと副業もアリにならざるを得ないかもだな。
いずれにしてもまだまだ真なるフレックス定着には時間がかかりそうだ。

さてと、今日も頑張りますか。


juntino



〈今日も嫁弁感謝〉





大雨に思う、、、

2019年05月21日 07時35分47秒 | Weblog
雨。
今日は大雨になるらしい。

しまったな、、、 
昨日のうちに在宅勤務を宣言してPCを持って帰っておけば、わざわざこんな雨の日に通勤しなくても良かったのに。



会社は働き方改革の大先鋒。
そのための環境も技術も売る会社だ。
その道具は当然全社員に提供されてて、その道具を使えば自分の仕事も会社にいなくても正直成り立ってしまう。
そうなると何のために往復3時間もかけて通勤してるんだろう?ってことになる。
コミュニケーションのため?
いやいや、自宅からいつでもテレビ会議に参加できる。
上司への成果の報告だって自宅からリモートで十分説明できるし、会社で説明のための空きスペースを探す必要もない。

まあ、要は「働き方改革をする」ってことは、これまでの働き方の固定概念を頭から0クリアしてしまわないと、なかなか抵抗感から解放されず定着しない時間のかかることなのかもしれない。

そういう意味では、会社からある程度強制的な措置を取った方が定着は速まるかもしれない。
例えば今日のような大雨が予想されるなら、前日に「明日は全社員リモートワークとなりました」的なことからでも。
来年は東京オリンピックが開催される。
そういった期間は都内の交通機関緩和の一環でも全期間リモートワークを実行してもよいだろうか、、、。


ちゅことで電車は暑いは雨には濡れるで会社についたらボロボロになっとりました。とほほ。


今日も頑張ります。


juntino



〈今日も嫁弁感謝〉


葉水

2019年05月20日 07時11分57秒 | Weblog
今朝は少し雲のある晴れ⛅
西の方から天気は下り坂。
夜には雨が降るらしい。

今朝、何気に観葉植物を見てたら葉っぱの上に何やら水滴が。


一カ所だけかと思いきやほかの葉っぱにもあちこちに吹き出してる。


以前から嫁が「観葉植物の下のフローリングがベタベタになってる。葉っぱからなんかでてフローリングに落ちてるんだよ」と主張してて、「そんな訳ないっしょ?」って内心思ってたんだけど、嫁が正しかったようだ。

ネットでぐぐってみたら、

/////////////////////////////////////////////
アンスリウムやモンステラなどのサトイモ科の植物は、葉先などから水がこぼれることがあります。これは自然現象なので、起こって当然ですから植物に問題が起きているわけではありません。植物は吸い上げた水分を、葉っぱから少しずつ蒸発させるようになっています。それでも余ってしまった水分が、葉先から出水となってこぼれるのです。
/////////////////////////////////////////////

なるほど、しかもその水は少しベタつくらしい。

長年育ててきて今頃知った今朝でした。


月曜日。
今週も何とか乗り切ろう。


juntino

軽るかっちゃん😅

2019年05月16日 15時52分45秒 | Weblog


気づけば5月も後半戦か、、、。
今日の関東地区は晴れ☀
さわやかだ。

夕べ博多から帰って来た。
博多は暑かったなー。
陽射しも強くてジリジリと夏のものだった。
30℃を超えてたんではないかな、、。

仕事は一進一退。
会社は社長がリボーンを提唱したものの、悪しき財産を抱えててこれどうすんのさ?、、、とモヤモヤ。
うーん、どうでしょう~。

ま、ま、ま、ま、気にしたってそんなに長くこの会社で責任に振り回されるわけじゃないし、ま、いっか?
それより退職後の心配しよう!と最近の僕は軽いのであった。
😅わはは。軽るかっちゃんや~


行って来るのである。



juntino



〈今日も嫁弁感謝〉





感謝、感謝

2019年05月07日 07時01分02秒 | Weblog
薄曇り。寒くはない。
今週は概ね晴れ間がみれるようだ。

5月7日(火)。
長いGWを終えて、いよいよ今日は令和元年の初出勤だ。
10日も休んだので働く体も頭もリハビリからスタートかな。

このGW前半はひたすら追突されたあとのムチウチのリハビリに専念。
病院と温泉を繰り返すだけだったのだけど、後半は娘夫婦のお誘いに甘えて彼らのセカンドハウス(?)のある伊豆大島にて3日間を過ごさせてもらった。
息子と息子の彼女、嫁を入れて総勢6人で楽しく過ごすことができた。

伊豆大島には過去に4~5回は来たことがあったけど、会社の仲間うちとばかりの1泊旅行だったので、おいしい魚を食べる飲むが中心で観光の記憶は三原山、リス村のみ記憶している程度だった。
今回は釣りに始まり温泉や観光をずっと出来なかった家族旅行のように楽しませてもらい感慨深かった。
向かい入れてくれた義理の息子、娘には感謝、感謝だ。

小さい島ながらも伊豆大島の自然は荒削りでダイナミック。とても美しい。
そんな景観と家族で過ごした3日間が
帰りの船中から愛おしく感じた。


〈筆島〉


〈泉津の切通し〉


〈バームクーヘン岩?〉


〈波浮港〉


〈釣り上げたサバ子とその唐揚げ〉



〈帰りのフェリー〉




さて令和。
仕事も頑張りますか。


juntino