杜の街・ハーブハウス便り

ハーブやアロマに囲まれて
~日々の生活を楽しんでいます~

暮らしの中のハーブ&スパイス 五日市教室 2021年12月

2021-12-18 19:13:25 | アロマテラピー&ハーブスクール

月1回 第3土曜 15:30~17:30 に
中国新聞文化センター 五日市教室でハーブ&スパイスの講座を担当させていただいています。
よろしくお願いします。

季節を問わずハーブの恵みを享受しながら生活に役立つハーブの使い方を学んでいきます。
また、ハーブを原材料とした精油を勉強しながら アロマテラピーを生活に取り入れていく提案も講座で学んでいきます。

今年最後の講座です。
台所に飾るとお料理が美味しくなる 魔法🧙‍♂️をかけてくれるキッチンウィッチ。
りんご🍎の顔から始めて 3か月かかりましたが 仕上げをしました。
皆さん、可愛い😍魔女のできあがり。
眼鏡のアイデア👓、素敵に。
魔女のおばあさんの顔、味があります。
みんな違って、みんないい。
他に
杜の街ハーブハウスで収穫したハーブで お正月飾りや ドライのラベンダーの花籠を
作りました。
材料を揃えるのが楽しかったです。
道の駅とかで野菜を買うついでに 講座の材料を探すのも楽しみの一つ。
余ったハーブは山分けして お風呂用にお土産にしてもらいました。
奄美大島で買った月桃のティー🫖
月桃はショウガ科の植物。
今回、購入した 沖永良部島のシマ月桃のほうが 沖縄のタイリン月桃より
抗菌作用が優れているらしく コロナ禍にピッタリのハーブですね。
沖縄では月桃で包んだお餅を カーサムーチーと呼び 旧暦の12月8日に長寿の縁起物として 食すらしいのですが、
奄美大島のばしゃ山村で 月桃で包んだ蓬餅を ケンムンのおやつとして売られていたので 皆さんへのお土産に買って帰りました。
ケンムンとは島の妖怪らしいのですが、かわいい感じでした。
今回は
クリスマスらしいデザート🍰の代わりに 茶の環バウムも準備。
みんな、ティーをおかわりしてくれて 嬉しかったです。
クリスマスを意識した ペーパーナプキンはウィーンのお土産。
2年前、シェーンブルン宮殿の クリスマスマーケットの思い出。
自宅でロウソクや石鹸にデコパージュしてね、とレクチャーしました。
楽しい時間でした。
全部を写真で載せれなかったので 残念なのですが、
素敵な作品、素敵な笑顔。
感謝です。ありがとうございました。
良い年をお過ごしください。
   

    毛糸のヘアや眼鏡がかわいいですね

  眼鏡が流行り~

レモングラスでお正月飾り ドライラベンダーの壁飾り          
    
   

ハーブティ―   月桃 ゲットウ

        

コロナ禍に負けずに、今月もとても楽しい時間を過ごさせていただきました。感謝しています。
興味のある方は、中国新聞文化センター 五日市教室 ハーブ&スパイスまで 

五日市教室

〒731-5136
広島市佐伯区楽々園4丁目3-22 和光楽々園ビル3F
TEL:(082)208-2084

1月は、オリーブオイル100%の石鹸を苛性ソーダなど、一般では手に入れにくい材料を使って作ります。
楽しみですね ぜひ、ご一緒に。


      



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。