心のタイムトラベル

遠い記憶ともう一度再会

ジャズピアノに触れる

2011-07-24 | 思い出

ジャズなど聴いたことも無いのに、すぐ近くでコンサートが有るというので出掛けてみました。

50人くらいの席を用意された小さなギャラリーコンサートでしたが、行って良かったです。

ジャズピアニストは、小学校の同級生。

あの頃の思い出は、すごくわんぱくで いつも先生に怒られている様な姿ばかり浮かぶのですが、名前の通り賢い人でもあったと思います。

教師をしていると聞いた時も意外で驚きましたが、5~6年前に教師を辞めてジャズピアニストになったと言うのには もっと驚きました。

せっかくのチャンスだから四十数年ぶりの姿を見てやるか~~と、出掛けました。

20117_061 初めてですが、ジャズピアノってなかなか良かったですよ!

一番前でのりのりで足をならしてる人もいるし、

ちょっと眠くなっちゃってプログラム落とす人もいたけれど・・・

休憩時間の合間に主催者の知り合いに同級生なのよと言ったばっかりに~~花束贈呈を頼まれてビックリしてしまいました。

ビックリと、ドキドキでしたが花束を渡せて良かったです。

小学生の頃も覚えていてくれて嬉しかったです。

CDも買ってサインも頂きました。これからは、CD聴いて陰ながら応援です!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善意のゆくえ

2011-04-13 | 思い出

日中は20℃以上になり~桜の花もほころび始めました

20114_030 20114_025 庭のヤシオツツジも満開

レンギョウの黄色も鮮やかに

雪柳も咲き

三春から買ってきて植えた枝垂桜も

もう何年になろうか?!

これも咲き始めました。

烏ケ森公園の桜はまだですが、

今 白木蓮が満開で

なんとも長閑な雰囲気です。

そんな中、缶パンで被災地を義援して

いる番組を見ました。

阪神大震災で、送ったパンが全部は食べられないまま傷んで処分されたという悲しい経験からの発想と、研究を重ね出来上がったパンの缶詰を東日本大震災の被災地に社長自ら届けているのでした。

私は、この缶パンを食べた事がありますが、やわらかくて美味しいパンでした。

そして、この社長の事も幾らか知っているのです。

 

 あれは、中学1年生の頃です。社長はひとつ年上の中2でしたかね~

体操が大好きなのに、ちょっとした事で卓球部に転向した私は、その日体育館の外に設えた卓球台のそばで逆立ちをしていたのです。すぐに先輩から叱られました。その当時、マンモス校の体育館は卓球部も剣道部も体操部もバスケもバレーも曜日で交代に使用してました。

その日の使用はバレー部で、卓球部は外のたたきを使っていて部員も多いし叱られて当然なのに謝ったけれども何だか涙が溢れてしまったのでした。

そこへ、バレー部で背が高くて坊主頭に鉢巻をきっちりと巻いた中2の社長が現れて、『こんな小さいの泣かすな!めんどう見てやれよ!』って、先輩達に言い放って優しくしてくれた思い出があります。すぐに、体育館のネットの向こうに行ってしまい豪快に飛び跳ねている姿を見て呆気に取られていましたが、やさしい人なのだというのだけは心に強く残りました。

今は家業を継いでパン工場の社長になり、被災地に飛んで行く凄い人になっていました。

従業員達も計画停電で時間をずらして夜勤などで体力もいっぱいいっぱいになりながら焼いたパンを届ける。社長は言います、『被災地の人たちにがんばれなんて言えないよ。頑張りたくても家も無いんだよ。私は、パンをいくらでも届けに来るから大丈夫と言って来た。大丈夫だから・・・と。(涙)だから、みんながんばって協力してくれ!』従業員達も、がんばっています。

私は、感動しました。やさしい人は昔も今も変わりなく本物の優しさを持って行動している。

きっと、東北は復興すると信じています。日本はがんばっています!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乃木神社

2010-01-09 | 思い出

初詣といえば実家に近い乃木神社と決まっていて、三が日の内に行けなかったのは今年が初めてです。

20101_022 若かりし頃は、紅白歌合戦が終わると年が明ける前の乃木神社に向かいました。

山門前には大きな焚き火があり、商工会青年の部の方々が甘酒などを振舞ってくれて身体を温めて年明けを待ちました。

それからは、何十人もの幅広くそして長蛇の列で押されるようにして初詣をしたものです。

ここ数年は、家の近くの神社に初詣した後込み合う元旦をさけて行っていたのですが・・・

今日はどうかと思ったら?!結構まだまだ参拝客は絶えませんでした。

神社を廻るように流れる川の勢いに目を奪われます。

20101_023 20101_038 20101_037

 

 

 

 

 

 

 

 

静子林にも朝陽が当たり、静沼には薄氷がはっていました。

林の中は鳥のさえずりが(ここは野鳥の保護区ですから~)心地よく、静沼の鴨たちが餌に群がっていました。

20101_024 20101_035 20101_031

20101_028_2

森の奥の清水の湧く場所は相変わらず鬱蒼と静かなままでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー初心者~3~

2009-12-19 | 思い出

朝起きたら~一面雪でした。

200912 まだスタッドレスタイヤ無いのに~~

でも、10時頃には道路の雪は消えました。

とにかく一週間寒かったですね。

昨夜も凍えるような寒さの中、会社の若い娘3人を誘ってイルミネーション観賞に出掛けました。

昨年も紹介しましたが、ブレブレ画像で失敗したので三脚をもっていきました。

今年は、カルメン・・・バラがいっぱい

そして、エコ・・・ツリーはペットボトルで出来ているんですね。きれいです。

200912_011_4 200912_032_3

200912_029

200912_012

200912_015

200912_016

☆     

  さて、スキーの思い出その3

一度も転ばずにスキーが楽しめたというので、その年のオフシーズンに私とCHちゃんは早速スキー道具とウェアを買いに行きました。

翌シーズンには、もうスキーに行きたくてうずうずしていました。

同僚達と何度か一番近い見晴スキー場へ行き、楽しくてしかたがない。

もっと上手になりたい一心で、お正月の頃の一週間の休みには、KMちゃんとふたりで猪苗代スキー場へ、ユースホステルを利用して泊り込みで出掛けました。

スキー教室に入ってみたり、スキーを履いてゲレンデへ行き、スキーを付けたまま宿に戻ると言う夢のような毎日。ナイターにも行って滑ってみたり、スキー三昧でした~

ふりこ坂を転ばずに上手く降りてみたいとか、シュテムボーゲン・クリスチャニア、きれいなシュプールを描きたいとか、パラレルターンで滑りたいとか・・・

次々と目標があって、楽しくて、

しかし、スキーから帰ったら、成人式には参加しないつもりだったのに、母が振袖を用意しておいて無理やり着せられて・・・頬は雪焼けで赤かったのでうなじの白さとすごいギャップだった思い出でした。(お粗末・・)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー初心者~2~

2009-12-12 | 思い出

師走~真っ只中~毎年、ダウンしそうなくらい忙しいのですが、仕事の相棒がめきめき力をつけて頼もしいので、今年は結構楽してます

200912008 クリスマスと言ったらポインセチアですが、いつも上手に育てられなくて小さいのを12月の前に買ってみました。

戸棚の奥のかわいい小物達も出してみました。

さて、また遥か昔のスキーの思い出を話しましょう。

あれから10年近くスキーには触れませんでしたが、社会人1年生(19歳になってました)の1月15日(その頃は成人の日で祭日)休みで、きっと二十歳の人達はスキーに来てないからスキー場も空いてるかも~~~って、そんな事無かったですが・・・

友達のST君がお姉さんとお姉さんの友達のスキーウェアとスキー道具一式を借りてきて私と親友CHちゃんをスキーに誘ってくれました。

19歳が4人で、ST君はお父さんの車を借りて出掛けました。

鶏頂山の見晴スキー場へ行きました。

靴の履き方、スキーの付け方、ストックの持ち方、雪の斜面を横歩きと私たち二人は一から教えてもらいましたが、ST君とYJ君はリフトから離れた急斜面のひとつをどんどん横歩きで上って行きます。

私とCHちゃんも後をついていきました。なかなか追いつかず結構汗だくって感じで、必死に上っていったんですよ。もう男性二人は雪の上に横になって一服しながらおしゃべりしていて~~すごい運動になったわよ~熱いくらいだわ~と言いました。

ところが、何でついてくるんだよ~君たち降りられるの~?って、どういう事?!

下を見たらギョッとするほどの急斜面じゃありませんか~!!

ひと悶着した後、斜滑降とキックターンを教えてくれました。斜滑降も少しでも下を向くと落ちてしまいそうだったので、山に上るつもりで行けと言われ、キックターンと斜滑降を何回繰り返したか分からないくらいゆっくりと滑り降りてきました。

リフトは一回も使わずに、初めてにしては(私の小4のは回数に入らないでしょう)ふたり一度も転ばずにスキーが出来て、楽しかったのでした。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする